脱臼 (だっきゅう)
カテゴリ: けが・その他
正確な判断
以前、こちらにパグの足の具合を見てもらいました。
家族になったばかりの小さなパグで、足の関節が悪く片足が急に曲がらなくなり、ケンケンをするようになってしまったのです。
他の少し大きな動物病院では、すぐに手術が必要だと言われてました。
それも、大腿筋を切断するという手術です。
将来的には走ることジャンプすることか難しくなるリスクもあり…
すぐには踏み切れませんでした。
そんな事情を知った知人から紹介していただいたのがこちらでした。
まみや先生の診断は、膝の関節が外れやすくなっている。
坂道を歩かせたりして筋力トレーニングさせれば治るとの事。
半信半疑でしたが、手術しなくて大丈夫との事で、それから毎日1時間の筋力トレーニングが始まりました。
そして2ヶ月後、ほぼ完全に治りました。
今はあれから5年、すっかり治りました!!
あの時、手術しなくて本当に良かったです!
今も時々皮膚を見てもらったりしています。
まみや先生はとても明るくて気さくな方です。
行くとなでなでしてくれるので、わんちゃんも先生が大好きになると思いますよ。
お勧めです!
注射三回失敗
愛犬が脱臼したため急遽受診しました。診療時間に間に合うかわからず、電話で少し遅れるかもしれないということを伝えると、快く応じていただけました(時間外診療費は取られました)
足の脱臼(病院に着いた時には自然に直った)の痛み止めのため、注射をすることになりましたが、犬も暴れたため、三回も失敗されました。
そのうち一回は犬が激しく動いたので、注射針が曲がってしまいました。最終的には成功したのですが、おとなしい子以外の対応は慣れていないのかなと不安になりました。
何より、三回も針を刺された愛犬がかわいそうでした。
優しい先生です
こちらの病院のご近所に住まれる方に紹介して頂き
自分では動物病院に連れて行けなくなった祖母のワンちゃんを連れて
半年ほど祖母のワンちゃんと通院させて頂きました。
受付の方も獣医さんもとても柔らかい対応で感じが良く
病状など色々な事を細かく説明してくださり好印象でした。
ただ、血液検査の際に注射が、
たまたまなのかもしれませんが
血管になかなかささらず、
何度も注射針を刺され、最終的には毛を剃られてやっと注射完了。
ご近所だは評判なようなので、『たまたま』だったのかも。
先生、スタッフのかたはとても好印象です。
年中無休の病院
こちらの院長先生は元々お父様が三浦市で動物病院を開業されていたと聞いたことがあります。
院長先生の他に女医の方もいらっしゃいますが、口数は少なくとも
信頼出来る先生方です。
我が家のワンコを診て頂くのは、普段通っている別の病院が急遽お休みになってしまった時です。
1日開けてしまう...
こちらの院長先生は元々お父様が三浦市で動物病院を開業されていたと聞いたことがあります。
院長先生の他に女医の方もいらっしゃいますが、口数は少なくとも
信頼出来る先生方です。
我が家のワンコを診て頂くのは、普段通っている別の病院が急遽お休みになってしまった時です。
1日開けてしまうと心配な時、夜も19時過ぎまで開いていたり、何と言っても休みなしで診て頂けるのです。
フルタイムで働いている飼い主に取っては、困った時にお願い出来るので本当に助かっています。