口コミ: 愛知県のイヌのアレルギー性皮膚炎 (8件)

愛知県のイヌを診察するアレルギー性皮膚炎に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
日比獣医科クリニック (愛知県名古屋市守山区)
ワン さん 2023年09月投稿 イヌ
5.0

アレルギー治療

愛犬が体をかき、皮膚の状態が悪化してきたため探しこちらへはじめて伺いました。先生はもちろんスタッフの方々も人にも動物にもとても親しみをもって接していただき安心できました。
アレルギーと診断いただきましたので、これから少し時間をかけた治療になると感じましたが、人に話しかけるように愛犬にもとても優しく言葉をかけての診療で、不安な思いからとても勇気をもらいました。
快方に向かうかはこれからですが、先生を信頼させて頂こうと思えるクリニックです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
-
来院時期
2023年
1人が参考になった(1人中)
妙興寺どうぶつ病院 (愛知県一宮市)
フリージア296 さん 2020年05月投稿 イヌ
5.0

やさしい先生です。

我が家の犬たちがお世話になっています。毎年の予防接種はもちろんのこと,持病の皮膚炎で通院しています。先生がとてもやさしい方なので安心してかかることができます。受診するときは事前に連絡してから伺っているのでカルテの準備などを前もってしていて下さるようです。スタッフの方たちも親切にして下さり助かっています。最近,人気が出て以前より混みやすくなってきていますが,今後もこちらの病院でお世話になりたいと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • 軟膏
来院時期
2020年05月
3人が参考になった(3人中)
なんよう動物病院 (愛知県知立市)
スギサマ さん 2018年09月投稿 イヌ
5.0

ぶん太

今、なんよう動物病院に毎月1回程度通っています。皮膚病や耳の中のカビ繁殖などで、いつも他の病院に行く時、ぶん太はすごく震えてましたが、ここは居心地が良いのか震えがとても少ないです。先生や看護師さん達の笑顔とやさしさで、ぶん太のストレスが最小だと思います。からだの皮膚病や脱毛や耳の中のカビが以前よりかゆみも減り改善されてます。。どんな治療が良いかとても親身になってくれます、これからもよろしくお願いします。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
3.000円
来院理由
-
来院時期
2018年09月
2人が参考になった(5人中)
おざわどうぶつ病院 (愛知県豊田市)
ポチーズ さん 2013年11月投稿 イヌ
5.0

皮膚に赤いぷつぷつができた

我が家の愛犬、ミニチュアダックスですが、お腹や脇の下に赤いぶつぶつができてしまいました。
どうも痒いらしく後ろ足でぼりぼりとかいてしまいどんどんひどくなっていきました。病院に行くと猫と犬の診察室が分かれており、安心して待ち時間を過ごすことができます。
診察室に入ると診察台があり、そこに犬を乗せ、優しく先生が抱えて診察していただけました。アレルギー反応を抑える注射もしたのですが、上手です。
あっというまに暴れることなく終了、薬とシャンプー剤も処方されました。あとは餌についても話しがあり、アレルギー反応が出にくいものを紹介してくれ、それをしばらく食べるようにと話されました。以後数回通う事になり、ぶつぶつも徐々に落ち着いて行きました。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2013年03月
5人が参考になった(8人中)
みずほ動物の病院 (愛知県名古屋市瑞穂区)
ランランルー♪ さん 2012年03月投稿 イヌ
5.0

ステロイド地獄から開放されました!!!

初めて犬を連れていきましたが、とてもやさしい獣医さんで、非常によく見てくださり、親身に相談にも乗ってくれ、大満足でした。

病院内もとてもきれいでした。

転勤族なので犬の病院は転勤の度に変えていました。

うちの犬は軽い足の皮膚炎だったのですがどこの動物病院に行ってもステロイド剤を処方され、
一時的な対処ばかりでなかなか治りませんでした。

ここの病院では他の病院のような営利目的の治療ではなく消毒液と食事管理で治していく方法だったので身体も健康になりました。

他の病院でステロイドの飲み薬を処方され太ってしまっていたので元の体重に戻り、感謝しています。

私のような引っ越してきたばかりの人でも安心して行ける病院だと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
アニコム
料金
10,000円 (備考: 再診料、血液検査、顕微鏡検査、薬代 など)
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 抗生剤
  • 抗アレルギー薬
来院時期
2012年03月
3人が参考になった(5人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール