口コミ: 東京都のネコの鼻水が出る 23件(4ページ目)
東京都のネコを診察する鼻水が出るに関する動物病院口コミ 23件の一覧です。
[
病院検索 (1516件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加藤動物病院
(東京都小平市)
4.5
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2014年10月
この度は野良の子猫を拾ったので「まず病院に!」と、お世話になりました。
平日の昼間だったこともあってか他の方が言われているような混み具合ではなく、予約無しにも関わらず少し待つだけで診察を受けることができました。
どちらかと言うと、診察を受けてから会計までの時間が少し長く感じた程度です。
恥ずかしながら猫は初めて飼うので右も左もわからない状態だったのですが、スタッフの方は病気に関すること以外も快く相談に乗って下さってとても助かりました。
病院の雰囲気もとても入りやすい雰囲気で、「待ち時間が苦痛」ということも全くなく、気持ちよく診察を終えることができました。
また、電子カルテを共有している「加藤動物病院第2」があり、万一休診日に何かあった際にも安心です。
平日の昼間だったこともあってか他の方が言われているような混み具合ではなく、予約無しにも関わらず少し待つだけで診察を受けることができました。
どちらかと言うと、診察を受けてから会計までの時間が少し長く感じた程度です。
恥ずかしながら猫は初めて飼うので右も左もわからない状態だったのですが、スタッフの方は病気に関すること以外も快く相談に乗って下さってとても助かりました。
病院の雰囲気もとても入りやすい雰囲気で、「待ち時間が苦痛」ということも全くなく、気持ちよく診察を終えることができました。
また、電子カルテを共有している「加藤動物病院第2」があり、万一休診日に何かあった際にも安心です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 猫伝染性鼻気管炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 缶詰をいくつか購入しているので、実際はもう少し安いです。) | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
青山小動物医院
(東京都北区)
4.5
来院時期: 2012年01月
投稿時期: 2013年02月
ネコの鼻水とくしゃみが止まらず病院を探していたところ、近所でネコを飼っている方にこちらの医院を勧められて来院しました。
病院自体は部屋も小さく待合室なる所もないので(4席ほどいすはありますが)待っている人達がたまに外にまで並んでいることもあります。
先生は2名でおじいちゃんなベテラン先生と若い男の先生がいらっしゃいました。うちの子はおじいちゃん先生だったのですが、淡々と手馴れた手つきで診察していただき安心してお任せできたように思います。
診ていただいた結果、歯の根元が炎症していてその菌が上顎を抜けて鼻の中にまで進出していたようで…。帰りは抗生物質を一週間分頂いて帰りました。
薬は3~4日与えたら嘘みたいに鼻水が止まりました。
助手(看護婦?)の方は皆明るくて優しい方ばかりでした。
何かあればまた駆け込みたい病院です。
病院自体は部屋も小さく待合室なる所もないので(4席ほどいすはありますが)待っている人達がたまに外にまで並んでいることもあります。
先生は2名でおじいちゃんなベテラン先生と若い男の先生がいらっしゃいました。うちの子はおじいちゃん先生だったのですが、淡々と手馴れた手つきで診察していただき安心してお任せできたように思います。
診ていただいた結果、歯の根元が炎症していてその菌が上顎を抜けて鼻の中にまで進出していたようで…。帰りは抗生物質を一週間分頂いて帰りました。
薬は3~4日与えたら嘘みたいに鼻水が止まりました。
助手(看護婦?)の方は皆明るくて優しい方ばかりでした。
何かあればまた駆け込みたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | ? | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けいこくの森動物病院
(東京都世田谷区)
4.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2019年09月
当時4歳のうちの猫が、くしゃみ、鼻水と硬いものが食べられない(口内が痛くて)という状態でかかりました。原因がさっぱりわからず、評判を聞いてこちらの病院へ行きました。
鼻腔内に菌が入り、最終的に歯茎が炎症を起こしており抜歯すれば治るかもしれない(ただ確実ではない)と言われました。
スタッフも先生も、猫のことを可愛がってくださいました。どうしても猫の輸送時に酔ってしまうようで、ケースの中で吐いたり下痢をしてしまっても「掃除しておきますね」と綺麗なペットシートと交換してくださったり、猫のことを快く拭いてくださったりしました。
先生も本当に動物が好きな方なんだと思います。
ただし、いつまでも抜歯の手術に取り掛からず「薬で炎症抑えて待ちましょう」の繰り返しで通院期間が長くなってしまったのだけは残念です。(他の病院行ったらすぐ手術になりよくなりました)
鼻腔内に菌が入り、最終的に歯茎が炎症を起こしており抜歯すれば治るかもしれない(ただ確実ではない)と言われました。
スタッフも先生も、猫のことを可愛がってくださいました。どうしても猫の輸送時に酔ってしまうようで、ケースの中で吐いたり下痢をしてしまっても「掃除しておきますね」と綺麗なペットシートと交換してくださったり、猫のことを快く拭いてくださったりしました。
先生も本当に動物が好きな方なんだと思います。
ただし、いつまでも抜歯の手術に取り掛からず「薬で炎症抑えて待ちましょう」の繰り返しで通院期間が長くなってしまったのだけは残念です。(他の病院行ったらすぐ手術になりよくなりました)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
料金 | 7000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とくまるクリニック 光が丘動物病院グループ
(東京都板橋区)
4.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年06月
先日娘が仔猫を拾ってきてしまいました。
動物を飼ったことのない私はどうしたらいいかわからず
顔がひどく汚れていたのと鼻水が出ていたので
ひとまず病院に連れて行きました。
診察は女性の獣医師さんが診てくれて
汚れていた目や鼻もきれいにしてくれました。
風邪をひいてるかもということで
お薬を処方されましたがそのあげ方も丁寧に教えてくれました。
今後この子もうちで飼おうと思っているので
これからもお世話になりたいと思ってます。
動物を飼ったことのない私はどうしたらいいかわからず
顔がひどく汚れていたのと鼻水が出ていたので
ひとまず病院に連れて行きました。
診察は女性の獣医師さんが診てくれて
汚れていた目や鼻もきれいにしてくれました。
風邪をひいてるかもということで
お薬を処方されましたがそのあげ方も丁寧に教えてくれました。
今後この子もうちで飼おうと思っているので
これからもお世話になりたいと思ってます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | - | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
市川家畜病院
(東京都豊島区)
3.5
来院時期: 2000年11月
投稿時期: 2016年02月
瀕死状態の子猫が、家の前で捨てられて居たのを、主人が拾いこちらに診て頂きました。院長先生に「この猫を飼うのか?」と聞かれ既に2匹猫が居たので主人は迷いましたが飼う事を選択…直ぐに太い注射をして頂きました。
翌日も又治療をして頂き、みるみるうちに回復。目やにで半分しか開かない目は綺麗になり、鼻水でグショグショなのも無くなり1週間したら、家の中を駆け回る位に元気に…。
その時の猫も、今は16歳!
こちらの病院は、代々(わたしの親の世代)からお世話になっております。
院長先生、奥さま…とてもお優しく、又診療費も良心的です。
安心して、診て頂けます。
今は引っ越しをしてしまい、伺う事が難しくなり、他の病院に連れて行く様になりましたが、事務的な感じがしましたが、こちらの病院では飼い主の気持ちになって心配などをして下さり、診察の帰りも気持ちが安らぐ…そんな感じです。
翌日も又治療をして頂き、みるみるうちに回復。目やにで半分しか開かない目は綺麗になり、鼻水でグショグショなのも無くなり1週間したら、家の中を駆け回る位に元気に…。
その時の猫も、今は16歳!
こちらの病院は、代々(わたしの親の世代)からお世話になっております。
院長先生、奥さま…とてもお優しく、又診療費も良心的です。
安心して、診て頂けます。
今は引っ越しをしてしまい、伺う事が難しくなり、他の病院に連れて行く様になりましたが、事務的な感じがしましたが、こちらの病院では飼い主の気持ちになって心配などをして下さり、診察の帰りも気持ちが安らぐ…そんな感じです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 鼻水が出る |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
平日の昼間だったこともあってか他の方が言われているような混み具合ではなく、予約無しにも関わらず少し待つだけで診察を受けることができました。
どちらかと言うと、診察を受けてから会計までの時間が少し長く感じた程度です。
...