口コミ: 全国のミニチュア・ピンシャーの消化器系疾患 (2件)

全国のミニチュア・ピンシャーを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
王禅寺ペットクリニック (神奈川県川崎市麻生区)
maaaa さん 2019年11月投稿 イヌ
5.0

とても親身

何ヶ月か前から体調を崩し始めて
通院をして良くなり薬もやめていたのですが
急変してしまい病院に駆け付けました。
いつも混んでいて長い時は2時間ほど待つ事もあるのですが優先的に診察をしてもらいました。
入院が必要となりスムーズ手続きしていただき今では元気になりました!
先生は毎回違うのであらゆる観点から見て頂けますが指名も出来るので助かります!
分院もたくさんあるので担当医がいない方なら空いてるところにいけます♪

公式でも現在の待ち状況なども見れ待ち時間が長い場合は受付だけしてお電話頂けたりと人気なだけあって対応は素晴らしいです!

夜間も何かあった時電話すれば対応していただけるのは本当に助かります(;ω;)

待ち時間は長いですが丁寧に見ていただけるので我慢です!

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
10000円
来院理由
近所にあった
  • ステロイド
受診時期
2019年11月
0人が参考になった(2人中)
グレイス動物医療センター (大阪府大阪市東住吉区)
Anne さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

下痢・嘔吐のため緊急受診

愛犬が突然の下痢・嘔吐を繰り返したため、かかりつけの病院ではありませんが緊急で受診しました。

自宅から予約をして向かうと、待ち時間は10分ほどで呼ばれました。

排泄物と嘔吐物を持参して受診し、念のため血液検査をしていただいた結果、重度のすい炎と大腸炎を起こしているとのことでした。血液検査にて入院の必要性についても調べていただきましたが、幸いにも入院は必要なかったのですが、血液検査をしなければ適切な処置ができないほど悪化しているとのことでした。通常は血液検査は行わないとのことでしたが、先生の勧めで血液検査をしていただき、適切な処置を受けることができました。注射を3本打ってもらい、翌日より処方された薬の服用で様子を見ることになりました。

会計時に保険証を出しているにもかかわらず、保険適用でない金額で請求されたことには驚きましたが、こちらから指摘するとすぐに保険を適用してもらえました。

愛犬の様子から血液検査を勧めてくださり、適切な処置を受けることができ、担当してくださった先生には大変感謝しております。日曜日でも診察をされているので大変助かりました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
すい炎
ペット保険
アニコム
料金
9450円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年07月
15人が参考になった(22人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール