口コミ: 相模原市のイヌの腎・泌尿器系疾患 4件
神奈川県相模原市のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (19件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
矢部どうぶつ病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
現在12才のみこちゃんは、先生の勧めで去年血液検査を受けて腎臓病と甲状腺異常が発見されました。
検査を行っていなければ腎臓病が見つからず命に関わっていたかと思うと、心から感謝しております。
投薬や食事療法を行うと共に、いつも先生に優しく丁寧に診て頂き、元気に過ごす事が出来ています。
少しでも元気のない時も、すぐ連れて行って診てもらい不安も吹っ飛び安心できます。
先生、スタッフの方々に出会えてほんとうに良かったです。
不安な事がありましたら、ぜひ先生に会いにいらしてみてください。
検査を行っていなければ腎臓病が見つからず命に関わっていたかと思うと、心から感謝しております。
投薬や食事療法を行うと共に、いつも先生に優しく丁寧に診て頂き、元気に過ごす事が出来ています。
少しでも元気のない時も、すぐ連れて行って診てもらい不安も吹っ飛び安心できます。
先生、スタッフの方々に出会えてほんとうに良かったです。
不安な事がありましたら、ぜひ先生に会いにいらしてみてください。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨーキー) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
陽光台グランベッツ動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
シニアの柴犬が腎不全で定期的な点滴と検査に通っています。茅ヶ崎の動物病院でお世話になり、開業されると聞いて追いかけてきました。
とても丁寧に診察してもらえます。去年の秋に我が家の犬が、ひどい胃腸炎になって1ヶ月近く食欲が無く、毎日のように点滴に通ってました。
飼い主の疲労もMAXでした。それにも気付いてくれる優しい先生です。
治療方針もしっかりと説明をしてくれて、飼い主が納得するまで相談にのってくれます。とても安心して通える病院です。
とても丁寧に診察してもらえます。去年の秋に我が家の犬が、ひどい胃腸炎になって1ヶ月近く食欲が無く、毎日のように点滴に通ってました。
飼い主の疲労もMAXでした。それにも気付いてくれる優しい先生です。
治療方針もしっかりと説明をしてくれて、飼い主が納得するまで相談にのってくれます。とても安心して通える病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さがみ総合どうぶつ医療センター
(神奈川県相模原市南区)
4.0
来院時期: 2010年07月
投稿時期: 2016年07月
15年一緒に暮らしたラブラドール♂の掛かり付け病院でした。
看護師、獣医師、トリマーがそれぞれ複数人います。
最初の数年は特に先生を指名しませんでしたが、あんまりちゃんと診てくれない先生も居たので、指名するようになりました。
その先生や院長先生は、うちの子の病気に本当に最後まで誠実に向き合ってくれたと思います。
今でも感謝しています。
毎年の予防接種、健康診断を始め、目の上に出来たイボの除去手術、癌治療をしていただきました。
一頭一頭に愛情を持たれて接して下さっていたと感じ、安心してお任せしていました。
設備も最新で整っており、清潔なので人気があり、いつも混んでいます。
待合室はあまり広くなく、椅子も5席分くらいしかないので、車内で待っている人が多かったです。
看護師、獣医師、トリマーがそれぞれ複数人います。
最初の数年は特に先生を指名しませんでしたが、あんまりちゃんと診てくれない先生も居たので、指名するようになりました。
その先生や院長先生は、うちの子の病気に本当に最後まで誠実に向き合ってくれたと思います。
今でも感謝しています。
毎年の予防接種、健康診断を始め、目の上に出来たイボの除去手術、癌治療をしていただきました。
一頭一頭に愛情を持たれて接して下さっていたと感じ、安心してお任せしていました。
設備も最新で整っており、清潔なので人気があり、いつも混んでいます。
待合室はあまり広くなく、椅子も5席分くらいしかないので、車内で待っている人が多かったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱癌 | ペット保険 | - |
料金 | 7-8000円 (備考: 処置の内容による) | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 相模大野
(神奈川県相模原市南区)
3.5
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2018年10月
地元の麻布獣医大の先生方が多く在籍されている医院です。
予防接種、ペットホテル、そして尿道結石や膀胱炎の治療でお世話になりました。
結石と膀胱炎は、雌犬だったこともあり、草むらでオシッコをする際に細菌感染することが多く、数回通いました。
専ら投薬による炎症の抑制と除菌で治療しました。
ボーディングの際には、怪我も無く機嫌よく帰ってきてくれました。宿泊で預ける際には、私の匂いの付いたタオルやシャツなどを一緒に預けることで情緒の安定をはかりました。
色々と、ありがとうございました。
予防接種、ペットホテル、そして尿道結石や膀胱炎の治療でお世話になりました。
結石と膀胱炎は、雌犬だったこともあり、草むらでオシッコをする際に細菌感染することが多く、数回通いました。
専ら投薬による炎症の抑制と除菌で治療しました。
ボーディングの際には、怪我も無く機嫌よく帰ってきてくれました。宿泊で預ける際には、私の匂いの付いたタオルやシャツなどを一緒に預けることで情緒の安定をはかりました。
色々と、ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
検査を行っていなければ腎臓病が見つからず命に関わっていたかと思うと、心から感謝しております。
投薬や食事療法を行うと共に、いつも先生に優しく丁寧に診て頂き、元気に過ごす事が出来ています。
少しでも元...