口コミ: 東京都のネコのプレドニゾロン 10件
東京都のネコを診察するプレドニゾロンに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (1516件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高ヶ坂動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年06月
先月末から食欲旺盛だった子が、最近食欲不振になりました。肥満気味なので、軽く考えてダイエットをするつもりでした。しかし、4日目に耳が黄色く変色していることに気づき、慌てて通っている病院に行きました。食事を摂らないため、排泄もしておらず、栄養剤をもらい、軽い下剤が必要かなと考えていました。しかし、病院では5時間ほど預かって検査をし、結果として肝リピドーシスと胆管肝炎と診断され、入院することになりました。2回見舞いに行き、電話で容態を聞いたところ、本人は元気そうでしたが、数値が改善されないため退院が延期になりました。1週間ほど入院し、その後は薬で経過を見ることになりました。病院のスタッフはとても親身になって対応してくれており、わかりやすい言葉で説明してくれます。高額になる費用のことも相談にのってくれるので、安心して治療を続けることができます。最近は病院がかなり混んでいて、待ち時間も長いですが、それでもひっきりなしに患者さんが訪れ、丁寧な対応を受けていることが伝わります。まだ本調子ではありませんし、ALT数値も改善されず具合も悪そうですが、安心して診てもらえています。今後もよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝リピドーシス | ペット保険 | アニコム |
料金 | 162,471円 (備考: 保険適用で半額) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高島平手塚動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2022年12月
投稿時期: 2023年02月
猫のアレルギー性皮膚炎で通院しています。
足に痒みがでて、舐め壊してしまい、エリザベスカラーをしてもカラーでほじくり傷を悪化させて困り果てていました。
看護師さんがエリザベスカラーを2個重ねてつけるとほじくれないのでは、と提案してくれて、数ヶ月ダブルカラーで過ごしたところ、ほじくることなく治すことができました!
本当に感謝しています。
今も猫の炎症は度々でるので飲み薬はもらいに行っていますが、ダブルカラーで掻き壊しは防ぐことができています。
獣医師さんの丁寧な診察はもちろん、看護師さんの細やかな対応に感謝しています。
足に痒みがでて、舐め壊してしまい、エリザベスカラーをしてもカラーでほじくり傷を悪化させて困り果てていました。
看護師さんがエリザベスカラーを2個重ねてつけるとほじくれないのでは、と提案してくれて、数ヶ月ダブルカラーで過ごしたところ、ほじくることなく治すことができました!
本当に感謝しています。
今も猫の炎症は度々でるので飲み薬はもらいに行っていますが、ダブルカラーで掻き壊しは防ぐことができています。
獣医師さんの丁寧な診察はもちろん、看護師さんの細やかな対応に感謝しています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかなし動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
9月に神奈川県大和市の動物病院で猫アメリカンショートヘアー11歳女の子が大腸癌で早ければ余命2週間と言われ性格的なものも有り抗がん剤は無理との事でした。
半年前から下痢で通院していました。
前の子から通っていた病院でしたので信用していましたが元気も食欲もこんなに有るのに2週間後には居なくなっちゃうの?と涙が止まりませんでした。でも 何かしてあげる事は無いの?と思い たかなし動物病院さんにセカンドオピニオンの電話をしたのですが混み合っていてやっと予約が取れるのが10日後(涙)
14日しか無いのに10日後は厳しいと思い 立川の西国立駅の近くの病院でセカンドオピニオン すぐ先生から聞かれた事は食欲旺盛 元気いっぱい 血便無し 大腸癌で2週間? 抗がん剤はダメ?
との事 やれる事は有るよ!との言葉 泣いているだけの私でしたがよし!一緒に頑張んなきゃ!となりました。 検査をしてもらい 半べそで結果を聞くと 大腸癌は無し!
へ?へ?へ?と思いましたが嬉しくって皆んなに大腸癌じゃ無かった〜って喜びの電話をして町田に帰りました! しかし 家に帰って大腸癌じゃないのは嬉しいけど
じゃあ何の下痢?と思い念願のたかなし動物病院さんでサードオピニオン予約 調べてもらった結果 何かは有る でも ハッキリは言えない
金額はかかってしまうけれどCTで近くの病院の紹介出来ますとの事
先生のその言葉でCTまで撮れて良かったと思っています。
最初の先生ならそこまで言ってくれないし 治療もしない方向だったので‥ 結果 IBDとの事でした。
1ヶ月で4回もの全身麻酔に耐えてくれたにゃんことセカンド・サード・フォースオピニオンの先生に感謝して 今はたかなし動物病院さんにお世話になってます。
にゃんこも元気ですし たかなし動物病院の方々は院長先生はじめ皆さんとても良い方々で私自身元気になります。
これらも お姉ちゃんにゃんこ 妹にゃんこ よろしくお願いします。
半年前から下痢で通院していました。
前の子から通っていた病院でしたので信用していましたが元気も食欲もこんなに有るのに2週間後には居なくなっちゃうの?と涙が止まりませんでした。でも 何かしてあげる事は無いの?と思い たかなし動物病院さんにセカンドオピニオンの電話をしたのですが混み合っていてやっと予約が取れるのが10日後(涙)
14日しか無いのに10日後は厳しいと思い 立川の西国立駅の近くの病院でセカンドオピニオン すぐ先生から聞かれた事は食欲旺盛 元気いっぱい 血便無し 大腸癌で2週間? 抗がん剤はダメ?
との事 やれる事は有るよ!との言葉 泣いているだけの私でしたがよし!一緒に頑張んなきゃ!となりました。 検査をしてもらい 半べそで結果を聞くと 大腸癌は無し!
へ?へ?へ?と思いましたが嬉しくって皆んなに大腸癌じゃ無かった〜って喜びの電話をして町田に帰りました! しかし 家に帰って大腸癌じゃないのは嬉しいけど
じゃあ何の下痢?と思い念願のたかなし動物病院さんでサードオピニオン予約 調べてもらった結果 何かは有る でも ハッキリは言えない
金額はかかってしまうけれどCTで近くの病院の紹介出来ますとの事
先生のその言葉でCTまで撮れて良かったと思っています。
最初の先生ならそこまで言ってくれないし 治療もしない方向だったので‥ 結果 IBDとの事でした。
1ヶ月で4回もの全身麻酔に耐えてくれたにゃんことセカンド・サード・フォースオピニオンの先生に感謝して 今はたかなし動物病院さんにお世話になってます。
にゃんこも元気ですし たかなし動物病院の方々は院長先生はじめ皆さんとても良い方々で私自身元気になります。
これらも お姉ちゃんにゃんこ 妹にゃんこ よろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
病名 | IBD | ペット保険 | - |
料金 | 1375円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
往診専門森のくま動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2021年10月
投稿時期: 2021年10月
鼻腔内にリンパ腫が出来てしまい、まずはステロイドの治療を始めることとなりました。通院でストレスを強く感じる子だったので、往診でお願いすることにしました。
いつもお世話になっている先生のご紹介でこちらの大熊先生とのご縁をいただいたのですが、とても優しく、話をじっくり聞いてくださるので安心してお願いできました。
大切な家族であるペットが大変な病気になってしまうと、私達も精神的にもとてもしんどいですが、親身になって治療してくださる先生がいてくださると心強いです。
引き続きお世話になりたいと思える先生です!
いつもお世話になっている先生のご紹介でこちらの大熊先生とのご縁をいただいたのですが、とても優しく、話をじっくり聞いてくださるので安心してお願いできました。
大切な家族であるペットが大変な病気になってしまうと、私達も精神的にもとてもしんどいですが、親身になって治療してくださる先生がいてくださると心強いです。
引き続きお世話になりたいと思える先生です!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ラパスペットクリニック
(東京都品川区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年02月
とても良く説明をしてくれて、根本的に直しましょうと仰ってくださりありがたかったです過去に別の病院で一回手術をしており今回で良くなるのか…不安でしたが、おかげ様で子猫で家に来た時のように凄く元気になりもう1匹の兄弟猫と戯れ合うくらいになり(病気になってから戯れ合う事が無かったので…)先生にはとても感謝しています、ありがとうございました スタッフの皆さんもとても良い方ばかりです 今後もお世話になろうと思っています
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 膀胱結石 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | その時により円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|