口コミ: 大阪市東住吉区鷹合のネコ 6件【Calooペット】

口コミ: 大阪市東住吉区鷹合のネコ 6件

大阪府大阪市東住吉区鷹合のネコを診察する動物病院口コミ 6件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
11人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院 (大阪府大阪市東住吉区)
飼い主に寄り添ってくれます ネコ 投稿者: こにゃた さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
最初は2匹の家族猫の7才の♂猫が、重篤な病気になって飛び込んだのが初めてでした。入院設備も血液検査からレントゲン、手術などほとんど揃っていましたので、対応も迅速でした。
うちの子は既に手遅れだったので、入院中に亡くなってしまいましたが、先生が力不足で申し訳ない・・と誠実な対応をして下さったので信頼が置けると思いました。
それからは他の家族猫もお世話になるようになりました。とにかく先生が飼い主に寄り添って話を聞いて下さるので安心して相談出来ます。

(新しい家族)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 不明 ペット保険
料金 30000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院 (大阪府大阪市東住吉区)
口コミ通りのいい病院でした ネコ 投稿者: Rikomama さん
5.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
飼いはじめて1週間の生後2ヵ月の猫ちゃん。吐き気と下痢があったので口コミを見てフジタ動物病院へ行かせて頂きました。日曜日は込み合っているかと思い、朝1番で向かいましたが空いてました。
すぐに順番が来て診察台へ。怖がりの猫ちゃんはお熱を測られるときに泣き叫んでましたが看護婦さんも先生もやさしく対応して頂き安心しました。検便をして頂き、すぐにテレビのモニターで見せてくれて丁寧に説明してくださいました。
初めて猫ちゃんを飼ったので、食事の与え方や安心する方法などなど細かく教えてくださったりのとってもいい先生でほんとに行ってよかったです。
料金が気になりましたが、初診にもかかわらずビックリするほどの良心的な値段だったので逆に驚いてしまいました。
かかりつけの病院が決まって安心です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • 抗生物質
  • 胃薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院 (大阪府大阪市東住吉区)
とても親切で丁寧な説明です ネコ 投稿者: まりも さん
5.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年09月
今年の6月からお世話になってます。
家から近いということと、利用経験のある知人からの紹介で選びました。丁寧な説明と診察をしてくださいますし、電話でも丁寧に説明してくださいます。待合室・診察室ともに清潔でありがちな嫌なニオイなどもなく好感が持てます。先生も親切な応対で、特に看護婦さんは、うちの猫が騒ぎだしても、すぐに落ち着かせてくれて、注射をするときなど「頑張れ!大丈夫だよ!」と優しい声で励ましくれました。
また治療も先生が勝手に決めてしまうのではなく、飼い主と十分相談して進めてくれます。本当にペットにも飼い主さんにも優しい病院なので、心の底からおすすめします。診察費も良心的です。是非一度足を運んでみてはどうでしょうか。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院 (大阪府大阪市東住吉区)
子猫を。 ネコ 投稿者: Caloouser61145 さん
4.5
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年08月
生後1ヶ月以内の子猫を保護した時にお世話になりました。

自宅から、少し距離はありましたが、知人からの紹介で、
診てもらうことになりました。

野良猫だったので
心配でしたが、快く診察や
検査などしてもらえました。

子猫の現状など、
丁寧に説明して下さり、
わかり易くて安心できました。

ノミ駆除などもして頂き、
あっという間に元気になりました。


院長先生も、猫の保護や里親に
力を入れているようで、院内には、たくさんの貼り紙が
してありました。


広い病院ではないですが、
清潔感があり、設備もしっかりしていましたよ。

ドッグフードやキャットフードの
サンプルも置いてあるので、
気軽に試すことができました。


待合室は、広くないので
混みあった時は、皆さん外で待たれているようでした。

駐車場完備ですので、
大型犬も連れて行きやすいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フジタどうぶつ病院 (大阪府大阪市東住吉区)
初めての子猫 ネコ 投稿者: 霙433 さん
4.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
里親様から譲り受けてから一週間。

嘔吐がとまらなく体重も減り少しガリガリになって危険だと判断。
急遽病院を探して初めての動物病院へ。

待合室は清潔で、受付の人はあまりいい感じがしませんでした。
ただその日は日曜日だったので沢山待つ人がいてましたが、色んな人に話しかけて貰い、会話もして安心できるな、と思いました。

そして先生に診てもらいとても適切な処置をしてもらいました。
点滴と、お注射、お薬で様子見でしたが元気になり良かったです。

やはり環境の変化だという結論になりましたが、初めての猫ちゃんなのでどうしても過保護になってしまいます。

今度は避妊手術を予定してます。

もう少し受付スタッフ、診察補助スタッフが愛想が良かったらなと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 約5000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ