口コミ: 宮城県のネコの慢性腎不全 5件【Calooペット】

口コミ: 宮城県のネコの慢性腎不全 5件

宮城県のネコを診察する慢性腎不全に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (170件) | 口コミ検索 ]
23人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
そよかぜ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
お世話になりました! ネコ 投稿者: みなみ さん
5.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年09月
院長先生の豪先生にはうちの愛猫ウッチャンが大変お世話になっております。
病気の説明はもちろんのこと、ウッチャンだけでなく、私達家族の事まで気遣っていただきました。
検査の器械も大変充実しているようでした。特にエコー?(お腹にゼリーみたいなものをつけるやつ)の腕はいいそうで、いろいろと内臓のチェックをしてくださいました。そのおかげで、心臓にも問題があることがわかりました。
血液検査の結果も一つ一つ丁寧に説明していただき、以前の検査結果と比べて良くなっていた時に、先生も一緒に喜んでくださった時は本当に嬉しかったです。
そのほか、治療費についても大変良心的でいろいろな方法を提案してくださいました。
ウッチャンはかなりのおじいちゃん猫ですが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ちば動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
ベテランで見立てがいいです ネコ 投稿者: ナナ888 さん
4.5
来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年12月
 引っ越す前に何年もお世話になりました。年配の男の先生で、職人気質というか少し癖があるといえばありますが、経験豊富で見立てがいいです。症状や検査結果からの、治療方針がとても的確だと感じました。症状などを、体の絵を描いたり図を書いたりして、言葉も分かりやすく丁寧に説明してくれます。
 
 飼い主にはやさしいですが、看護師さんには厳し目に指導されているので、看護師さんも犬猫の抑え方等動物の扱いなどがとても上手でテキパキしています。
 経験豊富な分、症状と治療のバランスを考えて教えてくれる温かみのある先生だと思います(これ以上の高度な治療もあるけど、効果は薄いし動物本人もつらくなる等・・・)。
 
 診察料は良心的だと思います。慢性腎不全の自宅輸液はお願いしてみましたが断られたので、その時は通院が大変でした。

 猫を何匹も連れていきましたが、なでてくれたり、他の治療している犬猫にもやさしく話しかける声が聞こえたりして、動物が好きなんだなと感じます(他の病院にも何軒かかかりましたが、そういう先生には1人も会っていません)。
少し遠くなってしまったので普段は行けませんが、どうしても診てほしい時は行くと思います。
 
 
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 2500円 来院理由 元々通っていた
  • コバルジン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シード動物病院 (宮城県仙台市泉区)
穏やかな先生です ネコ 投稿者: 黒茶840 さん
4.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
愛猫を先日11歳で見送りました。その4日前にこちらで重度の腎不全と診断されました。初めて診断したその日のうちから多分先生の中ではもうダメだって分かっていただろうに、『今できることをしてあげましょう、本人が少しでも楽になれる処置をしていきましょう』と毎日の皮下点滴のみ指導してくれました。
そのおかげか分かりませんが、比較的穏やかに旅立てたと思います。
恐らく他の病院だったら見放されるか、ここまで放置した私が叱られるかだったでしょう。
すごく穏やかに、飼い主の気持ちを汲みつつ、ペットの気持ち(体調)を尊重して下さいました。
高圧的な医師が苦手な方や、緩和ケアを最優先に考えてる方にはおすすめです。逆に決定的な断言はしない先生はちょっと…とゆう方は色々見て回った方が良いかもしれませんが(^^;

駐車場がやや停めにくいですが、満車で入れないということはありませんでした。
動物の種類 ネコ《純血》 (アビシニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 1400円 (備考: 皮下点滴) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オカリナ動物病院 (宮城県富谷市)
初めて利用しました ネコ 投稿者: もも姫 さん
4.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
愛猫のセカンドオピニオンで利用しました。待ち時間は長かったですが、丁寧な説明で安心出来ました。今回は慢性腎不全の猫の皮下輸液のみをお願いしました。食欲がない猫に対して食事を摂ってもらう為の、あらゆる方法を提案して頂き、とても有り難かったです。愛猫はまだ7歳、まだまだ頑張れるうちは出来る限りの事をしたいという、飼い主の気持ちも汲み取って頂き、入院した場合のメリット、デメリット又自宅で輸液する場合のメリットも説明して下さいました。リンの値を下げる薬もある事も教えて頂き、少し光が見えた気がします。
病院の雰囲気は明るく、患者さんも、次から次と、きてました。一つ注文するなら薬の袋に名前を書いてほしいです
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 6800円 来院理由 近所にあった
  • 下痢止め
  • 整腸剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オレンジ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
良心的な病院だと思います ネコ 投稿者: ナナ888 さん
4.0
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
 男性(院長)、女性二人の先生がいらっしゃいます。ほとんど院長先生に診てもらっています。
腎臓が悪い猫がずっと通院しており(2年以上)、具合が非常に悪い時は休診日にも点滴をしてもらったことが何回かあり、とても良心的です。
 
 説明は丁寧で普通という印象ですが、こちらの話をしっかり聞いてくださいます(女性の先生もしっかり聞いてくださいます)。診療診断も普通という印象ですが、いつも落ち着いて穏やかに対応してもらえるので安心感があります。
 血液検査などの時は、飼い主は待合室で待たされるのは少し不安になりますが、仕方ないですね。
 看護師さんや受け付けの方もやさしく対応してもらえます。ただ、爪が長かったり動物の抑え方が上手でない看護師さんがいるので、そういう指導はされないんだなという感想です。
診察料も一般的だと思います。腎臓病の猫の、病院での皮下輸液は他院で安い病院がありましたが、オレンジさんは自宅輸液をさせてもらえるので、長く治療するには助かっています(1回800~1000円くらいになり、自宅輸液の金額としては一般的だと思います)。
 
 休診日の次の日はすごく混みますが、それ以外は昼前くらいになれば空いていることが多いので、その時間に行ける時には行くようにしています。駐車場も5~6台+αでとめられるので、とめやすいです。


 
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 10000円 (備考: 再診料、注射、皮下輸液セット) 来院理由 元々通っていた
  • ソルラクト
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ