くるめ動物病院

くるめどうぶつびょういん

3.98
飼い主の声11件:
11
東京都東久留米市八幡町3-3-12
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
診察時間
09:00 ~ 13:00
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
16:00 ~ 20:00
アクセス数: 39,016 [7月: 80 | 6月: 103 ]

この動物病院の口コミ(11件)

むくげ887 さん 2023年10月投稿 イヌ
1.0

誤診

先日、老犬の気になる咳で肺炎を疑い
くるめ動物病院に行きました。
肺炎を疑い早急に治療して頂くつもりでおりましたが、
レントゲンもこちらからお願いしないとしてもらえないところでした。

レントゲン検査の結果、肺炎ではないとの診断。

処方されたお薬は、咳止め、抗菌薬、心臓疾患(左心房)の薬でした。
注射は、バイドリル、トラネキサム酸とのこと。。。
(10ヶ月前にも咳で、くるめ動物病院に行きましたが、その時もレントゲンをしたにも関わらず、適切な診断を受ける事ができていませんでした。)


帰宅後、全身が紫色、チアノーゼになり
病院の留守電に入れると、折り返しの電話があるも、病院と自宅が距離がある、酸素の用意がない、レントゲン以外にエコー検査等の設備がない、スタッフがいないと処置が出来ない、、等

衝撃の回答でした。

夜間診療をしてくださる救急センターに
行くと、レントゲン、エコー、血液検査の結果、左右の肺は真っ白!
右心房に疾患があり、血液が逆流し
二酸化炭素が排出出来ていない状態でした。

10ヶ月前にレントゲンで心臓肥大を確認していたなら、エコー検査等設備の整った病院で早期に精密検査を受けるように
言うべきだったと思います!

救急センターでの検査結果を報告するも、くるめ動物病院でのレントゲンでは、肺炎は認められないと言う医師には、怒りの気持ちしかありません。

ほんの少しの咳でも、病院へ行っているにもかかわらず、
心臓肥大が分かっていたなら
早期治療をしていれば、こんな事にならずに済んだとおもわれます!

設備が充実していないのならば、他の病院へ行くように言うべきではないでしょうか?

あくまでも、誤診を認めない回答に
怒りと悲しみしかありません。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
循環器系疾患
症状
咳をする
-
受診時期
2023年10月
7人が参考になった(9人中)
odenwawan さん 2021年06月投稿 イヌ
5.0

小さいながらもまっとうな動物病院

17才の犬が亡くなる前に、お世話になりました。

感謝してもしきれません。

上から目線ではなく、やさしく適格にお話をしてくださる、獣医さんらしい獣医さんでした。

高額な治療の押しつけなどもなく、シンプルな処置と、しっかりとした説明をして下さいました。

こちらとしても心の整理をつけることが出来ました。

私の場合、長いあいだお世話になったわけではありませんが、大切な愛犬の最後にこういう病院(先生)に出会えてよかったなと、しみじみ思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ビーグル)
来院目的
-
-
受診時期
2021年
6人が参考になった(6人中)
まこ さん 2021年06月投稿 イヌ
4.0

僧帽弁閉鎖不全症(MIX犬)

愛犬が赤ちゃんの時から
こちらの病院にずっとお世話になっています☆
東北震災の時も地震にビックリしたのか夜に下痢が止まらなくなり
診察時間外に相談したら対応して頂いたりと
これまで愛犬の事にとても親身に
良くして頂いてきたと思います。
そんな歳を重ねた愛犬は
今僧帽弁閉鎖不全症になりましたが
飯島先生に早期発見して頂き
早めの対策が出来ました。
院長先生に今は見て頂いていますが
愛犬も心臓が膨張せず
元気に過ごせています。
とても良い病院だと思います。
これからもこちらでお世話になりたいと思っています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
-
受診時期
2021年05月
3人が参考になった(3人中)
吠えない犬 さん 2020年09月投稿 イヌ
2.0

手術はよかったけど…

7ヶ月♂のチワワをこちらの病院にて去勢手術をしていただきました。術後は傷を舐めないようにと体にフィットした術後服を着せられ、通常の首の周りにつける襟みたいなものではなかったので、ストレス無く過ごせました。
ただ、頼んでもいない、爪のカットに問題が。根元からバッサリとカットというより切断され、全ての指に止血剤。
どうした事かとたずねると、こちらが依頼したと勘違いして施術した、との事。手術代全額お返ししますと、返されたが、お金の問題じゃない。ただ、夜間対応や緊急対応もしてくれる。もう少し、きちんと書面にて打ち合わせをしたらよかった…

(こうゆうカットを希望する飼い主さんもいると、院長先生から説明されたが、神経むき出しの爪は痛々しさしか感じず、涙。)

(術後服で快適スヤスヤ)

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコートチワワ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分未満
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
28000円 (備考: 返金されました)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年09月
12人が参考になった(13人中)
酔いどれ善さん さん 2019年02月投稿 ネコ
5.0

本当に良かった

昨年の9月下旬17才の雄猫の指先から突然出血!直ぐ治ると思い傷薬と包帯で治療してましたが。まったく良くならず1ヶ月後他の医院で「傷口が化膿してるね」と言われ化膿止めをしながら年を越しました。指先がパチンコ玉サイズに腫れ病院を検索し変える決断を くるめ医院の院長先生は「これは腫瘍ですね、本当は手術をした方が良いが歳が リスクは高いです」そして よく相談をした結果 手術をお願いしました。術後3日で亡くなりましたが 退院して家に戻るとびっこも引かず2階にも駆け上がり最高の生涯を迎えられたと思っています。結果 腫瘍は悪性だったそうです。私はこの病院にして良かったと思ってます!

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2019年01月
14人が参考になった(14人中)
雨粒408 さん 2018年10月投稿 マウス/ラット
5.0

遅い時間までやっている

ネットで調べてコチラの病院を知りました。
どこも19時までが多い中、20時まで予約なしで診てくれ仕事を持っているので助かりました。
不安を聞いてくれて丁寧に説明もしてくれます。
初めて動物を飼い不安だった診察料金(薬代含む)も良心的で助かりました。
専門外と言うことで他の動物病院を紹介頂きました。
紹介頂いた病院が自宅から遠いため、また可能ならばコチラで診ていただけたら助かるのですが、命を扱う医師そうもいかないのかな?
駐車場は数台病院前にあり
病院前の道が時間帯によっては混んでいます

動物の種類
マウス/ラット
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
アレルギー
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年08月
5人が参考になった(6人中)
ロードデンドロン キウシアヌム522 さん 2016年09月投稿 ウサギ
4.0

うさぎの下痢

飼っていたうさぎが下痢気味になってしまった時にお世話になりました。
自宅から歩いて行ける距離でしたので、ケージごと歩いて病院まで運びましたが、駐車スペースが3〜4台分ありますので車でも行きやすいです。
特に新しい病院ではありませんが、とてもキレイで広いです。待合室が大きなガラス張りで、外から見てもクリーンなイメージ。
予約せずに行きましたが、5分ほど待っただけですぐに診察してもらえました。3人ほど先生がいるようですが、うちは男性の優しいかんじの獣医さんが見てくださいました。うちのうさぎは臆病なのに凶暴で、下手に手を出すと引っかかれたりするのですが、先生に抱っこされても全然暴れず、診察中はずっと大人しくしていました。動物も優しい人かどうか分かるのかなぁと思いました。
特に病気とかではなく、お腹の風邪のようなものと診断され、ビオフェルミンのようなお薬をいただいて帰りました。飲ませているうちに数日で症状はおさまり、おかげさまで元気になりました。
先生もスタッフさんも優しいです。近所に穏やかな良い動物病院があってラッキーだと思いました。
シャンプーやトリミング、ペットホテルも行っているそうです。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ホーランドロップ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2010年08月
9人が参考になった(11人中)
ruru&chachamama さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

とても親切です

生後4ヶ月の愛犬ちゃんが、誤飲をしてしまい夜にかけて症状が悪化してしまった時、院長先生が夜中の電話にも丁寧に対応して下さいました。
翌日入院になりましたが、犬の気持ちも考えてくれて長い入院を避けて、この時は 2日間でした。
365日お休みなく開けて下さってるので本当に、安心しています。
また何より有難いのは、入院・手術の時の料金説明をしっかりしてくれるところです。処置に必要な事など、伝えて下さるので安心してお任せ出来ます。

(ruru 3歳)

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
鼻水が出る
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
アイペット
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
  • 鼻水の薬
受診時期
2016年08月
10人が参考になった(11人中)
みっちー さん 2016年01月投稿 イヌ
5.0

犬にも人にも優しい病院

他の病院で子宮蓄膿症と診断されたのですがその病院での入院手術に不安があり以前から気になっていたこの病院に再診断と手術の相談に行きました。その日から入院し翌日手術していただきました。うちの子は場所見知り人見知りが激しく威嚇するやっかいな性格ですが先生も病院スタッフさんの対応もプロでした。穏やかで毅然とした態度で犬に接しています。検査を嫌がり威嚇で唸る犬に「がんばろうね」と何度も穏やかな声をかけながらの対応でした。手術翌日は嘘のように元気になり面会時は犬や飼い主の気持ちが落ち着くまで待合室や入り口付近でのスキンシップをさせてくれます。その犬種やその犬の性格に合わせた対応をしていただき感謝しています

動物の種類
イヌ《純血》 (イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
食欲がない
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2016年01月
17人が参考になった(22人中)
μ さん 2013年09月投稿 イヌ
5.0

我が家のかかりつけ医です

トイプードルということもあり、毎月トリミングをお願いしているのですが、その時にいつも健康診断もしてくれます。
皮膚が弱く、何度か皮膚炎にもなったのですが、それもすべてトリミングの時の健康診断でわかりました。
ひとつひとつの診察が丁寧で、わかりやすく説明していただけるし、先生も看護師さんもとても感じが良いです。
今回は片目だけ目やにがひどく、丁度トリミングの予約を次の日にしていたので、一緒に見ていただきました(口コミの診療時間はトリミングの時間も含めた時間です)
「何かあった時には夜間も対応しますよ」といって下さるので、安心してお任せできます。
駐車場が3台分しかなく、少し狭いのが難点ですが、予約をしていると待ち時間が殆ど無いので、不便を感じる事はありません。
おすすめの動物病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
2時間以上
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
眼に傷ができていた
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年09月
14人が参考になった(14人中)
のんちゃん さん 2013年06月投稿 ネコ
5.0

とても親切な対応をしていただきました

猫のさかりがついてしまい急遽避妊手術をしていただきました。他の病院は1泊2日が普通なのに1週間入院で帰る時には抜糸なども終わった状態で・・との事でしたので、うちの臆病な子にはぴったりだと思いお願いしました。

事前の説明でも丁寧に説明してくださり、手術が終わった後に電話連絡もしてくださいました。
1週間の入院で毎日子供と一緒にお見舞いに行きましたが、嫌な顔もせずに対応していただき入院中の様子なども教えていただいてありがたかったです。

また猫を病院に連れていく事がありましたら、またくるめ動物病院さんの方にお願いしたいと思います。
知り合いで動物病院を探してると言われれば迷わずオススメさせてもらってます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2013年04月
16人が参考になった(17人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
くるめ動物病院
動物病院名(かな)
くるめどうぶつびょういん
住所
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町3-3-12 (地図)
公式サイト
https://kurumeanimal.web.fc2.com/
電話
042-477-3443

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
診療時間
診察時間
09:00 ~ 13:00
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
くるめ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

久米川みどり動物病院

東京都東村山市栄町1-36-86
久米川みどり動物病院
動物さんとそのご家族が幸せな環境で幸せな関係性を築き上げていくお手伝いをしていきます
4.70 10
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種
山村獣医科
4.49
4件
東京都東久留米市中央町1-3-1
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
どんぐり動物病院
4.33
4件
東京都東久留米市下里5-9-15
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
ゆげどうぶつクリニック
4.31
3件
東京都東久留米市南町3-2-24
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
ヒデ動物病院
4.26
13件
東京都清瀬市松山1-46-31
イヌ / ネコ
まりも動物病院
3.77
9件
東京都東久留米市南町1-4-72
イヌ / ネコ