とても綺麗で開放的な動物病院
以前あった場所から引っ越しをされて、新しく建て直された病院はとても綺麗で開放的です。待合室も天井が高く広いので待ち時間もリラックスして待つことが出来ます。道路に面したところにありますが、駐車場も十分な広さで屋外にはリードをかけるところが完備されているので、待ち時間室内だと吠えてしまったり落ち着かない子も外のベンチで待つことが出来ます!
先生は優しい方で、病状説明をとても丁寧にして下さいました。処方する薬の内容のほかにも家庭でできることや薬ばかりに頼らない食事療法の提案なども
して下さいますので安心して治療を任せられます。
先生がたまに学会などで休診される日がありますので受診される際は確認してから行かれるといいと思います。
予防接種などのDMも送っていただけるので次回の予防接種の予定がわかりやすいです。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん
- ペット保険
- -
- 料金
- 1000円 (備考: 爪切り500円 薬処方なし)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年06月
迷子のシーズー老犬を親切に診ていただきました。
3年前の真夏日の日に、家の庭に迷い込んできたシーズー犬が倒れているのを発見し、すぐに保護しました。ですが、水も食べ物も受け付けず、足にはアスファルトで火傷をしていて酷い状態でした。見た感じ相当歳をとっていて、腰が悪いようで歩くこともままならない様子です。雨に打たれて泥だらけになり、あまりの酷さにすぐさま動物病院を探しました。
幸いなことに、人から家の近くにヤマ動物病院があることを聞き早速この老犬を連れていきました。待合室には、すでに数匹のワンちゃんがおりました。
初めての動物病院でしたので勝手がわからず、そのまま腕の中で震えているシーズー犬を抱えて待っていると、先に来ていたワンちゃんよりも早く名前が呼ばれました。
状況を先にお話ししていたので、先生が急患扱いで診てくださったのです。
とても優しく気さくな先生で、ボロ雑巾のようになっているシーズー犬を、ちゃんと全身くまなく身体検査をしてくださり、食事のアドバイスもいただけました。
お薬もいただいて、その後近くのベットの美容院まで教えていただいて、大変親切にしてくださいました。
しかも迷い犬だということで料金も取らず、本当に頭が下がる思いでいっぱいです。
その後しばらく飼い主さんを探して一ヶ月くらいした頃、やっと飼い主さんの元へ無事に返すことができました。飼い主さんもご高齢の一人暮らしのお婆様で、毎日陽が昇る頃からワンちゃんのことを探していたようでした。
やっと毎日探していたワンちゃんを優しく抱きしめたあと、乳母車に乗せて家路につく姿は今でもしっかりと目に焼き付いています。
炎天下の中、脱水症状を起こしていたワンちゃんの命を助けていただいたヤマ動物病院の先生のあの日の対応には、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 脱水による身体障害
- ペット保険
- -
- 料金
- 0円 (備考: 迷い犬のため)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
素晴らしい先生です!
愛犬が子犬の頃から、ワクチン接種・フィラリア・チェリーアイ・てんかん・
耳の炎症・去勢手術など、幾度となくお世話になりました。
とても動物好きらしく、いつも優しく声をかけながら診察して下さいました。
飼い主以外の人間が嫌いな愛犬も、先生の前では大人しくしていました。
見立ても良く、行けば必ず良くなりました。
治療費も良心的でした。
おやつを喉に詰まらせて息ができなくなってしまった時、診療時間外にも
関わらず診てくださいました。
(もちろん先生の都合もありますので、いつも診てくださるとは限りません)
今は静岡市へ引っ越してしまい、通院するには遠すぎて行けなくなって
しまいましたが、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年06月
動物病院へ行くならハミングへ
生まれた時からハミング動物病院へ通っていました。今までは他の病院へ通ったことなかったのですが、てんかん発作を起こした時に、ハミングさんが休みだったので、近所の動物病院へ行きました。発作を起こしていたので早く見てもらいたかったのですが、受付の看護師さんには無視され、患者さんも全くいなかったのに、受診までの待ち時間がかなり長くまたされました。
後日ハミングさんに発作を起こしたことを説明し、お薬をもらいましたが、先生はとても優しく、相談事は時間をかけてしっかり聞いてくれます。そのため、他の患者さんが受診している時は、待ち時間は長くなってしまいますが、その分親身になってくれます。受付のスタッフの方々もとても優しく、きれいな場所です。凄くおすすめなところなので、友達にも紹介し、友達からの評判もよかったです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコートチワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- -
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- てんかん発作
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
ペットが安心できる病院です
犬、ウサギとお世話になりました。ウサギは1歳のときに避妊手術をし、その後も定期健診を兼ねて年数回爪切りに行っています。すごく暴れん坊でとても家じゃあ2人がかりでも切れないのに、こちらだと簡単に切らせてくれます。
そのため、今まで2回ほど急な異常ですぐにかけつけた際も嫌がらずに受診できました。お薬で...
犬、ウサギとお世話になりました。ウサギは1歳のときに避妊手術をし、その後も定期健診を兼ねて年数回爪切りに行っています。すごく暴れん坊でとても家じゃあ2人がかりでも切れないのに、こちらだと簡単に切らせてくれます。
そのため、今まで2回ほど急な異常ですぐにかけつけた際も嫌がらずに受診できました。お薬ですぐによくなります。
犬も14年間外で飼い、近所の人にも慣れないくらい狂犬のように吠えていたのですが 笑 、急病にかかり病院に連れていったときも吠えずに受診できました。〔近所の動物病院では暴れまくって無理でした〕病気を見つけていただき、その後も検査をし、丁寧にご説明いただきました。犬はガンだったため、高齢ということもあり、とくにツライ治療をすることもなく健診的に家で看病しました。それでも半年後に息を引き取り、その後ウサギの爪切りで行ったときにさらっと犬の死を報告しましたが、その後わざわざお手紙まで送っていただきました。
先生やスタッフさん、人により技術は違うと思いますが、皆さんとても温かく笑顔で接してくださいます。
それに犬ネコ以外の小動物も対応してるので人気も高い病院だと思います。