口コミ: 石川県のイヌの腎・泌尿器系疾患 3件
石川県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (13件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ショコラ動物病院
(石川県野々市市)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年04月
7歳の時に心臓病を患いそれからずっとショコラ動物病院へ通院していました。毎月お薬を貰い、去勢手術と脱腸を同時にして貰いました。とてもアットホームな女医さんで説明が丁寧な先生です!それからはフェラリアをまとめて購入すると2割引きにして貰い。混合ワクチンを打つと写真を撮ってカレンダーにしてくれます。角膜手術も受けて目の手術の得意な先生です!腎臓病を患い腹膜透析をして貰いました。とても心配してくださり感謝しております。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 急性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 3200円 (備考: 点滴注射) | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いずみ動物病院
(石川県金沢市)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年01月
腎不全になり、お世話になりました。
治療法、これからの事等、心配だらけでした。
が、院長先生の説明も丁寧でわかりやすく、スタッフの方も丁寧です。
不安な事を、何でも聞いてしまいますが、その都度優しくお応え頂けます。
時間外時の対応も親切です。
トリミングも併設してあるので、助かります。
沢山の飼い主さんも、きっと、ここでよかったと、思える病院だと思います。
飼い主の立場になって考えて下さる、そんな良心的な病院に通えて幸せです。
治療法、これからの事等、心配だらけでした。
が、院長先生の説明も丁寧でわかりやすく、スタッフの方も丁寧です。
不安な事を、何でも聞いてしまいますが、その都度優しくお応え頂けます。
時間外時の対応も親切です。
トリミングも併設してあるので、助かります。
沢山の飼い主さんも、きっと、ここでよかったと、思える病院だと思います。
飼い主の立場になって考えて下さる、そんな良心的な病院に通えて幸せです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たむら動物病院
(石川県河北郡内灘町)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年09月
以前飼っていた柴犬を15歳の時から診てもらっていました。
慢性腎不全になり、(私が出来るか確認した上で)自宅での皮下補液をすすめられ、2年間ほぼ毎日続けながら病院では定期的な検査や症状により投薬の指示をしていただきました。
本来であれば腎不全は入院が必要だと思いますが、私が愛犬にベッタリで片時も離れていたくないという気持ちを気遣って下さっての判断だったと思います。
愛犬が17歳4ヶ月の時に、脳の出血が原因で急に立てなくなりそのまま亡くなってしまいましたが、腎不全を患っていながらも17歳という年齢まで寝たきりになることもありませんでした。
自宅での点滴をすることで飼い主&愛犬ともに入院のストレスなく暮らせたのが、長生きできた理由のひとつかなと思います。
院長先生は、私の気持ちを理解して治療法を提案して下さり、時には不安な私のメンタル面も優しい言葉でケアしてくれました。
本当にお世話になり、感謝してもしきれません。
慢性腎不全になり、(私が出来るか確認した上で)自宅での皮下補液をすすめられ、2年間ほぼ毎日続けながら病院では定期的な検査や症状により投薬の指示をしていただきました。
本来であれば腎不全は入院が必要だと思いますが、私が愛犬にベッタリで片時も離れていたくないという気持ちを気遣って下さっての判断だったと思います。
愛犬が17歳4ヶ月の時に、脳の出血が原因で急に立てなくなりそのまま亡くなってしまいましたが、腎不全を患っていながらも17歳という年齢まで寝たきりになることもありませんでした。
自宅での点滴をすることで飼い主&愛犬ともに入院のストレスなく暮らせたのが、長生きできた理由のひとつかなと思います。
院長先生は、私の気持ちを理解して治療法を提案して下さり、時には不安な私のメンタル面も優しい言葉でケアしてくれました。
本当にお世話になり、感謝してもしきれません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |