口コミ: 長野県の動物の歯と口腔系疾患 (15件)

長野県の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 15件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全15
いなみつ動物病院 (長野県上田市)
Sa32 さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

すごくいい病院

アプリ予約ができるので、病院の駐車場はそれほど混むことがなく利用しやすいです。
愛犬の診察をしてもらっていますが飼い主の質問を遮ることなく聞いてくれます。
症状から考えられる原因を一つ一つ確認していきながら薬の処方をしてくれます。
犬の手術の時にも麻酔薬を調整して負担がかかりにくいように意識をしてくれました。治療の説明も丁寧で、ペット保険も使え、丁寧に金額も教えてくれますしそれからの状態などを相談しながら進めていってくれます。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2024年11月
1人が参考になった(2人中)
伊北動物病院 (長野県上伊那郡箕輪町)
ままま さん 2024年11月投稿 ピグミーハリネズミ
5.0

親身になってくださる

この近辺の動物病院で、エキゾチックアニマルをみてくださる病院は限られています。
とくにうちはハリネズミを飼育しており、他の動物病院ではまず門前払いの中、こちらの病院では診察をしていただけてとてもありがたいです。
ハリネズミはとても診察のしづらい動物ですが、それでも真摯に診察していただけました。
個体の小さい動物ですし、出来る治療が限られている中で、最善の治療を考えてくださっていると感じました。


院内は先生方はじめ、スタッフの方々もとても雰囲気がいいです。
わんちゃんねこちゃんの診察はいつも混んでいる印象です。
オンライン受付システムを導入なさっているので、こちらを利用すると便利かと思います。

動物の種類
ピグミーハリネズミ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
あごの下が腫れた
料金
5000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2024年10月
1人が参考になった(1人中)
伊北動物病院 (長野県上伊那郡箕輪町)
Caloouser55646 さん 2019年12月投稿 ハムスター
5.0

感謝!

我が家は多種多様の生き物が居て、いつもお世話になっておりますが、先日は老齢のハムスターの手術をしていただきました。
食欲が戻り、痩せていた体もフックラ元に戻りました。まだしばらくは一緒に暮らせそうで、院長先生には感謝の気持で一杯です。
獣医さんは何件もあるけれど、こんな小さなハムスターや小鳥、カエル、亀などなど診ていただける病院はこちらだけですので、本当に頼りにしています。
若い獣医さん達も何人もいらっしゃり、いつ行っても最高の治療を受けることができ、とてもありがたいです。
これからも、ずっとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

動物の種類
ハムスター
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年11月
3人が参考になった(5人中)
タルタ動物病院 (長野県長野市)
電卓 さん 2016年01月投稿 ウサギ
5.0

診察、費用共に感動

うさぎを診ていただきました。
新潟県の妙高と言う地域がら、当初は上越市の動物病院で診ていただいていたのですが、うさぎの異変を感じたのが祝日の前日、あいにくかかりつけの上越市の動物病院は祝祭日は休診なので、多少距離はあっても長野の病院で診てもらおうといろいろ検索したところ、こちらの病院の評判も良く、またほとんどの動物病院が犬猫専門のような印象ですが、こちらは幅広く診察しているようなので診ていただくことにしました。
まず、待ち時間がほとんどありません。
そして診察してもらいましたが、上越市の動物病院とは違った視点で診ていただき、さらにより詳しく診て頂きました。
また説明も丁寧でとても親切に対応していただきました。
そしていちばん驚いたのが診察費です。
上越市の動物病院ではレントゲンを撮っていただいたせいもあると思うのですが8千円以上かかったのが、こちらでは薬代合わせて1500円ちょっとという破格の金額でした。
あれだけしっかり診ていただいて、しかも初診にも関わらず1500円ちょいって!
最悪の場合、すぐ近くのローソンのATMまで走る覚悟でいたのですが、いい意味で拍子抜けです。
2羽いるうちの子達のかかりつけはタルタさんに決めることとしました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口をくちゃくちゃする
料金
1550円 (備考: 診察費500円、薬代1000円、シリンジ50円)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年01月
40人が参考になった(43人中)
二子動物病院 (長野県松本市)
SA さん 2015年08月投稿 ネコ
5.0

ペットや飼い主の立場で親身に診てくれる親切な病院

先日、14年間共に暮らして来た雄猫の「フーちゃん」が急に亡くなりました。
一緒に暮らしていた柴犬の「はなちゃん」が普段はほとんど啼かなかったのに、寂しいのかしきりに啼くようになりました。家族の一員を亡くしたと同じ悲しみで涙に暮れていた我が家に、今日、素敵な白い花束が届きました。その花束には「フーちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。二子動物病院スタッフ一同」と言うメッセージが添えられていました。その感動と嬉しさにまた大泣きしてしまいましたが。あらためて二子動物病院の先生をはじめスタッフ皆さんの優しさが身に染みて来て感謝の気持ちで一杯でございます。
我が家は、愛犬も愛猫も評判の良かった二子動物病院さんに最初からお世話になっています。
先生やスタッフ皆さんの人柄、やさしさは申し分なく。医療設備も整っていて、安心して診ていただける病院です。建物も新しくなり綺麗で素敵ですよ。わんちゃんなんか管理入院と言うことで何回もお泊りをお願いしています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
口内炎
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
  • 痛めどめ注射
受診時期
2015年07月
22人が参考になった(26人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール