診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(9件)
お世話になっています
6年ほど前からお世話になっています
ミニチュアダックス3匹いましたが
病気で2匹亡くなり今は1匹が毎月腎臓のお薬
3ヶ月に1回血液と画像診断で
通院しています
うちの子はビビりなので毎回体重測定だけでも
泣いて大騒ぎ
勝間先生は若いのですが
優しい先生でいろいろ相談しやすい先生です
看護師さんやスタッフさんも
名前を覚えていてくれて
いつも名前で呼んでくれます
個人病院なのでCT検査などはないので
大きな病院にいかなければなりません
診察も夜7時までなので
時間外に具合がわるくなったときの為に
自分で調べておく必要があると思います
あと飲み薬も診療明細に記入されないので
薬の名前なども書いてもらった方がいいと
おもいます
非常に丁寧な診察で満足度が高い動物病院
この歳(中年域)になるまで哺乳類の動物を飼育した事がない状態で娘のリクエストに応える形でうさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼育し始めました。
順調に二か月飼育した所で突然フンの量が激減し、殆ど出ない状況になりました。うさぎの飼育本なども数冊読み込んでこういう事態には迅速に対応する予定でしたが、いざその様な状況に直面するとどうしたら良いか分からず、自宅から直ぐそばにある勝間動物病院へ駆け込みました。
<一回目の受診>
初めての受診という事もあり一通り基本的な健康状態等を見ていただいた後、今回の症状に対する診察に移りました。
胃近辺が多少固くなっている様子だとの事で、ウサギの毛が多少溜まってきている様子との事。暫く薬を飲みながら様子を見ましょうという診断でした。説明が非常に丁寧で安心感が持てました(5日分の薬を頂きました。
<二回目の受診>
先生から糞の量が今より減ってきた場合はもう一度来院してくださいと言われて、実際減っている様子でしたので再来院しました。点滴や抗生剤を投与して頂きました。この段階でかなり糞の量が少なくいても立ってもいられなかったのですが先生からの説明を聞く事により安心感が持てました。
<三回目の受診>
更に糞の量が減り、更にもう一度来院しました。二回目と同じく丁寧に触診などをしていただき、点滴や抗生剤等を投与して頂きました。
最終的に、糞の量や等も戻り今では元気に部屋ンぽしモリモリと餌を食べるようになりました。暫くの間不安で一杯でしたが、同時に先生非常に詳細に説明してくれるので安心感も持てました。
<勝間動物病院で良かったと思えた点>
先生が非常に優しく症状に対する説明が分かりやすい
こちらの質問にはいやな顔を一切見せず時間を掛けて応えてくれる
スタッフの皆さんも非常に感じが良く優しい
子供にも丁寧に接してくれる
診察代が安い
施設も清潔で綺麗
※以上の6要素から受診者満足度が非常に高いです
生後6か月ですがこれからも末永くお世話になりたいと思える病院、先生、スタッフの皆さんに出会えて良かったです。今後とも宜しくお願い致します。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- フンの量が減る
- 料金
- 3,000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年04月
うちのウサギがいつもお世話になっています
ウサギを何度かこちらでみていただいています。小動物を見ていただける病院も少ないので大変助かっています。
伸びすぎた前歯のカットや毛球症など色々と見ていただきましたが、ただ治療するだけでなく今後の予防策や日頃の食生活改善など色々とアドバイスをいただけるので大変ためになっています。
とくに毛球症は以前にも何度か軽度ではあるものの経験していたのですが、症状が重かった際こちらの病院で見ていただいたときに餌を草や野菜など食物繊維の多いものに変えてみると良いですよと言われ実践したところ、再発することもなくなって感謝しています!
純白で統一されたとても綺麗な院内で素敵ですし、スタッフの方たちもとても親切でありがたいです。
丁寧
愛猫の1年目のワクチン接種で受診しました。
自宅から近くて、土日も開院していること。午後も遅い時間までやっていることなどが決めてでした。
飼いはじめて初めての病院だったので、事前に訪問して色々相談しましたが
丁寧に教えていただき助かりました。
土曜日の9時30分に予約して行きましたが混んでおらずスムーズに受診できました。院内はとても綺麗で清潔感がありました。
診察は院長先生と、もう1人の2人体制で対応してくれ、ワクチンのこと以外にも
細かく説明をしてくれました。ワクチン接種もスムーズで、全く猫が嫌がることもなかったです。
血液検査など一通りの健康診断もお願いしようと思いましたが、相談した結果、
特に問題も見られないので不要との判断になりました。
費用も3種のワクチン接種が4000円で、あと初診料がかかりましたが良心的な価格だったと思います。
安心できる先生
我が家はフェレットを飼っていますが、小動物などの診察はまだまだ数少ないなか、こちらの病院はフェレットも診てもらえるのでいつも助かっております。先生も優しく穏やかで安心して受診することができます。また予防接種やフィラリアなどのハガキをきちんと送ってきていただけます。そのハガキの動物の写真や宛名などもかわいくて気に入っています。土日も診察しており大変通いやすいです。これからもずっとこちらでお世話になろうと思います。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年
ありがとうございました
こちらの病院は昨年、別の病院より紹介され、始めて来院いたしました。
設備も整っており、先生も看護師さんもとっても皆さん良い方達です。
その時は歯石による顔の腫れで、手術・・・という選択もありましたが、13歳という年齢もあり、無理のない様にという事で薬による治療を選んだ私の選択を尊重して下さいました。
先月、急に動かなくなった我が家の愛犬を再び診察して頂きました。
レントゲン、エコー、血液検査等をして腎不全である事が判明し、治療を開始致しました。老犬という事もご配慮頂き、無理のない治療を開始。色々な事を一つ一つ丁寧にとても分り易く説明して下さいました。
末期でしたので残念ながら治療の甲斐なく亡くなってしまいましたが、最後まで一生懸命治療して頂いた事、感謝しております。
先生には本当にお世話になりました。最後にこちらの病院で診て頂いて本当によかった。
本日自宅にお花が送られてきました。
勝間動物病院様からでした。最後の最後まで私たち家族の事を思って下さり本当に有難うございます。愛犬も天国で感謝している事と思います。
本当に有難うございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- 13000円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年02月
以前お世話になりました
以前、連休中の残り2日の間に調子が悪くなりました。
かかりつけの病院はお休みで「明日には開くけど、どうしよう」と思いながら
このサイトを見つけました。
しかし自宅から少し遠いので一度もかかった事がない病院でした。
電話で問い合わせた時に「かなりお待ち頂く事になるかも・・・」と言われ
怖がりな子で待合室では待てないので車で待機になるのも不安でしたが、
先生の診察を受けてそんな気持ちは吹っ飛びました。
とても丁寧に詳しく説明して頂き、薬を飲んでくれない事を伝えると注射を
打ってくれました。
症状は落ち着きホッとしています。
できればかかりつけ医をこの病院に変えたいです。
・・・が、車に乗るのも怖がるので少しでも短い距離がいいので
なかなか難しいです。
とても、残念です。
また、タイミングが悪かったのか今回は少し混んでいました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 8000円
- 来院理由
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年05月
医師の説明はとにかく満足
松原団地駅から近い動物病院です。
隣にある駐車場は有料ですが、診察後に回数券をもらえるので、実際には無料で利用できます。
病院内は広くありませんが、設備はそろっていると思います。
看護師、受付などの対応も良いので安心して通う事ができます。
この病院で最も満足する点は、医師の説明能力、勉強能力です。
医師が時間をかけてゆっくり説明してくれるので、とても分かりやすく、何か不安な事があったら、何でも質問する事が出来ます。とてもやさしい医師なので、本当に何でも質問する事が出来ます。
私たちは、毎月犬の爪切りと肛門腺を絞ってもらいに通っています。気さくに接していただける医師にとても満足しています。
やはり、医師とうまくコミュニケーションがとれるのは、ペットにとってもとても重要な事だと思います。
基本情報
- 動物病院名
- 勝間動物病院
- 動物病院名(かな)
- かつまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒340-0011 埼玉県草加市栄町3-9-39 (地図)
- 電話
-
048-933-0111
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※その他の小動物は、お電話にてお問い合わせください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
わかりづらい病気には気づいてくれませんでした。
ハムスター、ウサギ、フェレットを飼ってますがここはお勧めできません…。明らかに体調悪そうなら尚更ここで診てもらうのはやめた方がいいです。
ホームページにはハムスター、うさぎ、フェレット対応と書いてますが小動物ならではのわかりづらい怪我や病気には気づいてくれません。
うさぎの体調が悪く何度...
ハムスター、ウサギ、フェレットを飼ってますがここはお勧めできません…。明らかに体調悪そうなら尚更ここで診てもらうのはやめた方がいいです。
ホームページにはハムスター、うさぎ、フェレット対応と書いてますが小動物ならではのわかりづらい怪我や病気には気づいてくれません。
うさぎの体調が悪く何度も病院に行きましたが院長は問題ないと思います、一応お薬出しときますとだけで改善されずもう一駅隣の病院に行ったところすぐに原因が判明し改善されました。
ここは他の動物病院より混んでるし、高めですがそれよりも動物達に負担がないよう家から近い事を優先して行ってました。もしこれがうっ帯など命に関わる事だったらと思うと本当に怖いです。