口コミ: 市原市のネコ 31件(2ページ目)
千葉県市原市のネコを診察する動物病院口コミ 31件の一覧です。
[
病院検索 (21件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(千葉県市原市)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年11月
我が家の愛猫が遊んでいる際にビニールの紐を誤飲してしまい、電話をして急遽来院させていただきました。
もし飲み込んだ紐が腸あたりまで移動してしまっていた場合、他の治療法は不可能なため開腹手術になるとのことでしたが、検査の結果それほど時間も経っていなかったためかまだ紐は胃の中にあったため嘔吐を誘発する注射をして、ゲロを吐かせて一緒に紐も取り出させていただきました。
もし時間が経っていたら開腹手術になっていたらと思うとすぐ見ていただけて本当に助かりました。
もし飲み込んだ紐が腸あたりまで移動してしまっていた場合、他の治療法は不可能なため開腹手術になるとのことでしたが、検査の結果それほど時間も経っていなかったためかまだ紐は胃の中にあったため嘔吐を誘発する注射をして、ゲロを吐かせて一緒に紐も取り出させていただきました。
もし時間が経っていたら開腹手術になっていたらと思うとすぐ見ていただけて本当に助かりました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バウミュウ動物病院
(千葉県市原市)
5.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
家に来たばかりの4ヶ月の子ネコが、10日ほど病院に通っていました。お腹に水が溜まってしまう病気、伝染性腹膜炎、不治の病との闘いでした。
先生の診察は、丁寧で、病気についてもわかりやすく説明してくれました。紙に書いてもくださいました。スタッフのみなさんも優しく接してくれてました。でも夜中に亡くなってしまい、次の日の朝、病院に連絡を入れたところ、午後にお花が届きました。ビックリするとともに心温まる気遣いが嬉しいです。
先生の診察は、丁寧で、病気についてもわかりやすく説明してくれました。紙に書いてもくださいました。スタッフのみなさんも優しく接してくれてました。でも夜中に亡くなってしまい、次の日の朝、病院に連絡を入れたところ、午後にお花が届きました。ビックリするとともに心温まる気遣いが嬉しいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 2,300円 (備考: 注射) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
26人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
姉ヶ崎どうぶつ病院
(千葉県市原市)
5.0
来院時期: 2019年
投稿時期: 2019年04月
愛猫が急死してしまい、亡くなってしまった原因が知りたくて、遺体を診てほしいと、かかりつけ医だった動物病院に電話したのですが「遺体は見れません。ご愁傷さまです」と言われ断られてしまいました。
職場の先輩に、こちらなら診てくれるよと言われ、電話をしたら「CTのご予約をお入れします」と、かかりつけ医ではないのに、即日対応していただきました。
遺体を「綺麗ですね」と褒めてくださり、時間をかけてCT撮影して下さいました。
説明も、とても丁寧でした。外注の画像診断に出せば、亡くなった原因が詳しくわかるかもしれないと言われ、お願いしました。
悲しむ私を終始、気遣って下さり「お母様はそのままでいいですよ」と、診察室で会計をしてくださいました。
後日、もう1匹の子猫も、たまにコホコホと咳をしていたので、こちらに転院させました。この子の診察時に、画像診断の結果も教えていただき、亡くなった原因が《肺気腫》だったようだと分かりました。
子猫も、CT撮影のおかげで、気管支炎が見つかりました。投薬治療をしています。
かかりつけ医だった動物病院だったら、CT撮影なんてしてくれないし、聴診器で音を聞いて「大丈夫です」で、注射するだけのずさんな診察でした。転院させて良かったです。
亡くなってしまった愛猫も、もっと早く転院させていれば、救われたのかもと思うと、後悔してばかりです。
説明も、ひとつひとつがとても丁寧です。アドバイスもしっかりくださいます。
動物病院では「猫は犬ほどフィラリアにはなりませんから予防しなくても大丈夫です」と言われていたのに、「猫も予防しましょう」と言われたので、診察内容が真逆なことにびっくりしました。
医師の方、看護師の方、受付の方、みなさんがとっても優しいです。
犬と猫の待合室が別々なのも、いいですね。
これからは、こちらでお世話になります。
職場の先輩に、こちらなら診てくれるよと言われ、電話をしたら「CTのご予約をお入れします」と、かかりつけ医ではないのに、即日対応していただきました。
遺体を「綺麗ですね」と褒めてくださり、時間をかけてCT撮影して下さいました。
説明も、とても丁寧でした。外注の画像診断に出せば、亡くなった原因が詳しくわかるかもしれないと言われ、お願いしました。
悲しむ私を終始、気遣って下さり「お母様はそのままでいいですよ」と、診察室で会計をしてくださいました。
後日、もう1匹の子猫も、たまにコホコホと咳をしていたので、こちらに転院させました。この子の診察時に、画像診断の結果も教えていただき、亡くなった原因が《肺気腫》だったようだと分かりました。
子猫も、CT撮影のおかげで、気管支炎が見つかりました。投薬治療をしています。
かかりつけ医だった動物病院だったら、CT撮影なんてしてくれないし、聴診器で音を聞いて「大丈夫です」で、注射するだけのずさんな診察でした。転院させて良かったです。
亡くなってしまった愛猫も、もっと早く転院させていれば、救われたのかもと思うと、後悔してばかりです。
説明も、ひとつひとつがとても丁寧です。アドバイスもしっかりくださいます。
動物病院では「猫は犬ほどフィラリアにはなりませんから予防しなくても大丈夫です」と言われていたのに、「猫も予防しましょう」と言われたので、診察内容が真逆なことにびっくりしました。
医師の方、看護師の方、受付の方、みなさんがとっても優しいです。
犬と猫の待合室が別々なのも、いいですね。
これからは、こちらでお世話になります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 気管支炎 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 (備考: 遺体の画像診断10000円を含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(千葉県市原市)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
先日保護した子猫の健康診断に行きました。
初めての利用だったのですが、道に迷い電話…優しく対応していただけました。
外観や院内のところどころに動物のモチーフがあって可愛く、掃除が行き届いているようでとても綺麗でした。
看護師さんも先生も優しく、動物が本当に好きなんだと感じる対応で安心して任せるすることがでしました。
説明もわかりやすかったです。
子猫も健康と言われ一安心。
次はワクチン接種のときに利用させていただきます。
初めての利用だったのですが、道に迷い電話…優しく対応していただけました。
外観や院内のところどころに動物のモチーフがあって可愛く、掃除が行き届いているようでとても綺麗でした。
看護師さんも先生も優しく、動物が本当に好きなんだと感じる対応で安心して任せるすることがでしました。
説明もわかりやすかったです。
子猫も健康と言われ一安心。
次はワクチン接種のときに利用させていただきます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | 4100円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西広動物病院
(千葉県市原市)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
野良猫の赤ちゃんを保護しこちらの病院にお世話になりました。
受付で症状を伝えると開院時間より15分も早かったのですが
診察室に通して下さいました。
先天性横隔膜ヘルニアと診断され何も考えがまとまらない私に
とても的確に説明して下さり優しく相談にものっていただきました。
金銭的な面も考えていただき安心してお任せ出来る病院だと思いました。
看護士さん達もとても優しくて雰囲気の良い病院です。
我が家には先住猫が4匹おりますが全員お世話になりたいと思います。
受付で症状を伝えると開院時間より15分も早かったのですが
診察室に通して下さいました。
先天性横隔膜ヘルニアと診断され何も考えがまとまらない私に
とても的確に説明して下さり優しく相談にものっていただきました。
金銭的な面も考えていただき安心してお任せ出来る病院だと思いました。
看護士さん達もとても優しくて雰囲気の良い病院です。
我が家には先住猫が4匹おりますが全員お世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 先天症横隔膜ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 16000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
もし飲み込んだ紐が腸あたりまで移動してしまっていた場合、他の治療法は不可能なため開腹手術になるとのことでしたが、検査の結果それほど時間も経っていなかったためかまだ紐は胃の中にあったため嘔吐を誘発する...