口コミ: 鹿児島県のイヌの腎・泌尿器系疾患 9件
鹿児島県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (13件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きくなが動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
体調不良により、かかりつけ医で受けた血液検査で尿素窒素の数値から腎臓病との診断を受け、既に腎臓の3分の1しか機能していない状態…と言われました。
腎臓は一度壊れてしまうと元には戻れない臓器だと言われたのですが、何か出来ることはないか・やってあげられることはないかと思いネットで腎臓病の事を調べていて再生医療やオゾン療法というものがある事を知りました。取り入れられている病院が限られている中、運のいいことに鹿児島では菊永先生がその医療方法を取り入れられていることを知り、うちの子(犬)の状態と現段階でくだされている診断をお伝えし、セカンドオピニオンの相談をしたところ快くお引き受けいただき診ていただきました。
先生に診ていただいた結果としては…尿素窒素の値は許容範囲であること。そして尿素窒素のみの数値で腎臓病との判断はしないこと等々…診察の結果と私達が投げかける質問・疑問に対して丁寧にひとつひとつ説明して答えて下さりご対応いただきました。そして、許容範囲ではあっても尿素窒素の数値が何による影響なのかを特定する為に考えられる原因をひとつひとつ確認していきましょう。と言うことで、現在、定期的に先生に診ていただき原因追及中です。
毎回診察に伺うたびに、うちの子にも私達家族にも丁寧に優しく接してくださり質問にもひとつひとつを納得いくまで説明して下さいます。今回、こういった経緯ではありますが菊永先生に出会えて診ていただくことが出来て本当に良かったです。菊永先生もですが、病院スタッフの方々の対応も丁寧で優しくて安心してうちの子をお任せ出来ています。
腎臓は一度壊れてしまうと元には戻れない臓器だと言われたのですが、何か出来ることはないか・やってあげられることはないかと思いネットで腎臓病の事を調べていて再生医療やオゾン療法というものがある事を知りました。取り入れられている病院が限られている中、運のいいことに鹿児島では菊永先生がその医療方法を取り入れられていることを知り、うちの子(犬)の状態と現段階でくだされている診断をお伝えし、セカンドオピニオンの相談をしたところ快くお引き受けいただき診ていただきました。
先生に診ていただいた結果としては…尿素窒素の値は許容範囲であること。そして尿素窒素のみの数値で腎臓病との判断はしないこと等々…診察の結果と私達が投げかける質問・疑問に対して丁寧にひとつひとつ説明して答えて下さりご対応いただきました。そして、許容範囲ではあっても尿素窒素の数値が何による影響なのかを特定する為に考えられる原因をひとつひとつ確認していきましょう。と言うことで、現在、定期的に先生に診ていただき原因追及中です。
毎回診察に伺うたびに、うちの子にも私達家族にも丁寧に優しく接してくださり質問にもひとつひとつを納得いくまで説明して下さいます。今回、こういった経緯ではありますが菊永先生に出会えて診ていただくことが出来て本当に良かったです。菊永先生もですが、病院スタッフの方々の対応も丁寧で優しくて安心してうちの子をお任せ出来ています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
池田動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年11月
14歳のダックスで腎臓と食欲不振で初めて池田動物病院にお世話になりました。
以前、市内の別の動物病院に長く通院していましたが治療、検査、処置等など疑問を感じておりました。知り合いに池田動物病院を勧められ勇気を持って来院しました。
待合室には大勢の方が待っておられビックリしましたが受付担当者が明るい表情で親切、丁寧に説明、案内をしてくださいました。
男性獣医師さんが細かいところまで診察し笑顔で丁寧にわかりすく説明を加え検査、処置をしていただき感謝しております。
動物病院スタッフ皆さまが一丸となって笑顔で親切に対応してくださり本当に救われた思いです。
獣医師さんは6名ほど在籍されており各専門分野で活躍されてる方ばかりに感じました。
今回だけでなくこれからも池田動物病院さんにお世話になろうと決めました。
以前、市内の別の動物病院に長く通院していましたが治療、検査、処置等など疑問を感じておりました。知り合いに池田動物病院を勧められ勇気を持って来院しました。
待合室には大勢の方が待っておられビックリしましたが受付担当者が明るい表情で親切、丁寧に説明、案内をしてくださいました。
男性獣医師さんが細かいところまで診察し笑顔で丁寧にわかりすく説明を加え検査、処置をしていただき感謝しております。
動物病院スタッフ皆さまが一丸となって笑顔で親切に対応してくださり本当に救われた思いです。
獣医師さんは6名ほど在籍されており各専門分野で活躍されてる方ばかりに感じました。
今回だけでなくこれからも池田動物病院さんにお世話になろうと決めました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフント) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 5900円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
24人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きくなが動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2020年01月
昨年末より高齢の愛犬がご飯を食べず、水も飲まず、ぐったりと寝込むようになりました。
別の病院で余命宣告もされましたが、まだ諦めたくない、そう思い調べる中で、こちらの病院を見つけました。
「オゾン療法」自体、初めて聞く言葉で効果は半信半疑でしたが口コミを参考にすがるような気持ちで伺いました。
先生の診察説明はわかりやすく、ムダな投薬、検査はされません。愛犬にも飼い主にも負担になるので必要な投薬、必要な検査しかされない方針とのことです。
何より我が家の愛犬にはオゾン療法が合っていたようで、少しずつ状態が良くなってきました。
ぐったりと寝ている時間が長く、ヨロヨロと歩き、でもすぐにバランスを崩してコテンと転ぶ状態だった愛犬が、オゾン療法を受けてから、しっかりと立って、よろけずに散歩をするまでに回復してきています。
ご飯も少しずつ食べてくれるようになり、お水も飲んでくれるようになりました。
肛門からオゾンを注入するだけなので一分もかからず、愛犬に苦痛もなく、副作用もありませんでした。
オゾン療法を受けて本当に良かったです。
先生は真摯に、愛犬の腎臓が完治はしないこと、失った機能は戻らないこと、それでもオゾン療法を受けている子に苦しみながら最期を迎えた子はいないこと、を教えてくれました。
それで充分だと思いました。
自分でご飯を食べて、お水を飲んで、自分の足で歩くことができて、最期まで苦痛がなければ充分です。
オゾン療法を続けていきたいと思っています。
別の病院で余命宣告もされましたが、まだ諦めたくない、そう思い調べる中で、こちらの病院を見つけました。
「オゾン療法」自体、初めて聞く言葉で効果は半信半疑でしたが口コミを参考にすがるような気持ちで伺いました。
先生の診察説明はわかりやすく、ムダな投薬、検査はされません。愛犬にも飼い主にも負担になるので必要な投薬、必要な検査しかされない方針とのことです。
何より我が家の愛犬にはオゾン療法が合っていたようで、少しずつ状態が良くなってきました。
ぐったりと寝ている時間が長く、ヨロヨロと歩き、でもすぐにバランスを崩してコテンと転ぶ状態だった愛犬が、オゾン療法を受けてから、しっかりと立って、よろけずに散歩をするまでに回復してきています。
ご飯も少しずつ食べてくれるようになり、お水も飲んでくれるようになりました。
肛門からオゾンを注入するだけなので一分もかからず、愛犬に苦痛もなく、副作用もありませんでした。
オゾン療法を受けて本当に良かったです。
先生は真摯に、愛犬の腎臓が完治はしないこと、失った機能は戻らないこと、それでもオゾン療法を受けている子に苦しみながら最期を迎えた子はいないこと、を教えてくれました。
それで充分だと思いました。
自分でご飯を食べて、お水を飲んで、自分の足で歩くことができて、最期まで苦痛がなければ充分です。
オゾン療法を続けていきたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 1650円 (備考: 診察料500円、オゾン療法1000円、消費税) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
21人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のぞえ動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2015年10月
腎臓病でおせわになってます。
先生の対応、診察、スタッフ共に
他の病院を知るものとしては今までにない良い病院です。
治療については、抱える病気で違うかと思いますが、
治る可能性と、数値が少しでも良くなる場合には積極的に治療の方向で進めてくれます。無駄な無理な治療はないと思います。
血液検査など4,5千円かかりますが、
結果を見ながら次の治療を考えて進めてくれます
長期的な治療で、金銭的につらいときなどは、正直に先生に相談をしてみることをお勧めします。範囲内の治療を聞いてみるのも良いと思います。
真正面から向き合ってくださる先生です。
目の前の子を直したいと情熱にあふれた先生だと感じました。
こんな病院が、近くにあれば。。と思わずにはいられないです。
動物病院は、合う合わないがありますが、
もし、今かかっている病院に不信感がある方は、
思い切って1度、受診してみてください。
先生の対応、診察、スタッフ共に
他の病院を知るものとしては今までにない良い病院です。
治療については、抱える病気で違うかと思いますが、
治る可能性と、数値が少しでも良くなる場合には積極的に治療の方向で進めてくれます。無駄な無理な治療はないと思います。
血液検査など4,5千円かかりますが、
結果を見ながら次の治療を考えて進めてくれます
長期的な治療で、金銭的につらいときなどは、正直に先生に相談をしてみることをお勧めします。範囲内の治療を聞いてみるのも良いと思います。
真正面から向き合ってくださる先生です。
目の前の子を直したいと情熱にあふれた先生だと感じました。
こんな病院が、近くにあれば。。と思わずにはいられないです。
動物病院は、合う合わないがありますが、
もし、今かかっている病院に不信感がある方は、
思い切って1度、受診してみてください。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 2000~10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみむら動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年06月
とても良い動物病院です。院長の上村先生も本当に素晴らしい先生です。
うちの子に話しかける時も、きちんと名前で○○ちゃん調子はどうかな?って感じで温かい先生です。スタッフの方々も優しい方々ばかりです。
特に受付のメガネをかけた看護士さんも、とても丁寧に話を聞いて下さいますし、接遇という部分でも本当に感心致します。
上村先生並びにスタッフの方々には本当にお世話になっており恐縮です。
皆さんにオススメの動物病院イチオシです。
これからも末永いお付き合いになるかと思いますが、院長先生を信じて、うちの子が元気に長生きしてくれたらいいなと思っていま
す。
治療の際は、きちんとした病状説明といくつかの治療法を提案をして下さいます。先生の客観的意見・見解をもとに、こちらも意見させて頂いております。
心から安心感を抱いてお世話になってます。有り難いことです。良い先生と出会えて、うちの子も幸せだと思っております。
うちの子に話しかける時も、きちんと名前で○○ちゃん調子はどうかな?って感じで温かい先生です。スタッフの方々も優しい方々ばかりです。
特に受付のメガネをかけた看護士さんも、とても丁寧に話を聞いて下さいますし、接遇という部分でも本当に感心致します。
上村先生並びにスタッフの方々には本当にお世話になっており恐縮です。
皆さんにオススメの動物病院イチオシです。
これからも末永いお付き合いになるかと思いますが、院長先生を信じて、うちの子が元気に長生きしてくれたらいいなと思っていま
す。
治療の際は、きちんとした病状説明といくつかの治療法を提案をして下さいます。先生の客観的意見・見解をもとに、こちらも意見させて頂いております。
心から安心感を抱いてお世話になってます。有り難いことです。良い先生と出会えて、うちの子も幸せだと思っております。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
腎臓は一度壊れてしまうと元には戻れない臓器だと言われたのですが、何か出来ることはないか・やってあげられることはないかと思いネットで腎臓病の事を調べていて...