口コミ: 鹿児島県のイヌの腎・泌尿器系疾患 9件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 鹿児島県のイヌの腎・泌尿器系疾患 9件(2ページ目)

鹿児島県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

[ 病院検索 (13件) | 口コミ検索 ]
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
イヌの肛門付近が赤く腫れていたのが気になっていたのですが
次の日破裂して穴が2つあいて血が出ていたので
慌てて病院へ行きました

注射2本、患部に直接抗生物質入れてもらい
飲み薬を2種類5日分
肛門線絞りをしてもらい4,400円でした
行く前にインターネットで調べたら1万円くらいかかった人もいたので
だいぶ良心的だと思います

先生の人柄も良く
肛門線絞りは1回なるとくり返す子が多いから
1ヶ月に1回はしてあげてねと優しく言われました

良くなったかまた診せに来てと他病院ではよく言われるのですが

薬がなくなって良くなってたらもう来なくていいと
言われた事も嬉しかったです

今は他県に引っ越ししてもういけませんが
こんな動物病院にまた通いたいです

ありがとうございました
動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 生殖器が腫れる
病名 肛門のう炎 ペット保険
料金 4,400円 (備考: 注射2本、飲み薬2種類5日分) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
池田動物病院 (鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年07月
16歳のゴールデンレトリバーが食欲不振となり受診しました。
診察、採血、エコー?等していただき心不全と腎不全だと言われました。
点滴治療をされ、少し元気を取り戻したところで入院治療も提示されましたが、経過から考えて死期も近いと判断し、家族で話し合い
連れて帰って面倒をみることにしました。
池田動物病院さんには以前にも受診したことがあり、そのときは腎不全が進みつつある愛犬に対し、餌と水分の管理を厳しく指導してくださいました。
当時はそんなにうるさく言われてもと反発も覚えましたが
今思えば、先生の動物に対する愛情ゆえだと感謝しています。
大きく設備の整った病院でスタッフの方も多く安心して治療していただける動物病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
川畑動物医療センター (鹿児島県霧島市)
4.5
来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2012年09月
いつも、元気に走り回り、食事よりも散歩が好きだったシベリアンハスキーのリッキーが、急に元気がなくなってきた。
たぶん、軽い病気だろうと思い、Y動物病院へ診察へ行くことにした。
医者の診察結果は、「レプトスピラ症で、長生きできて、2か月」と言われて、ショックを隠せず、信用せずに、川畑動物病院へ診察に行ったが、同じ答えだった。
あとは、家で看護したり、病院に入院させて点滴の連続で、延命治療しかなかた。
川畑先生は、一生懸命、誠心誠意治療してくれたけど、病気には勝てなかった。(9歳であの世に行ってしまった)
今、思えば、定期的に通院し、9種混合などのワクチンを打って予防さえしてれば、長生きできたと思う。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 レプトスピラ症 ペット保険
料金 5,000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
山下動物病院 (鹿児島県志布志市)
親身になってくれる先生です。 イヌ 投稿者: なごみはれ さん
4.0
来院時期: 2005年06月 投稿時期: 2014年02月
病院は、こじんまりとした小さな病院です。
先生は、愛犬の立場になって、こうしてあげた方が良い、と助言をしてくださいました。

この治療をするにあたっての愛犬の痛さ、きつさ等、先生が教えてくださったので、 それを考えてみた上で、答えを探していくことが出来ました。

愛犬は、小さい時から亡くなるまで、こちらの先生の元で、とてもお世話になりました。
第一に、患者である動物の立場になって話をする先生です。

我々は、愛犬が亡くなってからは、行く機会もなくなりましたが、知り合い等も、こちらの先生の元で治療を受けています。
やはり、このような先生に充て頂くのが、本当に安心できると思います。

小さな町の小さな動物病院ですが、とてもお世話になりました。

動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 ガン、腎不全 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 点滴治療
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ