口コミ: 全国のウサギの子宮腫瘍 (11件)

全国のウサギを診察する子宮腫瘍に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全11
ふく さん 2024年12月投稿 ウサギ
5.0

とても感謝しています

うちのうさぎ(6歳)がこちらの病院に本当にお世話になっております。

今までうさぎを上手く扱える動物病院が見つからず転々としてきましたが、抱っこや仰向けが苦手なうちの子をおとなしく仰向けにできたのはこちらの先生だけです。
うさぎも先生のことを信頼して身を委ねたのだと思います。

また、他の動物病院ではうさぎも高い診察台に乗せて診察されますが、こちらの先生はうさぎが万が一高いところから落ちて背骨を折ったら命に関わるということから、必ず床にマットを敷いて安全なところで診て下さります。
とても信頼のおける先生です。

そして先日、うちの子に血尿が出て、その時は京都にいたので近くの病院に初診で行ったらエコーや触診をして「特に何も問題ない」と抗生剤を処方されて終わりました。

やはり少し不安だったので、その数日後にリラの木どうぶつ病院さんに診てもらったところ、触診をして「あれ?何かしこりのようなものがある…」と。
そして実は乳がん・子宮がんだったことが分かりました。

そのあと、手術をする場合のメリット・デメリットを症例を踏まえて説明してくださり、よく考えた結果 手術をお願いすることにしました。

開腹後に電話がかかってきて、ガンが進んでいること、これを摘出すると2〜3時間にわたる大手術になるので、うさぎの体力がもたなければ手術中に亡くなる可能性もありますが、どうしますか と最終判断を聞いて下さりました。

それでもやはり痛いのをずっと我慢させるのも可哀想なので、手術をお願いしました。もし亡くなっても、麻酔で痛みなく安らかに眠れると。

母と2人で祈り続け、2時間後に先生から「手術が無事終わり、麻酔からも目がされましたので迎えにきてください」と連絡をもらいました。

「リンパがパンパンに腫れていたから、これは痛かったと思う。手術できてよかった。幸福のふくちゃん(うさぎの名前)だね(^^)」と笑顔で言って下さりました。

お腹の傷を舐めないように、縫い方も工夫していただきました。

手術後、慣れた環境にすぐ戻してあげた方が回復が早いと教えていただき、家で処方されたお薬を飲ませながら食事や飲み物に気を遣い、徐々に回復してきて、9日後の今は ほぼ前のように元気に食べたり動いたりできるようになりました(^^)

もう先生はうちの子の命の恩人です。
本当に感謝しております。
これからも末長くよろしくお願いいたします。

(術後9日目。こんなに元気になりました!)

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
診療領域
腫瘍・がん
症状
血尿
病名
子宮腫瘍
ペット保険
ペットライフジャパン
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2024年11月
2人が参考になった(2人中)
くらこ さん 2022年01月投稿 ウサギ
5.0

シニアうさぎの子宮摘出手術

2021年7月、当時6歳7ヶ月の女の子うさぎの子宮摘出をして頂きました。
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでした。
何度かの通院で先生は優しくて信頼できる素晴らしいお医者様に感じたので、手術をお願いしました。手術前後のお話もよく話してくださり、とても安心できました。
縫合もとてもキレイで、術後の回復も良く、7歳になった現在も元気に飛び跳ねております。

庄内にはうさぎを見てもらえる病院は少なく、不安ばかりですが、こちらの病院はうさぎ飼いにとってとても安心できます!
待合室にもうさぎ飼いの方とよくお会いするので、うさぎに慣れてる病院だと思います。

うさぎ飼いの方は一度はお話してみるといいと思います!!

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2021年11月
9人が参考になった(9人中)
せと動物病院 (岡山県岡山市東区)
モカの飼い主 さん 2021年04月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの診察

他の動物病院で暴れん坊うさぎなので手に負えないと断られ、車も嫌いで遠くまで行けず困っていました。何年も病院へ行けず自力で治すしかありませんでした。
せと動物病院の先生はうさぎの扱いにも慣れておられとてもよく診てくださいます。気の強いうさぎも観念してる感じです。説明も解りやすく的確です。飾り気ない気さくな先生で本当にありがたいです。受付の方も優しくてしっかりされていていい病院が見つかって本当に良かったです。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮腫瘍
ペット保険
-
料金
- (備考: 忘れました)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 止血剤
来院時期
2021年04月
6人が参考になった(7人中)
フォーゲル動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
ロンピ さん 2021年01月投稿 ウサギ
5.0

うさぎネザーランド10歳^_^

うさぎのネザーランド10歳を診てもらっていました。大往生でした。8歳の時に子宮を悪くしたのですが、その時も触診で子宮だと言われ、レントゲンの結果やはり子宮が悪い事が判明。年齢のリスクも説明を受けましたが、手術を選択し子宮摘出手術後に病理検査。結果、良性でその後は8歳とは思えない元気で、走り回ってジャンピング、すごい食欲^_^最後は亡くなる5日前から食欲が落ち先生に診て頂きました。点滴をして頂く事を選択し、最後の日まで自分でリンゴの擦りおろしを食べに行き大往生でした。先生の手術のおかげで長生き出来たと感謝しかありません。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
その他
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
血尿
病名
子宮腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2021年01月
4人が参考になった(5人中)
ファミリア動物病院 (福岡県大野城市)
らむ さん 2017年02月投稿 ウサギ
5.0

親切で丁寧な診察です

我が家の愛兎のかかりつけ医です。うさぎを診て下さる病院は少ないのですごく助かります。院長先生もウサギを飼っているそうです。
うさぎが血尿が出てすぐに受診したところ、触診とレントゲンを撮り子宮疾患の可能性が高いと言われ、投薬と手術の予約をしました。投薬後すぐに血尿は治まり、5歳のうさぎの手術ということで覚悟はしていましたが無事手術は成功し、元気になりました。病理検査の結果はがんだったそうですが、転移もなく根治できたとのことでした。手術後も数日は糞が出なかったりゆるかったりと不調でしたが電話にもすぐに応じてくださりとても親切で丁寧な対応でした。
今も定期的に受診していますがすごく安心です。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ドワーフホト)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮腫瘍
ペット保険
-
料金
60,000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年07月
17人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール