口コミ: 全国のイヌのしわの間が臭い 3件
全国のイヌを診察するしわの間が臭いに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アミール動物病院
(高知県高知市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2021年05月
ペキニーズを飼ってます。
皮膚トラブルが多く、何度かお世話になりました。とても丁寧で且つ、とても優しい獣医さんがいらっしゃるのでわたしも愛犬も安心して診てもらえてます。
診察中も愛犬も落ち着いています。
看護師さんも、電話対応でも丁寧でまた行きたいと思えるペットクリニックです。
ただ引越しして遠くなり、あまり通う事ができなくなりましたが、また愛犬の調子が悪い時などには、お世話になりたいです。
駐車場が病院の前にしかなくていつもいっぱいなので停車しにくかったのですが駐車場も増えたので、スムーズに停めれるのでよかったです。
皮膚トラブルが多く、何度かお世話になりました。とても丁寧で且つ、とても優しい獣医さんがいらっしゃるのでわたしも愛犬も安心して診てもらえてます。
診察中も愛犬も落ち着いています。
看護師さんも、電話対応でも丁寧でまた行きたいと思えるペットクリニックです。
ただ引越しして遠くなり、あまり通う事ができなくなりましたが、また愛犬の調子が悪い時などには、お世話になりたいです。
駐車場が病院の前にしかなくていつもいっぱいなので停車しにくかったのですが駐車場も増えたので、スムーズに停めれるのでよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | しわの間が臭い |
病名 | マラセチア皮膚炎 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
清澄白河アニマルクリニック
(東京都江東区)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
当初はワンコを買ったペットショップ併設の動物病院に通っていましたが、ワンコも大きくなり近所に動物病院がないかとインターネットで調べ、ホームページの感じがとても良かったので、こちらの動物病院にお世話になるようになりました。
診察や歯みがき教室など、いつも先生や看護婦さんには、とても親切・丁寧に対応してもらい、感謝しております。いつも病院に行くたびに愛情深くワンコに接してくれていることが感じられ安心して任せられます。
診察や歯みがき教室など、いつも先生や看護婦さんには、とても親切・丁寧に対応してもらい、感謝しております。いつも病院に行くたびに愛情深くワンコに接してくれていることが感じられ安心して任せられます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | しわの間が臭い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
![](/img/hospitals/thumb/5705ee496715f.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年10月17日
バーディーさん、コメントありがとうございます♪
歯磨きがんばっていますね!しわもキレイになってよかったですね♪
いつも元気に来院くださいましてスタッフも癒されています^^
また、お気軽にいらしてくださいね♪
18人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハロー動物病院 新鎌ヶ谷分院
(千葉県鎌ケ谷市)
5.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年07月
設備も整っている、綺麗な動物病院です。
入院や手術も行っています。
先生も何人かいらっしゃり、どの先生に診察して頂いても、動物目線で診てくださいます。
待ち時間がある位、人気がありますが、入り口に受付表が置かれているので、名前を書いておける所が助かっています。ずっと待っているのは、動物も辛いので。
エレベーターがあるので、足の不自由な動物や、カートに乗っている動物も、危険なく診察階へ行くことができます。
そして、何よりリーズナブルです。会計、間違えてるのでは?と思ってしまう位でした。
我が家のペットは、病院嫌いでしたが、こちらの病院の優しい先生は大好きで、喜んで病院に行くようになりました。
どんな小さな症状でも、親身に診て下さるので、安心できます。
入院や手術も行っています。
先生も何人かいらっしゃり、どの先生に診察して頂いても、動物目線で診てくださいます。
待ち時間がある位、人気がありますが、入り口に受付表が置かれているので、名前を書いておける所が助かっています。ずっと待っているのは、動物も辛いので。
エレベーターがあるので、足の不自由な動物や、カートに乗っている動物も、危険なく診察階へ行くことができます。
そして、何よりリーズナブルです。会計、間違えてるのでは?と思ってしまう位でした。
我が家のペットは、病院嫌いでしたが、こちらの病院の優しい先生は大好きで、喜んで病院に行くようになりました。
どんな小さな症状でも、親身に診て下さるので、安心できます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | しわの間が臭い |
病名 | 膿皮症 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
皮膚トラブルが多く、何度かお世話になりました。とても丁寧で且つ、とても優しい獣医さんがいらっしゃるのでわたしも愛犬も安心して診てもらえてます。
診察中も愛犬も落ち着いています。
看護師さんも、電話対応でも丁寧でまた行きたいと思えるペットクリニックです。
ただ引越しし...