口コミ: 東京都のイヌの腸閉塞 (3件)

東京都のイヌを診察する腸閉塞に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
たまちょこ さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

柴犬

一歳半の柴犬が11月16日にものすごくもどして驚いた。丁度一年前ほかの柴犬が腸に色々なものが詰まり大手術をしたのでそのことが頭に浮かんだが・・・
病院に行き最初の検査では肝臓の数値が悪いということで薬をいただいたか
食欲がなく排便もない状態が2日続き再度病院に行き院長先生に見ていただいた
そしたら胃がやけに大きく腸の動きもおかしいとのこと。試験手術をしてもらったら何度前回同様腸にどんぐりが挟まっていたので取ってもらい 今日で5日目だがとても元気になった。 どんぐりを丸吞みしたみたいでこのような状態になってしまったが 先生の手術で元気になれたので感謝しかないです。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
ペット保険
-
料金
140000円
来院理由
元々通っていた
  • 抗生物質
来院時期
2023年11月
0人が参考になった(1人中)
ガーデン動物病院 (東京都目黒区)
そら さん 2014年05月投稿 イヌ
4.5

いくつかの病院をまわってここにたどり着きました。

うちのワンコが1歳過ぎくらいのとき、急に血便と食欲不振が続き心配だったので、最初は違う病院を受診しました。
その時に、レントゲンをとったら、誤飲が原因とのこと。

かなり症状が悪く、手術が必要だといわれましたが、費用が高すぎるのと、
そこの先生の説明があいまいに感じたため、他の病院にも聞いてみようと思い、
ネットで評判の良い、この院に行くことにしました。

評判がいいこともあるのか、混んでいて待たされましたが、先生や受付さんの対応もよく、細やかな病状説明と、費用も良心的でしたのでそこでお世話になりました。

今は無事、元気になり、おなかの傷跡もほとんど目立たないです。
今もたまにお世話になりますが、相変わらず混んでいますが、対応は良いと思います。時間に余裕を持って行ったほうがいいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
腸閉塞
ペット保険
アニコム
料金
50000円 (備考: 手術費込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2014年05月
3人が参考になった(5人中)
ウィステリア さん 2016年04月投稿 イヌ
4.0

救急医療が迅速ですが先生によって技術に差がでます

うちの犬が誤飲をした際にお世話になりました
普段通っていた病院が定休日だったため口コミで評判のこちらの病院を受診しました
食欲がなくて吐いていたので受診したのですが先生の迅速な対応と判断ですぐに誤飲していると判断して下さり体力が持つうちに迅速に手術をしていただきました
無事に手術が成功して今ではとても元気です
先生の判断や迅速さがなければ助からなかったと思うのでとても感謝しています
若い女性の先生ですがとても優秀だと思います
料金は入院費も手術費も検査費も比較的いい値段かと思いますがいのちが助かったので特に問題はありませんでした
受付の方や看護師さんもとても親切にして下さいました

その後も1年くらい受診していたのですがたくさん診察室があってたくさん先生もいらっしゃいますので先生によっては納得のいく対応でない場合があり結局普段通っていた病院を今はかかりつけにしています

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
ペット保険
-
料金
380000円 (備考: 入院費手術代込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2011年03月
10人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール