口コミ: 横浜市中区のイヌの皮膚系疾患 7件
神奈川県横浜市中区のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (11件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横浜山手犬猫医療センター
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年01月
うちのニコは色々病院に行きましたがなかなかかゆみが治らず探しまわり上田院長に診てもらう事ができました。今はかゆみも収まり良くなってきました。ニコもかゆがらず落ち着いて過ごしています。受付けの方たちや看護師さんも何かあると丁寧に優しく受け応えしてくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。私達にとっては家族同様、家族以上です。上田先生ありがとうございます。ニコは何回もの検査で病室に入る時に臆病になっています😁がこれからもよろしくお願いします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三渓園動物病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2021年10月
投稿時期: 2021年10月
初めまして、
三渓園動物病院でお世話になっている
10才になるクロのラブラドール
名前はジェットです。
強度のアレルギーで身体のあちこちに
でき物が、、
昨年末、左太もものでき物が酷くなって
病院へ、これは嫌な感じがしますので
手術して取ってしまった方が良いですね、と言われお願いしました。
病理検査の結果は扁平上皮癌でした
磯崎先生のご判断に感謝しております。
今度は、右足のひざ?に床ずれができ
飲み薬とイサロパンと言うお薬をつけ
様子を見てましたがだんだん大きくなり
リンパにもしこりができてしまい
手術することになりました。
今回も助けて頂けると思っております。
スタッフの方々もいつも笑顔で優しく
接してくださりホッとします。
三渓園動物病院でお世話になっている
10才になるクロのラブラドール
名前はジェットです。
強度のアレルギーで身体のあちこちに
でき物が、、
昨年末、左太もものでき物が酷くなって
病院へ、これは嫌な感じがしますので
手術して取ってしまった方が良いですね、と言われお願いしました。
病理検査の結果は扁平上皮癌でした
磯崎先生のご判断に感謝しております。
今度は、右足のひざ?に床ずれができ
飲み薬とイサロパンと言うお薬をつけ
様子を見てましたがだんだん大きくなり
リンパにもしこりができてしまい
手術することになりました。
今回も助けて頂けると思っております。
スタッフの方々もいつも笑顔で優しく
接してくださりホッとします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 扁平上皮がん | ペット保険 | - |
料金 | 10,000〜20000円 (備考: 薬代金による) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
野毛坂どうぶつ病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2014年03月
生まれてすぐの予防接種から去勢手術、風邪、湿疹まで異常があった場合はすべて相談しています。
去勢手術の際は、開腹すると肝臓に若干のしこりが発見され、その場の判断でしこり部分のみ摘出していただきました。犬への負担・影響を一番に考えてくださる先生です。
獣医師は2名で希望すれば選ぶ事もできます。看護師さんは4〜5名いらっしゃいますが、入れ替わりが激しいような気もします。しかし、皆さんそろって明るく話しやすい雰囲気の方々です。犬もとてもなついており、病院の前をとるたびに入っていこうとします。
夜間や休日の急な変化にも電話一本で対応してくださいます。
待ち時間は短かったり長かったりその時により異なります。月末はとても混み合います。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングはいくつかあります。
去勢手術の際は、開腹すると肝臓に若干のしこりが発見され、その場の判断でしこり部分のみ摘出していただきました。犬への負担・影響を一番に考えてくださる先生です。
獣医師は2名で希望すれば選ぶ事もできます。看護師さんは4〜5名いらっしゃいますが、入れ替わりが激しいような気もします。しかし、皆さんそろって明るく話しやすい雰囲気の方々です。犬もとてもなついており、病院の前をとるたびに入っていこうとします。
夜間や休日の急な変化にも電話一本で対応してくださいます。
待ち時間は短かったり長かったりその時により異なります。月末はとても混み合います。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングはいくつかあります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 525〜円 | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本牧通り動物病院
(神奈川県横浜市中区)
4.5
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年07月
女性の医師の方は皆さんとても丁寧で良いです。
男性の医師の方は粗野でガサツな感じで犬が嫌がります。
愛犬の肌に荒れと抜け毛が発生していたのでシャンプーを処方して頂きました。
サッパリしすぎてる気がしてお話すると次は、少し保湿強めのを処方してくれました。
肌の赤みも和らぎました。
また、我が家の愛犬は爪が黒く家で切りづらいのですが上手に切りそろえてもくれます。
季節ごとの予防接種にせよ、飲み薬にせよ無理強いもせずきちんと効果や反応なども説明いただけるので安心して見ていただいてます。
専用の駐車場が用意されていればパーフェクトなのですが。
男性の医師の方は粗野でガサツな感じで犬が嫌がります。
愛犬の肌に荒れと抜け毛が発生していたのでシャンプーを処方して頂きました。
サッパリしすぎてる気がしてお話すると次は、少し保湿強めのを処方してくれました。
肌の赤みも和らぎました。
また、我が家の愛犬は爪が黒く家で切りづらいのですが上手に切りそろえてもくれます。
季節ごとの予防接種にせよ、飲み薬にせよ無理強いもせずきちんと効果や反応なども説明いただけるので安心して見ていただいてます。
専用の駐車場が用意されていればパーフェクトなのですが。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本牧通り動物病院
(神奈川県横浜市中区)
4.5
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年05月
我が家は、最高4匹犬を飼っていて(現在3匹)こちらには大変お世話になっています。たいていは院長先生に診て頂くのですが、とても1匹1匹丁寧に診察してくださいます。1匹亡くなった時も、最善の治療をしてくださり、最後まで本当に親身になって下さいました。
難があるとすれば2点。午前診療のみで、午後は予約なので混雑が激しい時は、少し待ち時間が長いことと、急に行きたい時に午後にはいけないこと。
もう1点は、最初のと少しかぶりますが、休日と夜間の診療を行っていないので救急センターのような所へ行かないといけないので、本当に困った時(そうそうないですが)は少し困ります。
それ以外は、本当に良いお医者さんだと思います!
難があるとすれば2点。午前診療のみで、午後は予約なので混雑が激しい時は、少し待ち時間が長いことと、急に行きたい時に午後にはいけないこと。
もう1点は、最初のと少しかぶりますが、休日と夜間の診療を行っていないので救急センターのような所へ行かないといけないので、本当に困った時(そうそうないですが)は少し困ります。
それ以外は、本当に良いお医者さんだと思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 (アメリカン・コッカー・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1944円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |