口コミ: 静岡県のネコのプレドニゾロン 4件
静岡県のネコを診察するプレドニゾロンに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (315件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レイクサイド動物病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2024年04月
投稿時期: 2024年04月
胸水がたまる猫のセカンドオピニオンで訪問しました。
その日のうちにレントゲン、血液検査、超音波検査、胸水の取り除きをしていただき、考えられる症状を伝えてもらいました。他に炎症を抑える注射やステロイド注射、ステロイド錠剤の処方などもありました。
緩和ケアを選び、残念ながらまもなく猫はなくなってしまったのですが、こちらの病院で丁寧に検査してもらい、病状を教えてもらったので大変辛いながらも納得して看取ることができました。
こちらの先生は知識も豊富で、ペットと飼い主にとって最良の選択ができるように導いてくれます。後悔するとしたら最初からこちらの病院に行けばよかったということぐらいです。
予約をしていけば待ち時間も少なく、ペットにも飼い主にも負担が少ないです。受付の方をはじめ、スタッフの方々も全員親切で、不安な気持ちを紛らわすこともできました。本当に良い動物病院です。
その日のうちにレントゲン、血液検査、超音波検査、胸水の取り除きをしていただき、考えられる症状を伝えてもらいました。他に炎症を抑える注射やステロイド注射、ステロイド錠剤の処方などもありました。
緩和ケアを選び、残念ながらまもなく猫はなくなってしまったのですが、こちらの病院で丁寧に検査してもらい、病状を教えてもらったので大変辛いながらも納得して看取ることができました。
こちらの先生は知識も豊富で、ペットと飼い主にとって最良の選択ができるように導いてくれます。後悔するとしたら最初からこちらの病院に行けばよかったということぐらいです。
予約をしていけば待ち時間も少なく、ペットにも飼い主にも負担が少ないです。受付の方をはじめ、スタッフの方々も全員親切で、不安な気持ちを紛らわすこともできました。本当に良い動物病院です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 食欲がない |
病名 | 未定 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 28691円 (備考: 保険にて補填あり) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊東動物愛護病院
(静岡県伊東市)
5.0
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年05月
伊東市では古くからある動物病院なのだそうです。
オープンな診察室で、我が家の猫達も安心して診察して頂いています。他の男性の獣医師では怖がってしまった臆病な猫も、こちらでは怖がらなくなりました。何より丁寧に診察して下さるので、不安なく病院に行けます。
こちらの特徴として女性の獣医師さん達で、とてもやさしく、説明も解りやすくて、安心できます。我が家は何度も引っ越しをしていて、東京や埼玉、静岡県内でも複数の動物病院に行っていましたが、今までで一番信頼出来る動物病院です。
避妊手術の時も、飼い主が気づけなかった病気に気づいていただけました。処置もとても素早く、診断もとても的確で助かっています。診察の待ち時間は、すぐの時もあれば、30分以上待つ事もありますが、あまもっちゃんという動物病院の猫もいたり、待ち時間は苦痛になりません。
こちらの動物病院では、猫達の里親募集もしていて、我が家でも2匹家族になりました。
これからも我が家の猫達のホームドクターです。
オープンな診察室で、我が家の猫達も安心して診察して頂いています。他の男性の獣医師では怖がってしまった臆病な猫も、こちらでは怖がらなくなりました。何より丁寧に診察して下さるので、不安なく病院に行けます。
こちらの特徴として女性の獣医師さん達で、とてもやさしく、説明も解りやすくて、安心できます。我が家は何度も引っ越しをしていて、東京や埼玉、静岡県内でも複数の動物病院に行っていましたが、今までで一番信頼出来る動物病院です。
避妊手術の時も、飼い主が気づけなかった病気に気づいていただけました。処置もとても素早く、診断もとても的確で助かっています。診察の待ち時間は、すぐの時もあれば、30分以上待つ事もありますが、あまもっちゃんという動物病院の猫もいたり、待ち時間は苦痛になりません。
こちらの動物病院では、猫達の里親募集もしていて、我が家でも2匹家族になりました。
これからも我が家の猫達のホームドクターです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 発熱がある |
病名 | 猫白血病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガレン動物病院
(静岡県駿東郡清水町)
5.0
来院時期: 2021年02月
投稿時期: 2021年02月
以前に飼っていた猫が、15歳頃別の病院でもうダメですと言われました。その後、ガレン動物病院のことを知り診察していただきました。その結果27歳まで飼い猫と一緒に過ごすことができました。とても感謝しています。現在飼っている猫も消化器系の調子が悪くて通院しておりますがこの猫にも長生きしてもらいたいなと思っております。診察はとても科学的で内容もきちんと説明していただけます。処置についてもきちんと飼い主の要望を優先して相談に答えてくれます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 消化器系疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 12000位円 (備考: 薬35日分含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
73人中
65人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまと動物病院 安東本院
(静岡県静岡市葵区)
1.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2018年01月
鼻づまりが、気になり受診しました。『猫風邪でしょう。』と言われ、抗生物質の処方で2週間たっても変わらず、イビキのような呼吸になってしまったので、再度説明すると、
『太りすぎです。太ったひとがイビキをかくのと同じ』といわれました。2週間おきに通院し、その旅に鼻で笑うように太り過ぎと言われ続けました。
もともとメインクーンのミックスなので、大型猫ですが、他の病院で太りすぎと言われた事はありません。
2ヶ月近くたつころにやっとレントゲンの検査で、気管支炎と言われました。
どう見ても、鼻での呼吸がくるしそうで、鼻から音がでているのに、気管支炎の呼吸の音だといわれました。
その後も抗生物質とステロイドのみで、呼吸が明らかに口呼吸になっているのに、ただ太りすぎと言われ続けたので、他の病院に変えました。
全ての薬と、通院期間をみて、新しい病院では、すぐに内視鏡検査をしてくれ、鼻腔に悪性リンパ腫が見つかりました。検査の設備が整っていると聞いたので、やまと動物病院に行ってみたのに、検査をしてくれるどころか、悪性リンパ腫に気づかず、太りすぎと診察され続けました。
後少し、転院が遅かったらうちのこは助からなかったかもしれません。
まだ治療中ですが、あのとき鼻で笑いながら太りすぎ言われた事は忘れません。
『太りすぎです。太ったひとがイビキをかくのと同じ』といわれました。2週間おきに通院し、その旅に鼻で笑うように太り過ぎと言われ続けました。
もともとメインクーンのミックスなので、大型猫ですが、他の病院で太りすぎと言われた事はありません。
2ヶ月近くたつころにやっとレントゲンの検査で、気管支炎と言われました。
どう見ても、鼻での呼吸がくるしそうで、鼻から音がでているのに、気管支炎の呼吸の音だといわれました。
その後も抗生物質とステロイドのみで、呼吸が明らかに口呼吸になっているのに、ただ太りすぎと言われ続けたので、他の病院に変えました。
全ての薬と、通院期間をみて、新しい病院では、すぐに内視鏡検査をしてくれ、鼻腔に悪性リンパ腫が見つかりました。検査の設備が整っていると聞いたので、やまと動物病院に行ってみたのに、検査をしてくれるどころか、悪性リンパ腫に気づかず、太りすぎと診察され続けました。
後少し、転院が遅かったらうちのこは助からなかったかもしれません。
まだ治療中ですが、あのとき鼻で笑いながら太りすぎ言われた事は忘れません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 太りすぎ | ペット保険 | アイペット |
薬 |
その日のうちにレントゲン、血液検査、超音波検査、胸水の取り除きをしていただき、考えられる症状を伝えてもらいました。他に炎症を抑える注射やステロイド注射、ステロイド錠剤の処方などもありました。
緩和ケアを選び、残念ながらまもなく猫はなくなってしま...