口コミ: 相模原市のイヌの皮膚系疾患 25件
神奈川県相模原市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 25件の一覧です。
[
病院検索 (20件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フローラ動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2023年01月
投稿時期: 2023年01月
現在飼っている犬がお世話になっています。
先生がとても優しく、質問なども分かりやすく説明して下さいます。
子供の頃から常に動物を飼っており、動物病院にお世話になっていましたが、あまり良い病院(先生)に巡り会えませんでした。
動物病院は、所詮こんなものなのかと諦めておりましたが、こちらの病院の先生は飼い主の目線で接して下さり、とても通いやすい病院だと思います。
年齢などに応じて、健康面のアドバイスもしてくれるため、家族同然のペットなのでとても助かっております。
先生がとても優しく、質問なども分かりやすく説明して下さいます。
子供の頃から常に動物を飼っており、動物病院にお世話になっていましたが、あまり良い病院(先生)に巡り会えませんでした。
動物病院は、所詮こんなものなのかと諦めておりましたが、こちらの病院の先生は飼い主の目線で接して下さり、とても通いやすい病院だと思います。
年齢などに応じて、健康面のアドバイスもしてくれるため、家族同然のペットなのでとても助かっております。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かやま動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年01月
近所に新しく新しくできたので、いい先生だったら通うのも楽だし~と軽い気持ちで来院してみました。
まず待合室で問診表を記入し、しばし待機。
待合室はキレイで清潔感もあり、とてもいい印象でした。
診察室へ呼ばれ入り問診スタート。
ここで驚いたのは、とにかく先生がとても親身に話を聞いてくれることでした。
老犬でいたるところにガタがきているのですが、今まで通っていた病院では老齢だからしょうがないみたいな雰囲気で話をしてきたのですが、ここの先生は年齢が原因のもの、治療した方がいいもの、治療はできるが根治はむずかしいもの等、飼主、飼犬の負担面などもこちらに分かりやすいように丁寧にご説明いただけました。
これからここの病院をかかりつけにしたいと思います。
まず待合室で問診表を記入し、しばし待機。
待合室はキレイで清潔感もあり、とてもいい印象でした。
診察室へ呼ばれ入り問診スタート。
ここで驚いたのは、とにかく先生がとても親身に話を聞いてくれることでした。
老犬でいたるところにガタがきているのですが、今まで通っていた病院では老齢だからしょうがないみたいな雰囲気で話をしてきたのですが、ここの先生は年齢が原因のもの、治療した方がいいもの、治療はできるが根治はむずかしいもの等、飼主、飼犬の負担面などもこちらに分かりやすいように丁寧にご説明いただけました。
これからここの病院をかかりつけにしたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かやま動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年11月
何件も病院を回りましたがなかなかワンコの皮膚病が良くならず、ココを受診してからだいぶ落ち着いています。
今までは、皮膚を見て薬を貰うだけだったのですが、こちらでは皮膚の顕微鏡検査もしてもらい、パソコンで一緒に見て皮膚の状態を教えてもらえました。
また今までの動物病院では教えてもらえなかった、ご飯やおやつ、シャンプー、皮膚ケア等、丁寧に説明してもらいました。
ちょっとした質問にも詳しく答えてくれて、とてもわかりやすく親近感のある先生です。
薬をなかなか飲んでくれないワンコだったのですが、飲みやすい薬にしてもらい、与え方も教えて貰い、今は楽に飲めてます。
おかげで皮膚もかなり落ち着き、ワンコも今までより機嫌が良いです。
今までは、皮膚を見て薬を貰うだけだったのですが、こちらでは皮膚の顕微鏡検査もしてもらい、パソコンで一緒に見て皮膚の状態を教えてもらえました。
また今までの動物病院では教えてもらえなかった、ご飯やおやつ、シャンプー、皮膚ケア等、丁寧に説明してもらいました。
ちょっとした質問にも詳しく答えてくれて、とてもわかりやすく親近感のある先生です。
薬をなかなか飲んでくれないワンコだったのですが、飲みやすい薬にしてもらい、与え方も教えて貰い、今は楽に飲めてます。
おかげで皮膚もかなり落ち着き、ワンコも今までより機嫌が良いです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | 皮膚の細菌感染症 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 3888円 (備考: 初診料、皮膚検査、薬) | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
陽光台グランベッツ動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
おうちの近くに新しく病院が出来たので行ってみました。待合室もとても広くて綺麗でドキドキしましたが、受付の方が優しく対応してくださり、うちの子にも優しく声がけをしてくださったのでリラックス出来ました。
ワクチンと皮膚の痒みでみてもらいましたが、本当に丁寧に説明をしてくださり、分かりやすく、何か分からないことはないですか?といってもらえて質問もしやすく、すっきりしました。先生の知識の豊富さにびっくりしました。
いつもワクチンを嫌がるうちの子も全然嫌がらず先生を信頼しているようでした。
先生はじめスタッフの皆さんが本当に明るく優しいので、また是非お世話になりたいです。
ワクチンと皮膚の痒みでみてもらいましたが、本当に丁寧に説明をしてくださり、分かりやすく、何か分からないことはないですか?といってもらえて質問もしやすく、すっきりしました。先生の知識の豊富さにびっくりしました。
いつもワクチンを嫌がるうちの子も全然嫌がらず先生を信頼しているようでした。
先生はじめスタッフの皆さんが本当に明るく優しいので、また是非お世話になりたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
60人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
麻布大学附属動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2016年07月
ある日異常に体を痒がる様になり、近所の動物病院で診察を受けました。
数ヶ月は1ヶ月に1度通院して安定していましたが、その内抜け毛が酷くなり、体全体に何箇所も円形脱毛症の様になってしまいました。
かかりつけにしていた病院で大学病院附属のこちらを紹介されました。
検査をした結果、先天性の皮膚病である事が分かり、頻繁な通院を余儀なくされました。
少し良くなっては、また悪くなるの繰り返しでしたが、懸命に診察してくださり嬉しかったです。
2次診療として、普通の動物病院から紹介を受け受診と言う形が主になります。
ですが、重病をかかえたペット、又は、その飼い主さん達を安心させてくれる設備と技術が揃っている病院だと思います。
数ヶ月は1ヶ月に1度通院して安定していましたが、その内抜け毛が酷くなり、体全体に何箇所も円形脱毛症の様になってしまいました。
かかりつけにしていた病院で大学病院附属のこちらを紹介されました。
検査をした結果、先天性の皮膚病である事が分かり、頻繁な通院を余儀なくされました。
少し良くなっては、また悪くなるの繰り返しでしたが、懸命に診察してくださり嬉しかったです。
2次診療として、普通の動物病院から紹介を受け受診と言う形が主になります。
ですが、重病をかかえたペット、又は、その飼い主さん達を安心させてくれる設備と技術が揃っている病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
先生がとても優しく、質問なども分かりやすく説明して下さいます。
子供の頃から常に動物を飼っており、動物病院にお世話になっていましたが、あまり良い病院(先生)に巡り会えませんでした。
動物病院は、所詮こんなものなのかと諦めておりましたが、こちらの病院の先...