口コミ: 愛知県のウサギの皮膚系疾患 7件(2ページ目)
愛知県のウサギを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (62件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
覚王山獣医科病院
(愛知県名古屋市千種区)
4.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2014年11月
うちのうさぎの調子が悪く、特に皮膚の調子が悪く毛も一部抜け落ちてしまいました。すぐに病院へ連れていって先生に見てもらうことにしました。混んでいるかも知れなかったので、一応予約を入れてから行きました。
ちなみに予約を入れていくと優先されるので、行かれる際は、入れてから行くと良いでしょう!
病院に着くと院内は結構混んでいましたが、予約もしていたかいがありすぐに診断してくれました。先生の診断はストレスと皮膚炎と言われてしまいました。
うさぎはゲージに入れて飼っていたのですが、他の動物も飼っていたためあまりゲージから出さずにいたのが良くなかったようです。
その後は、ゲージから出してあげるのですが、他の動物にやられないように扉を閉めて少し遊ばせてからゲージに戻してあげています。
ちなみに予約を入れていくと優先されるので、行かれる際は、入れてから行くと良いでしょう!
病院に着くと院内は結構混んでいましたが、予約もしていたかいがありすぐに診断してくれました。先生の診断はストレスと皮膚炎と言われてしまいました。
うさぎはゲージに入れて飼っていたのですが、他の動物も飼っていたためあまりゲージから出さずにいたのが良くなかったようです。
その後は、ゲージから出してあげるのですが、他の動物にやられないように扉を閉めて少し遊ばせてからゲージに戻してあげています。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚がだだれる |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にじの丘動物病院
(愛知県常滑市)
3.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年09月
数年前にできた、比較的新しい動物病院です。看板は大きくて、遠くから見てもよく目立ちますが、入り口が細い路地に面している為、どこから入るのかが少しわかり難い構造になっています。
待合室で待っている人は、1~2人程度です。予約なしでも可能ですが、事前に予約しておけば、ほとんど待ち時間なしで診てもらえると思います
先生は40歳位の男性で、気さくで話し易い感じの人です。ただ、私はうさぎを診てもらったのですが、うさぎは専門外とのことで、「わかる範囲での対応、他の病院の詳しい先生に聞きながらの対応になる」とのことでした。ですから、犬や猫以外は対処が少し遅れがちになることがあると思います。
私の場合は、ウサギの皮膚がかさぶたの様になっていたので診てもらいました。皮膚を採取して病理検査を行い、かび・ダニ・細菌ではないことは確認できました。ただ、抗生物質の薬をもらって飲ませる様に言われたのですが、逆に食欲が減ってしまったので、途中で薬を飲ませるのをやめてしまいました。結果的に、2週間程度放置しておいたら、かさぶたはなくなったのですが、薬の効果がどの程度あったのかは、疑問が残ります。犬や猫以外の動物については、ある程度専門外だということを前提にして病院に行かれた方がいいと思います。
待合室で待っている人は、1~2人程度です。予約なしでも可能ですが、事前に予約しておけば、ほとんど待ち時間なしで診てもらえると思います
先生は40歳位の男性で、気さくで話し易い感じの人です。ただ、私はうさぎを診てもらったのですが、うさぎは専門外とのことで、「わかる範囲での対応、他の病院の詳しい先生に聞きながらの対応になる」とのことでした。ですから、犬や猫以外は対処が少し遅れがちになることがあると思います。
私の場合は、ウサギの皮膚がかさぶたの様になっていたので診てもらいました。皮膚を採取して病理検査を行い、かび・ダニ・細菌ではないことは確認できました。ただ、抗生物質の薬をもらって飲ませる様に言われたのですが、逆に食欲が減ってしまったので、途中で薬を飲ませるのをやめてしまいました。結果的に、2週間程度放置しておいたら、かさぶたはなくなったのですが、薬の効果がどの程度あったのかは、疑問が残ります。犬や猫以外の動物については、ある程度専門外だということを前提にして病院に行かれた方がいいと思います。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かさぶた |
病名 | 皮膚の傷 | ペット保険 | - |
料金 | 4.500円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
ちなみに予約を入れていくと優先されるので、行かれる際は、入れてから行くと良いでしょう!
病院に着...