高度な獣医療を町の動物病院で受けられるよう専門医がチームを組み、多くの選択肢を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(10件)
フェレット
もともと、愛犬たちもこちらでお世話になっているのですが、飼っているフェレットも診てもらいました。
家の近くにフェレットやうさぎなどの小動物専門の動物病院があるので、今まではそこで診てもらっていましたが、4歳の時に食欲がなくなって行った際に、特になんの検査もせず、「もうダメかも知れないね、食欲ないなら、このミルクを与えてみて」と、ミルクだけ買わされて帰りました。
その後、こまめにミルクを与えて元気が戻りました。
8歳近くなり、また食欲もなく痩せてきたので、ノースアニマルクリニックに電話で確認をしたら、フェレットも診てくれるということで、すぐに行きました。
正直、もうかなりの高齢なので、もう厳しいかな?と思っていたのですが、レントゲンを撮って症状を確認して、点滴をしてくれたり、薬を処方して頂きました。
数日点滴で通っているうちに元気になり、食欲も復活しました。
ここの先生やスタッフの方はみんな親切で丁寧ですし、的確な処置をして下さるので、本当に安心して預けられます。
素晴らしい先生です!
愛犬3匹をこちらで診て頂いています。
何軒か家から近い動物病院に連れて行ったことがありますが、儲けの為に無駄な治療をしたがる先生や、診察が雑な先生が多かったので、多少遠くても、混んでいても、愛犬達はノースアニマルクリニックの先生に診て頂きたいです!
とても親切、丁寧な診察で、犬達も怖がらずに受診してくれるので助かります。
昔、子宮に腫瘍が出来て手術をしなくてはいけなくなった時も、私達が若かったせいか、手術費用や入院費用の事を先生自ら詳しく説明してくれて、これくらいの金額がかかってしまいますけど、大丈夫ですか?
と心配して下さいました。
入院中も電話で近況を連絡くれたり、こちらから電話をしても丁寧に対応してくれるので、本当に助かります。
楽しく通院します
大学病院での出来事で、すっかり病院嫌いになってしまったうちの犬がこちらの先生だけには触られるのを嫌がりません。
なんなら楽しそうです。本当に助かってます。
帰りたくない様子で玄関から動かない時もあります。やはり人気があり待つことも多いですが、仕方がないと理解してます。
先生以外のスタッフも皆さん優しくていつも同じスタッフなので安心して預けることができます。
待合室もとても清潔です。
駐車場もあり便利です。おすすめします。
動物のお医者さん
なんとなく、漫画とかに出てきそうな
しっかりとした動物のお医者さん
という雰囲気の先生だなと感じました。
愛犬の身体にブツブツができ、
他の病院で見てもらったのですが、
なかなかブツブツが治らなかったので、
知人に紹介されたこちらの病院にお世話になることにしました。
前に見ていただいた病院では、
この犬種はブツブツができやすいので
お肌を清潔に保つためにシャンプーの回数を増やした方がいい。
こちらのシャンプーを使ってみますか?
と高いシャンプーを勧められて終わりました。
こちらの病院では、この症状が膿皮症であるということ、ブツブツができるメカニズムなど、とても丁寧に説明してくださり、シャンプーの仕方も、前の病院とは全く異なり、ブツブツの部分はお肌が荒れているので、お肌に負担をかけないよう、よほど汚れていなければ、月2回くらいのシャンプーでなど、事細かに、ちゃんと説明、ご指導してくださいました。
季節の変わり目など、ブツブツが出てしまうこともありますが、
前のように酷くなることはありません。
数回お世話になりましたが、
いつも待っている患者さんが多く、
待ち時間は長めです。
でも、先生の診察はそれだけ待つだけの価値があると思います。
野鳥の雛
先日、野鳥の雛を見つけて見逃しも出来ずお電話で相談したいところ
とても叮嚀にしていただき
保護して頂き感謝して居ます
翌日様子をうかがいの電話したところ元気に離乳食用を食べていると聞き
安心しました
ほんとうにありがとうございございました
私が住んでいる街には小動物の病院が無いので
知り合いがこまって居たら是非紹介させて頂きます
野鳥の会の場合には静かに見守ることしかできないという市役所で言われ
とてもショックで自分ではないなにもしてあげられないことの無力さについ
役所の人に文句を言ってしまいましたが
先生お二人と受付の方には本当に感謝致します
ありがとう御座いました
ここの先生に大切な家族をお任せすると安心してお任せ出来るとおもいます
口が臭いことに気がついて受診しました
ノースアニマルクリニックは非常にアットホームな雰囲気の動物病院です。
ノースアニマルクリニックの待合室は清潔感があり、非常に広々としています。
飲み物や雑誌などが用意されており、診察までの待ち時間を楽しく過ごすことができます。
受付にも可愛らしいオブジェが置かれていたりして、とてもおしゃれなクリニックです。
雑種犬を飼っていたのですが、口が少し臭うことに気がつき受診させていただきました。口の中を丁寧に診察していただいた結果、虫歯があることが判明し、抜歯していただきました。さらに治療をしていただいただけでなく、虫歯予防のための歯磨きの仕方などを教えていただきました。先生に歯磨きの仕方を教えて頂いてからは虫歯にはなっておりません。
動物に対してとても優しい気持ちをもっておられる先生なのでとても信頼することができます。
とても丁寧で信頼できる先生です
まず、病院に入って清潔感のある、待合室や診察室に安心します。
愛犬の避妊手術、慢性疾患、すべてお世話になっていますが、診察も説明も丁寧で、信頼できる先生です。
なぜ、その治療が必要なのか、ほかにどんな選択肢があるのかを素人にもわかりやすく説明してくださいます。
愛犬にとってどんなことをしてあげられるのか、その子の性格や体調等も考慮して助言をしていただけるので、安心できます。
また、こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、次に来院したときも、その後を気にかけてもらったこともありました。
普段のえさの上げ方や体重管理等についても 相談にのってくれますし、愛犬にとって一番いい方法を一緒に考えてくれる先生です。
スタッフのかたも穏やかで好感が持てます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 低カルシウム
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年09月
避妊手術をしました。傷跡がほとんどわかりません。
初めての生理が終わってすぐに避妊手術をしました。
こちらのクリニックはスタッフのみなさんも待合室もみな感じが良いです。(ちなみに先生は爽やか系のイケ面だと思います。)
我が家にとっては初めてのペットなので分からない事だらけなのですが、落ち着いた雰囲気の中で、丁寧に教えて下さいます。
さて、今回の避妊手術ですが、パピーの頃の予防接種の時から相談しており、病気予防とホルモンバランスの落ち着く時期を考慮して、一回目の生理が終わってからにしましょうとのことでした。生後10ヶ月~11ヶ月といったところでしょうか。
前日の夜21時以降飲食禁止での日帰り手術でした。開腹手術なのに日帰りだなんて、一体どんな状態で帰ってくるんだろうかと心配でしたが、なんとお腹には縫った上からテープが貼られているだけでした。
先生のお話ではもしテープが剥がれてしまってもそこからバイ菌が入るような縫い方はしていないから、見た目に異常がなければ大丈夫ですとの事でした。又、本人(犬)もキズを気にしている様子がなかったからカラーも付けなくて良いですよとの事。夫は整形外科(人間の)勤務なのですが、先生の腕の良さにビックリしていました。 日帰りにしているのは、その方がリラックスして眠れるので痛みも和らぎ、回復が早いからだそうです。
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 避妊手術
- ペット保険
- -
- 料金
- 約40000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年06月
野鳥を保護した際の対応
先日散歩中に動けなくなった野鳥を保護し、ネットで検索しこちらの病院に伺いました。
鳥を診て貰える病院がなかなか無くやっと探し当てた病院でしたが、時間外だったのでダメかと思いましたが、
快く引き受けてくれました。
すぐに先生が対応してくれ、現在の状態・症状・今後の病状の可能性と治療方針など迅速に且つ判りやすく説明してくれました。
自分で飼っている鳥ではなかったので、病院の対応や料金に不安がありましたが、
こういったケースに慣れている様子で安心できました。
結論から言えば保護した野鳥は残念な結果になてしまいましたが、病院にて夜通し適切な処置をしてくれたようです。
因みに料金はかかりませんでした。
犬を飼っているのでもし何か機会があれば、お世話になってみたいと思いました。
- 動物の種類
- 鳥 (野鳥)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- 歩き方や飛び方がおかしい
- 病名
- 不明
- ペット保険
- -
- 料金
- 0円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年02月
基本情報
- 動物病院名
- ノースアニマルクリニック
- 動物病院名(かな)
- のーすあにまるくりにっく
- 住所
- 〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西19丁目2-5 (地図)
- 電話
-
011-200-9913
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
ペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
土曜日は混雑しますので、ご来院可能な方は平日をお勧めします。 受付を済まされましたら呼び出しベルをお渡ししますので、お車でお待ちください。
受付さん
受付さんがとても親切丁寧です。
先生も詳しく説明してくださり、何も不安なく診てもらう事が出来ました。
院内もとても素敵な空間で、ご近所では購入出来ない犬や猫のおやつやケア用品も販売されています。サンプルもありました。
診察室も都度消毒をされており、今のコロナ禍できちんとしているとおもいました。...
受付さんがとても親切丁寧です。
先生も詳しく説明してくださり、何も不安なく診てもらう事が出来ました。
院内もとても素敵な空間で、ご近所では購入出来ない犬や猫のおやつやケア用品も販売されています。サンプルもありました。
診察室も都度消毒をされており、今のコロナ禍できちんとしているとおもいました。
今回は血液検査の為に来院しましたが
検査結果の説明に伺う際には、結果に対してどの様に説明してくださるのか
対応や必要である処置や治療などがありましたら、又こちらに書かせて頂きたいと思います。