診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(9件)
うさぎの診療
初めて来院しました。ここまで小動物をしっかり診ていただける病院に出会えることが出来て本当に嬉しかったです!
病状の説明も薬の説明も、飼い主がわかりやすい様に言葉を考えながらとても解りやすいようにとの配慮が伺えました。口コミにある、冷たい態度とありましたが、私個人的には、動物の事を分かった上で動物の気持ちになってアドバイスを頂けて、しっかり考えて診ていただける先生だと思いました。専門的に小動物を診ていただける病院は、本当に少ないです。。
こちらの病院に出会えて本当に嬉しいです!
セキセイインコの治療
セキセイインコの治療で、何度も通いました。
女性の先生が、丁寧に診察してくれました。
予約をとるのが必須ですが、全体的に安心して診察してくれます。
土日も診察があり、とても助かりました。
うちのインコが具合が悪くて受診し、餌の種類や保温など、細かくアドバイスしてくれたほか、症状から考えられる原因や、入院するかどうかの判断も、ちゃんと情報をくれて、安心できました。
小鳥を、しっかり診てくれる良い病院です。
駐車場もあって、便利です。
入院の料金の説明も、概算で事前にあり、精算した時も、かかった分に応じた適切な請求で(保育器の使用など)良心的だと感じました。
お世話になってます
我が家のインコがいつもお世話になっております。
病気の説明やインコへの接し方もとても丁寧で信頼出来る女性の先生ですので、
体調崩した際は安心しておまかせ出来ます。受付の方の対応も毎回気持ちが良いですね。
私が安心してインコを飼えるのはここの病院があるから、、、と言っても過言ではありません!
待合室でインコを連れて来ている方も
ここの先生じゃなきゃダメなんです!
という声も何度も聞きました。
これからもずっとお世話になると思います。
小動物専門の先生
我が家では、セキセイインコ(メガバク・風邪)、ハムスター(皮膚炎・風邪)、
デグー(衰弱・皮膚炎)など、大変お世話になっています。
小動物を専門に診てくださる先生がいらっしゃるので、安心してお任せできます。
丁寧に診察・説明してくださいます。
解らないことを質問すると、きちんと解りやすく答えてくださいます。
すごく優しい先生ですが、それだけではなく、時には厳しいことも言ってくださいます。
とても信頼できる先生です。
予約制なので、短い待ち時間で診てもらえます。
駐車場も完備しているので、停める場所に困ることもありません。
待合室はとても静かで清潔感があります。
この病院に辿り着くまで、何か所も動物病院に通院しましたが
ここまで小動物に詳しい先生に出逢え、きちんと診察してもらえたのは初めてです。
これからも、末永くお世話になりたいと思います。
小動物を見てくれる数少ない病院です
セキセイインコの雛のペローシス(腱外れ)で見てもらいました。医院には犬猫を担当する男性の先生と、小動物を担当する女性の先生がいらっしゃいます。女性の先生に見てもらったのですが、障害について詳しく説明していただき、治療法やリスクのこともお知らせいただいた上で治療方法を相談しました。最初から完治は難しいと言われていましたが、二週間のテーピング治療ののち、自宅でリハビリしてなんとか自分で立ち上がれるくらいに回復しました。予約制の医院なので待ち時間は少なかったです。
お世話になってます
飼い猫2匹の去勢、予防接種、膀胱炎の治療で何度もお世話になってます。術後は何事もなく、今日も元気に走り回ってます。膀胱炎の時は注射と尿検査をしていただきました。何の注射を打ったのか、何の薬を出して、どう効くのか等、説明の仕方が素人でもわかりやすいです。質問した際にもわかりやすく答えてくださいますよ。受付の方も感じがよく、お薬の説明を受付で再度丁寧にしてくださいます。行き帰りにタクシーを利用するのですが、いつも快く帰りの送迎の連絡をしてくださり助かります。
行く前には電話で時間を伺ってから行くので、待ち時間はかからないです。場所は、土地に慣れてないのもあると思いますが、少しわかりにくいところにあり、最初は迷いました。院内は綺麗で、ドアも2重ドアなので安心ですね。
お世話になってます。
インコを複数飼っていますが、気温急変で体調を崩したり、卵塞をおこしたりといつもお世話になっております。
動物病院はたくさんありますが、鳥を診れる(採血、手術など)病院はなかなかなく、大変助かってます。
昨年、そのうちの1羽が卵塞をおこし卵摘出。
今年もまたトラブルをおこし卵摘出、卵管摘出術も受けましたが、おかげさまで元気に暮らしております。
ご夫婦で経営されていますが、奥様が鳥担当のようで、鳥好きでもありいつも雑談を交えながら適切なアドバイスをしてくれますし、鳥の扱いも手馴れてます。
完全予約制ですが、土日も診察してますし、比較的遅い時間(19~20時)まで診てくれるので仕事の後にも行けて便利。
受付さんたちも感じがいいですし、料金面でも2羽目~割引してくれたり料金面でも親切だとおもいます。
丁寧な診察です
この病院では、犬・猫を担当する男性獣医師と、小動物を担当する女性獣医師がいるようです。
基本的には事前に予約してからの受診となるため、待ち時間でやきもきすることもなく気に入っています。
今回の受診は、飼い始めたオカメインコが感染症等に罹患していないか、検診もかねて便とそのうの雑菌類の検査を行ってもらうためのものでした。
結果、1羽は軽いそのう炎を起こしているとのことで、整腸剤の処方を受けましたが、説明も丁寧で状態をよく把握することができました。
車での通院でしたが、入り口横に3台。万が一ここが埋まっていたとしても、病院の奥に別途広い駐車場があるため、安心して向かうことができます。
以降は体調も安定しているために続けての通院はしておりませんが、何かあればお世話になるつもりでいます。
基本情報
- 動物病院名
- 盛岡どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- もりおかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒020-0837 岩手県盛岡市津志田町3-1-13 (地図)
- 電話
-
019-638-1299
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
ウサギの診察
ウサギの足が爛れてしまい診てもらいました。家庭での生活状況やゲージの状態、部屋で遊ばせている時間などもていねいに詳しく聞き取りされ、今後の対策や改善点など、一緒に考えていただきました。とても優しく親身な先生で、不安な気持ちが少し解消されました。飲ませる薬や塗り薬なども何種類か処方いただき、今後の対処...
ウサギの足が爛れてしまい診てもらいました。家庭での生活状況やゲージの状態、部屋で遊ばせている時間などもていねいに詳しく聞き取りされ、今後の対策や改善点など、一緒に考えていただきました。とても優しく親身な先生で、不安な気持ちが少し解消されました。飲ませる薬や塗り薬なども何種類か処方いただき、今後の対処の仕方やアドバイスなども詳しく説明していただきました。今回予約もスムーズに取れたのでとても助かりました。