口コミ: 相模原市のイヌの皮膚系疾患 26件(3ページ目)
神奈川県相模原市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (20件)
| 口コミ検索 ]
4人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 相模大野
(神奈川県相模原市南区)
4.5
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年10月
生後数ヶ月の頃に飼い始めた愛犬のパグのかかりつけです。
初めは別の病院を受診していましたが、あまり対応が良くなく、こちらに変更しました。
去勢手術やアレルギーの治療などをしていただいてます。
落ち着きがなく、ちょっと変わった(他人から見れば、"変わっている"では済まないかもしれませんが...)犬なので、院内で排便をしたり、走り回ったりと大騒ぎなのですが、スタッフの方はみなさん優しくて笑顔で「大丈夫ですよ」と言ってくれます。
犬本人もかなり病院を気に入っているようで、最近は自分家かのようにくつろいでいます。先生も優しく丁寧で、犬と家族のことを考えてくれているのがよく伝わってきます。
初めは別の病院を受診していましたが、あまり対応が良くなく、こちらに変更しました。
去勢手術やアレルギーの治療などをしていただいてます。
落ち着きがなく、ちょっと変わった(他人から見れば、"変わっている"では済まないかもしれませんが...)犬なので、院内で排便をしたり、走り回ったりと大騒ぎなのですが、スタッフの方はみなさん優しくて笑顔で「大丈夫ですよ」と言ってくれます。
犬本人もかなり病院を気に入っているようで、最近は自分家かのようにくつろいでいます。先生も優しく丁寧で、犬と家族のことを考えてくれているのがよく伝わってきます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もん動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2015年10月
飼っているゴールデンレトリバーの皮膚がただれてしまったので受診しました。
獣医さんは温厚な女性でいろいろと質問しましたが、丁寧にこたえてくれました。毛が長いので、切ったほうがいい場所など教えてもらえてよかったです。
皮膚のほうは塗り薬を出してもらい、2週間ほどで完治しました。皮膚がただれやすいので、再発したらまたこちらにお世話になりたいと思います。
受付も動物好きな感じのする優しい方で、うちの犬もとてもなついていました。
平日の午前中、早い時間に行ったため空いていて待ち時間が少なかったのもよかったです。大型犬なので混んでいるときは外で待つことが多いのですが、すんなり診察室に進めました。料金も良心的だったと思います。
獣医さんは温厚な女性でいろいろと質問しましたが、丁寧にこたえてくれました。毛が長いので、切ったほうがいい場所など教えてもらえてよかったです。
皮膚のほうは塗り薬を出してもらい、2週間ほどで完治しました。皮膚がただれやすいので、再発したらまたこちらにお世話になりたいと思います。
受付も動物好きな感じのする優しい方で、うちの犬もとてもなついていました。
平日の午前中、早い時間に行ったため空いていて待ち時間が少なかったのもよかったです。大型犬なので混んでいるときは外で待つことが多いのですが、すんなり診察室に進めました。料金も良心的だったと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 看板で知った |
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほさか動物病院
(神奈川県相模原市緑区)
4.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年11月
時期にもよりますが、我が家で飼っているシェットランドシープドッグの耳がかぶれ、後ろ足でかき過ぎてしまい、耳の毛の所までハゲてしまい出血していたのでここの動物病院で診察してもらいました。
予約していきましたが、以前の動物病院では予約しても待ち時間が長かったのですが、そんなに待たずに診察室に入れたので良かったです。動物に対して優しく接しているのが第一印象で、初めて今回ここの病院で診察してもらいましたが、院内は清潔に保たれていますし設備などもしっかりしていたので安心しました。アレルギー性の皮膚疾患と言われ薬をもらいましたが、とても良く効く薬でしたので数日で赤みも引き、だんだんと良くなってきたのでホッとしました。又何かあった時には伺いたいです。
予約していきましたが、以前の動物病院では予約しても待ち時間が長かったのですが、そんなに待たずに診察室に入れたので良かったです。動物に対して優しく接しているのが第一印象で、初めて今回ここの病院で診察してもらいましたが、院内は清潔に保たれていますし設備などもしっかりしていたので安心しました。アレルギー性の皮膚疾患と言われ薬をもらいましたが、とても良く効く薬でしたので数日で赤みも引き、だんだんと良くなってきたのでホッとしました。又何かあった時には伺いたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
池田どうぶつ病院
(神奈川県相模原市緑区)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
我が家で6年ほどかっている、犬の前足の付け根の部分から脱毛してしまい、痒いのか自分でかきむしってしまって皮膚から血が出てしまっていたので、ここの動物病院で見てもらいました。
予約をして行ったので、待ち時間もなく診察してもらえ診て貰った先生がとても動物に対して優しい対応で診察してもらえ、我が家の犬もストレスなく診察が出来たので助かりました。
丁度、季節の変わり目だったのでアレルギー性皮膚炎と診断されましたが、病院でもらった軟膏をつけると数日間で徐々に良くなり皮膚の赤みもなくなってきたので良かったです。病院内は動物に配慮されていて、動物にストレスを与えないように予約をしてもらうようにしているようです。そんな所も良かったです。
予約をして行ったので、待ち時間もなく診察してもらえ診て貰った先生がとても動物に対して優しい対応で診察してもらえ、我が家の犬もストレスなく診察が出来たので助かりました。
丁度、季節の変わり目だったのでアレルギー性皮膚炎と診断されましたが、病院でもらった軟膏をつけると数日間で徐々に良くなり皮膚の赤みもなくなってきたので良かったです。病院内は動物に配慮されていて、動物にストレスを与えないように予約をしてもらうようにしているようです。そんな所も良かったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3675円円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
若草どうぶつ病院
(神奈川県相模原市南区)
4.5
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2012年05月
犬の散歩のあと、毛の手入れをしていたら、5円玉くらいのハゲが何か所かできていたので、ビックリしました。
いつも通っている動物病院はお休みでしたので、知合いに連絡をとり、ここの動物病院を教えてもらいました。
受診しましたら、ストレスによる脱毛とのこと。
原因は、ちょっと前に田舎へ帰省の為、ペットホテルへ預けたり、今までと環境が変わったことが原因だとわかりました。
塗り薬と飲み薬を1週間分いただき、様子をみました。休みの日は思いっきり外で遊ばせたり、
ストレス発散するように心がけているので、最近はこういった脱毛はおきなくなりました。
先生は優しい方で、毛の抜け方をみて、すぐに教えて下さいました。
受付の方もとても親切な方達ですし、病院自体いい感じです。
いつも通っている動物病院はお休みでしたので、知合いに連絡をとり、ここの動物病院を教えてもらいました。
受診しましたら、ストレスによる脱毛とのこと。
原因は、ちょっと前に田舎へ帰省の為、ペットホテルへ預けたり、今までと環境が変わったことが原因だとわかりました。
塗り薬と飲み薬を1週間分いただき、様子をみました。休みの日は思いっきり外で遊ばせたり、
ストレス発散するように心がけているので、最近はこういった脱毛はおきなくなりました。
先生は優しい方で、毛の抜け方をみて、すぐに教えて下さいました。
受付の方もとても親切な方達ですし、病院自体いい感じです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | ストレス | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 6500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
初めは別の病院を受診していましたが、あまり対応が良くなく、こちらに変更しました。
去勢手術やアレルギーの治療などをしていただいてます。
落ち着きがなく、ちょっと変わった(他人から見れば、"変わっている"では済まないかもしれませんが...)...