口コミ: 愛知県のイヌの耳が臭い (22件)

愛知県のイヌを診察する耳が臭いに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全22
大井動物クリニック (愛知県名古屋市中区)
ローズクォーツ さん 2025年01月投稿 イヌ
5.0

信頼できる先生

愛犬の外耳炎で受診しました。垂れ耳なので(マルプー9歳)昔からよく外耳炎になっていて、その度に動物病院を受診するのですが
なかなかクセになっているようで、完治したと思っても直ぐにまた再発するの繰り返し。市販薬ではあまり効果も感じられず…
引っ越しに伴い、近くにあるこちらを受診しました。
優しい先生とスタッフさんのお陰で病院嫌いのうちの子も、大人しく診てもらっていました。点耳薬の他に漢方薬も頂いて、完治しました。予約制ではないので、多少の待ち時間はありますが人気のある動物病院なので仕方ないかと。それでもこれからもずっと診て頂きたいと思う先生です。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
病名
外耳炎
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年10月
1人が参考になった(1人中)
あすら動物病院 (愛知県清須市)
mammy さん 2021年07月投稿 イヌ
5.0

ペットの立場に立って

ご夫婦で診療されていて、ほぼ休む暇もなく診療にあたっています日祝は診療はお休みですが、手術や、入院している動物のお世話をされています。動物に優しく、どんな子にも笑顔で接してくれます。たくさん患者さんが居るのにちゃんと覚えていていて、声もかけてくれます。
先日、15歳の老犬の子宮内膜症のオペをしましたが、経過観察報告も電話でしてくれて、安心してお任せ出来ました。
その時に、気になっていた乳腺腫瘍も大きなモノだけ取って頂きました。費用は、4日間入院で、65.000円でした。

(術後2週間の画像)

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
1200円
来院理由
元々通っていた
  • 抗生剤
  • 点耳薬
受診時期
2020年11月
10人が参考になった(11人中)
もぷママ さん 2019年12月投稿 イヌ
5.0

安心してお任せできます

大型ショッピングモールのペットショップから子犬を購入し、ペットショップと連携しているペットクリニックりあんで予防接種と定期検診のために初めて受診しました。予防接種の際に獣医師さんから耳の汚れの指摘があり、耳掃除をしてもらったら驚くほどの耳垢がとれました。家庭での耳掃除の仕方について細かい指導をしてくれたり、ノミ・マダニ・フィラリア症の予防薬などの説明も詳しくしてくれました。予約制でしたので待ち時間もなく助かりました。予防薬のまとめ買い割引などもあり、お財布にもやさしい、おすすめの動物病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
病名
耳垢がたまっていた
ペット保険
-
料金
12950円 (備考: 予防接種と耳掃除の料金です)
来院理由
近所にあった
  • モメタオティック
  • ペッツイヤークリーナー
受診時期
2019年02月
1人が参考になった(1人中)
さいとう動物病院 (愛知県岡崎市)
ひめ さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院に出会えた。

初めての診察♪

処置中ずっとペットが鳴いていたんですが「○○ちゃん、ごめんね、ごめんね〜えらいよ〜」ってペットに声かけながら処置してくれました。

去勢の相談もしたんですけどすごく丁寧に説明してくれました。

ペットの気持ちを考えてくれる院長先生だと思いました。

去年、心臓病で15歳の子を亡くしました…

ここの院長先生に出会えてたらなって…

良い病院がなくて困ってる方は、1度行ってみるといいかもしれません( ´罒`*)✧"

動物の種類
イヌ
来院目的
-
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
料金
3000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2017年04月
12人が参考になった(24人中)
水野動物病院 (愛知県清須市)
鉄黒004 さん 2017年02月投稿 イヌ
5.0

ありがとう

 シーズーを長年、親子代々にわたって何匹も飼い続けています。
もうすぐ13歳に成る姉妹犬2匹と血縁はない1匹いずれも女の子です。
姉妹犬は、最近になって目の病気でいずれも片目を摘出手術をしていただきました。
 目の摘出をと言われた時は、本当に悩みました。かわいそうだけで、病気だからというだでで、どうしようと悩みました。でも、水野先生からきちんと、今の症状とこの子達の今後の説明を丁寧にして頂いたので、摘出手術を受け入れることができました。今、この姉妹犬はとても元気に過ごしています。
 もう1匹は、すごくかわいい顔をしているのにアトピーがとてもひどく、本当にかわいそうな状況でした。
 先生がいろいろ治療法を提案・実践をして下さったので、今は凄くいい感じです。
他にも犬・猫がいますが先生を信頼して、これからも治療等お世話になりながら
少しでも、長生きさせてあげたいです。
 先生、これからもどうぞ宜しくお願いしますね。

動物の種類
イヌ《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
病名
耳垢
ペット保険
-
料金
580円
来院理由
元々通っていた
  • なし
受診時期
2017年02月
8人が参考になった(13人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール