口コミ: 愛知県のネコの便がおかしい 9件(2ページ目)
愛知県のネコを診察する便がおかしいに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (612件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 カインズ名古屋みなと(旧:本間獣医科医院)
(愛知県名古屋市港区)
4.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2016年05月
カインズの脇にあるので、買い物ついでに行けます。
ただ、狭いので2組待ちが限界ですね。
ウチはノラの子を引き取ったので、いつ頃去勢を考えたらいいのか聞きたかったのですが…耳ダニや寄生虫の治療で教えてはいただけませんでした。子供が小さいのに野良猫を引き取って、子供に病気がうつったらどうするつもりだと少々厳しく言われて動揺しましたが、本気で飼うつもりなのか試されたのかもしれません。
看護師さんはにこやかで、子供たちにも優しかったです。
先生はお一人でされていて、お昼は手術の予約があるので、避けてくださいと言われます。
事前に電話して行かれるといいかと思います。
とにかく待合いは狭いので怖がりの子は辛いかもしれません。
ただ、狭いので2組待ちが限界ですね。
ウチはノラの子を引き取ったので、いつ頃去勢を考えたらいいのか聞きたかったのですが…耳ダニや寄生虫の治療で教えてはいただけませんでした。子供が小さいのに野良猫を引き取って、子供に病気がうつったらどうするつもりだと少々厳しく言われて動揺しましたが、本気で飼うつもりなのか試されたのかもしれません。
看護師さんはにこやかで、子供たちにも優しかったです。
先生はお一人でされていて、お昼は手術の予約があるので、避けてくださいと言われます。
事前に電話して行かれるといいかと思います。
とにかく待合いは狭いので怖がりの子は辛いかもしれません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 寄生虫感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湯木どうぶつ病院
(愛知県名古屋市港区)
3.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年07月
この地区では一番通っている人が多い病院だと思います。予約制でないのでいつも混んでいます。特にわんちゃんのフィラリアの時期は中で待てないほどです。先生の人数はたくさんいて、指名できます。若い先生が多いですがベテランの先生と相談して治療していらっしゃると思いますが、若い先生が頼りなく思われるようでしたら、院長先生、副院長先生、ベテランの先生に診ていただくといいと思います。
ここで修行して、一人前になったらご自身で開業する、と言うパターンが多いような気がします。
スタッフの方はみんな感じの良い方ばかりです。院内は診察室が3つあり、建物も綺麗です。診察料は平均的と思います。クレジットカードも使えます。うちの歴代のペットはみんなここでお世話になっています。
ここで修行して、一人前になったらご自身で開業する、と言うパターンが多いような気がします。
スタッフの方はみんな感じの良い方ばかりです。院内は診察室が3つあり、建物も綺麗です。診察料は平均的と思います。クレジットカードも使えます。うちの歴代のペットはみんなここでお世話になっています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 血液検査込み) | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
井口動物病院
(愛知県蒲郡市)
3.0
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
猫のうんちに血が付いていたため受診。
のはずが、こちらの説明が悪いのか、血より下痢重視で便を顕微鏡検査と療養食の勧め。
顕微鏡では何も出なかったので、希望するならパネル検査してみてもいいかも、とのことで依頼。
結果、猫コロナ、クロストリジウム、ジアルジア陽性。1項目ずつ、とても丁寧に説明してくださいました。
で、結果を踏まえて、ジアルジアの治療で3日間通院。投薬終了後、検便でジアルジア陰性確認。
その後どうしたらよいかのお話等はなし。
この通院時、触診はなし。
自分も研究という仕事柄、検査データ重視で治療法を決めるのは至極まっとうだと思うし、その点については何の不満もないです。
ただ、もう少し猫に向き合ってほしかった。(その少し後、別病院で歯周病を指摘されました)
うちの猫だけ、たまたまかもしれませんし、先生と親(私)との相性が問題なのかもですが。
のはずが、こちらの説明が悪いのか、血より下痢重視で便を顕微鏡検査と療養食の勧め。
顕微鏡では何も出なかったので、希望するならパネル検査してみてもいいかも、とのことで依頼。
結果、猫コロナ、クロストリジウム、ジアルジア陽性。1項目ずつ、とても丁寧に説明してくださいました。
で、結果を踏まえて、ジアルジアの治療で3日間通院。投薬終了後、検便でジアルジア陰性確認。
その後どうしたらよいかのお話等はなし。
この通院時、触診はなし。
自分も研究という仕事柄、検査データ重視で治療法を決めるのは至極まっとうだと思うし、その点については何の不満もないです。
ただ、もう少し猫に向き合ってほしかった。(その少し後、別病院で歯周病を指摘されました)
うちの猫だけ、たまたまかもしれませんし、先生と親(私)との相性が問題なのかもですが。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | 40000円 (備考: 合計) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
26人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
グレンタ動物病院
(愛知県名古屋市中川区)
2.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
看護婦がすごく冷たいです。
先生がとても親切なのに残念です。
看護婦さんは動物好きではないのかなぁって言うぐらい…
お会計の時に聞きたいことがあっても、聞きづらいです。
淡々と業務のみをこなす感じで、
ネコがゲージから出るのを怖がっていた時も、突っ立って見てただけでした。
こちらが汗だくでやっていたのに…
早くしろと言わんばかりで…
今後、ここに通うかどうかすごく悩みます。先生が優しいだけに…
看護婦さん、全員がそうではないと思いますが、とても残念でした
先生がとても親切なのに残念です。
看護婦さんは動物好きではないのかなぁって言うぐらい…
お会計の時に聞きたいことがあっても、聞きづらいです。
淡々と業務のみをこなす感じで、
ネコがゲージから出るのを怖がっていた時も、突っ立って見てただけでした。
こちらが汗だくでやっていたのに…
早くしろと言わんばかりで…
今後、ここに通うかどうかすごく悩みます。先生が優しいだけに…
看護婦さん、全員がそうではないと思いますが、とても残念でした
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 小腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
ただ、狭いので2組待ちが限界ですね。
ウチはノラの子を引き取ったので、いつ頃去勢を考えたらいいのか聞きたかったのですが…耳ダニや寄生虫の治療で教えてはいただけませんでした。子供が小さいのに野良猫を引き取って、子供に病気がうつったらどうするつ...