口コミ: 東京都のウサギの呼吸器系疾患 7件(2ページ目)
東京都のウサギを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (134件)
| 口コミ検索 ]
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みなみ小金井動物病院
(東京都小金井市)
4.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年05月
うさぎを飼ったのは初めてですし、飼い始めたばかりなので、ちょっとしたことでも気に掛かるのですが、
くしゃみが出たので、マメに掃除をして、空気を入れ替えていましたが、回数が増えてきて、受診をしました。
疲れたりストレスが重なると人間の風邪に似たような状態になるそうで、感染症の一種であると説明を受けました。
大変分かり易く丁寧に説明をしていただきました。春休み中で、病院が混んでいましたが、近隣の方が多いのか、
予約をし直して空いている時間に再訪する方もおられるようでした。薬を飲ませることには抵抗がありましたが、
症状が重くなってからだと、治癒までに時間が掛かることも説明があり、治療に必要なことは、
こちらが抵抗感が薄れる配慮をしていただきながら、対応してくださいました。
くしゃみが出たので、マメに掃除をして、空気を入れ替えていましたが、回数が増えてきて、受診をしました。
疲れたりストレスが重なると人間の風邪に似たような状態になるそうで、感染症の一種であると説明を受けました。
大変分かり易く丁寧に説明をしていただきました。春休み中で、病院が混んでいましたが、近隣の方が多いのか、
予約をし直して空いている時間に再訪する方もおられるようでした。薬を飲ませることには抵抗がありましたが、
症状が重くなってからだと、治癒までに時間が掛かることも説明があり、治療に必要なことは、
こちらが抵抗感が薄れる配慮をしていただきながら、対応してくださいました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | くしゃみ |
病名 | スナッフル | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
30人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三鷹獣医科グループ
(東京都武蔵野市)
2.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
ウサギの呼吸状態が悪くて夜間診療で診てもらいました。
着いてまず院長らしき先生が、「あ〜危ないですね」…そう思ったから連れて来たのに、開口一番崖から突き落とすような言葉。
さらに事前説明もなくいつのまにか鎮静剤を使用されていました。
その後も詳しい説明は一切なく、こちらから聞いたり状況を伝えようとしても、「それはいらない。」との一言。
全くコミュニケーションがとれませんでした。
他の病院は家族を安心させる声かけや説明を丁寧にしてくださるのに、ここでは一方的に話すだけで、一気に不安が強くなりました。
検査のためやむを得ず入院させることになってしまいましたが、少なくともこの先生のもとでは死なせたくないと思いました。
着いてまず院長らしき先生が、「あ〜危ないですね」…そう思ったから連れて来たのに、開口一番崖から突き落とすような言葉。
さらに事前説明もなくいつのまにか鎮静剤を使用されていました。
その後も詳しい説明は一切なく、こちらから聞いたり状況を伝えようとしても、「それはいらない。」との一言。
全くコミュニケーションがとれませんでした。
他の病院は家族を安心させる声かけや説明を丁寧にしてくださるのに、ここでは一方的に話すだけで、一気に不安が強くなりました。
検査のためやむを得ず入院させることになってしまいましたが、少なくともこの先生のもとでは死なせたくないと思いました。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
くしゃみが出たので、マメに掃除をして、空気を入れ替えていましたが、回数が増えてきて、受診をしました。
疲れたりストレスが重なると人間の風邪に似たような状態になるそうで、感染症の一種であると説明を受け...