口コミ: 神奈川県のネコの便がおかしい 14件(3ページ目)
神奈川県のネコを診察する便がおかしいに関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (956件)
| 口コミ検索 ]
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あおばペットクリニック
(神奈川県横浜市青葉区)
3.5
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年03月
先生と助手さんの2人。
家庭的な感じの病院です。
駐車場が離れているので、大きな犬を抱える必要がある方の場合は大変かも知れません。
先生は若めで質問したことに関してはきちんと答えてくれます。
ペットの状況は何処の病院でも飼い主がきちんと伝えるべきですが
治療についてはいくつかパターンを提案してくれて分かり易かったです。
電話も繋がらないとかけ直してきてくれますので、何度も時間をみてかける必要がないので助かります。
まだ病院も新しくキレイで、料金も複数の獣医をおく病院よりは良心的だと思います。
家庭的な感じの病院です。
駐車場が離れているので、大きな犬を抱える必要がある方の場合は大変かも知れません。
先生は若めで質問したことに関してはきちんと答えてくれます。
ペットの状況は何処の病院でも飼い主がきちんと伝えるべきですが
治療についてはいくつかパターンを提案してくれて分かり易かったです。
電話も繋がらないとかけ直してきてくれますので、何度も時間をみてかける必要がないので助かります。
まだ病院も新しくキレイで、料金も複数の獣医をおく病院よりは良心的だと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院
(神奈川県横浜市港北区)
3.5
来院時期: 2005年08月
投稿時期: 2013年07月
病院へ入ったとき、診察中の犬と待っている大型犬がいたので、15分ぐらい待って診察室へ入りました。
ネコ(雑種)が調子が悪くてぐったりしていたので、いつも通り道のこちらの病院へ看板を見て連れていきました。病名は便秘でした、便を出すために3時間ほど預かってもらい治療をした頂きました。3時間ほどして、迎えに行ったときは便が出てすっきりしていたのか、いつもの通り猫が元気になっていたので病院へ連れて行って良かったと思いました。
先生は男性の方で受付の方は女性の方でした。医院は新羽駅から歩いて5分ぐらいでした。院内は綺麗で清潔感のある感じでした。先生や受付の方は優しく丁寧にしてくださり、感じがよかったです。
ネコ(雑種)が調子が悪くてぐったりしていたので、いつも通り道のこちらの病院へ看板を見て連れていきました。病名は便秘でした、便を出すために3時間ほど預かってもらい治療をした頂きました。3時間ほどして、迎えに行ったときは便が出てすっきりしていたのか、いつもの通り猫が元気になっていたので病院へ連れて行って良かったと思いました。
先生は男性の方で受付の方は女性の方でした。医院は新羽駅から歩いて5分ぐらいでした。院内は綺麗で清潔感のある感じでした。先生や受付の方は優しく丁寧にしてくださり、感じがよかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 便秘 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
だるま動物病院
(神奈川県横浜市金沢区)
1.0
来院時期: 2024年11月
投稿時期: 2025年01月
血便血尿で点滴や薬が出ましたが日に日に食欲や元気がなくなるので、何度か他の病気の可能性を聞いてみましたが、様子を見ましょう、とか、治るまでには時間がかかります、と言って他の検査をしてもらえなかったので、セカンドオピニオンで他の病院を受診。
そこでは触診しただけで、お腹のしこりが気になるのでエコーと血液検査します、と言ってくれて詳しく調べたところ、深刻な状態でした。
それ以来病院を変えたので通っていませんが、今の病院と比べると、丁寧にこちらの話を聞いてくれる事が少ないのかなぁと感じています。
食事療法を勧められて購入したフードもそもそも病名が違ったので逆に負担がかかるそうで、無駄になってしまいました。
そこでは触診しただけで、お腹のしこりが気になるのでエコーと血液検査します、と言ってくれて詳しく調べたところ、深刻な状態でした。
それ以来病院を変えたので通っていませんが、今の病院と比べると、丁寧にこちらの話を聞いてくれる事が少ないのかなぁと感じています。
食事療法を勧められて購入したフードもそもそも病名が違ったので逆に負担がかかるそうで、無駄になってしまいました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新百合山手動物病院
(神奈川県川崎市麻生区)
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年12月
初めて診てもらった。
先生は丁寧に紙に書きながら説明してくれてわかりやすかった。
でも、常識がないというか病院としてどうなのと思う。
先生が話している後ろで大声で笑い声を上げ、チワワ(病院の犬?)が扉の隙間からうちの子を見て吠えてきたのに、笑っている。
先生は申し訳ありません、怖かったよねと言ってくれたが、後ろのスタッフは笑っているだけ。また吠えてる~と言ってた。いつもなのか。
先生が薬を準備してくれてる時に待合室にいても、受付にいる数人の女性スタッフが笑い声をあげて談笑中。
ここはあなたの家ですかというぐらいの声量と態度。
動物のとはいえ病院なんだからもうちょっと考えた方がいいのでは?
一緒にいた院長先生らしき方も全く注意もしないし、こういう病院なんでしょうね。
見てくれた先生は親切で丁寧だったけど、他の人の態度を見るともう行きたいとは思わないですね。
先生は丁寧に紙に書きながら説明してくれてわかりやすかった。
でも、常識がないというか病院としてどうなのと思う。
先生が話している後ろで大声で笑い声を上げ、チワワ(病院の犬?)が扉の隙間からうちの子を見て吠えてきたのに、笑っている。
先生は申し訳ありません、怖かったよねと言ってくれたが、後ろのスタッフは笑っているだけ。また吠えてる~と言ってた。いつもなのか。
先生が薬を準備してくれてる時に待合室にいても、受付にいる数人の女性スタッフが笑い声をあげて談笑中。
ここはあなたの家ですかというぐらいの声量と態度。
動物のとはいえ病院なんだからもうちょっと考えた方がいいのでは?
一緒にいた院長先生らしき方も全く注意もしないし、こういう病院なんでしょうね。
見てくれた先生は親切で丁寧だったけど、他の人の態度を見るともう行きたいとは思わないですね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
家庭的な感じの病院です。
駐車場が離れているので、大きな犬を抱える必要がある方の場合は大変かも知れません。
先生は若めで質問したことに関してはきちんと答えてくれます。
ペットの状況は何処の病院でも飼い主がきちんと伝えるべきですが
治療についてはいくつかパターンを提案...