口コミ: 全国のウサギの下痢をしている 41件
全国のウサギを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 41件の一覧です。
[
病院検索 (4131件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぽてと動物病院
(神奈川県厚木市)
5.0
来院時期: 2024年02月
投稿時期: 2024年02月
我が家はモルモットの時からお世話になっているのですが、モルモットの時も12時近く迄時間外で対応して頂きました。
今回はウサギで、飼いはじめの健康診断から鬱滞やらで見ていただいてるのですが、仕事が21時に終わり帰ってきたら兎が夕方から突然の下痢を始めて大変だ❗と、家族から聞き日曜日だったのですが、ダメもとで電話したのですが、もちろん留守番電話でした。
その時点でもう22時になってました。方々探してもエキゾチックアニマルを見てくれる所が無い事と、横浜、川崎なら何とか有るもしくは出張で来てくれるのですが、ビックリ👀する位高い3万円から5万円かかるそうで、兎の下痢は、一刻も早く病院に行かないと命取りとかでとにかくどうしたら良いか探し続けてた時に!
ぽてと動物病院から電話が‼️
え‼️何で‼️と、思ったたら、先生が着信が有ったので❗と、かけてきて下さいました(。・´д`・。)
時間外所か、もう終わってるんですよ
他に電話しまくって、犬猫は有るけど断られ何処か無いですか!?と聞いてみたら解らない、もしくは川崎とか遠い所で頭真っ白になってた所に電話下さった先生は神です!
普通はあり得ないと思います‼️
これでウサギの命が繋がる‼️
そう思ったら直ぐに出掛けましたが、もう23時になってたんです
なのに時間外で診て下さいました。
しかも金額も良心的です!
3万円位かかるかも!と、覚悟してたのですが、な!何と8000円
時間外でプラスだけ2500円!!( ; ロ)゚ ゚涙が出る位ありがたかったです。
こんな親切丁寧心ある動物病院聞いた事が私はありません!
これからも動物全てをぽてと動物病院にお願いします
犬の時は違ってたので、早く知れたらなあと、思いました
エキゾチックだけでは無く本当に良い病院なので神対応なのでおすすめします!
今回はウサギで、飼いはじめの健康診断から鬱滞やらで見ていただいてるのですが、仕事が21時に終わり帰ってきたら兎が夕方から突然の下痢を始めて大変だ❗と、家族から聞き日曜日だったのですが、ダメもとで電話したのですが、もちろん留守番電話でした。
その時点でもう22時になってました。方々探してもエキゾチックアニマルを見てくれる所が無い事と、横浜、川崎なら何とか有るもしくは出張で来てくれるのですが、ビックリ👀する位高い3万円から5万円かかるそうで、兎の下痢は、一刻も早く病院に行かないと命取りとかでとにかくどうしたら良いか探し続けてた時に!
ぽてと動物病院から電話が‼️
え‼️何で‼️と、思ったたら、先生が着信が有ったので❗と、かけてきて下さいました(。・´д`・。)
時間外所か、もう終わってるんですよ
他に電話しまくって、犬猫は有るけど断られ何処か無いですか!?と聞いてみたら解らない、もしくは川崎とか遠い所で頭真っ白になってた所に電話下さった先生は神です!
普通はあり得ないと思います‼️
これでウサギの命が繋がる‼️
そう思ったら直ぐに出掛けましたが、もう23時になってたんです
なのに時間外で診て下さいました。
しかも金額も良心的です!
3万円位かかるかも!と、覚悟してたのですが、な!何と8000円
時間外でプラスだけ2500円!!( ; ロ)゚ ゚涙が出る位ありがたかったです。
こんな親切丁寧心ある動物病院聞いた事が私はありません!
これからも動物全てをぽてと動物病院にお願いします
犬の時は違ってたので、早く知れたらなあと、思いました
エキゾチックだけでは無く本当に良い病院なので神対応なのでおすすめします!
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ミニウサギ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 鬱滞 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 時間外有り2500円でした) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かしまの森どうぶつクリニック
(茨城県鹿嶋市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年09月
初めての来院でしたが、以前も電話で問い合わせ御相談させて頂いていた時にとても親切丁寧なご対応をして頂き次回はこちらにと思っており、受診いたしました。
車にて待機していても、呼びに来てくださったり、不安なことは無いか聞かれた際に以前飼っていたペットの相談したところその内容まで(診察を受けていなかったにも関わらず)を覚えていてくださったりととても信頼の置ける先生とスタッフさん達でした。
今後もお世話になるかと思います。
車にて待機していても、呼びに来てくださったり、不安なことは無いか聞かれた際に以前飼っていたペットの相談したところその内容まで(診察を受けていなかったにも関わらず)を覚えていてくださったりととても信頼の置ける先生とスタッフさん達でした。
今後もお世話になるかと思います。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さっぽろ元町動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年09月
うさぎを診てもらっています。私の中でうさぎの治療ではトップです。
某有名うさぎ病院の先生が親身じゃないので、転院しました。友人宅のうさぎも病名もつけられず見離されたため、こちらの病院を紹介しました。
これまでに市内でうさぎを診てくださる病院に
ほぼ行きましたが、
こちらの病院が一番親身で適切な治療をしてくれました。
ここの●●先生はうさぎを飼っていらして、勉強熱心。優しくて、詳しい!うさぎの身になって診察してくれて、飼い主の気持ちを尊重してくれます。
うさぎを好きな先生だから、信頼できます。
食滞や体調不良が長引いても、飼い主と一緒に親身になって対策を考えてくれる、人柄の良い本当に素晴らしい先生です。
うさぎの体調が悪い場合こちらの病院へ。
大々的にうさぎを診れるといっていないので、知らない人が多いと思います。
某有名うさぎ病院の先生が親身じゃないので、転院しました。友人宅のうさぎも病名もつけられず見離されたため、こちらの病院を紹介しました。
これまでに市内でうさぎを診てくださる病院に
ほぼ行きましたが、
こちらの病院が一番親身で適切な治療をしてくれました。
ここの●●先生はうさぎを飼っていらして、勉強熱心。優しくて、詳しい!うさぎの身になって診察してくれて、飼い主の気持ちを尊重してくれます。
うさぎを好きな先生だから、信頼できます。
食滞や体調不良が長引いても、飼い主と一緒に親身になって対策を考えてくれる、人柄の良い本当に素晴らしい先生です。
うさぎの体調が悪い場合こちらの病院へ。
大々的にうさぎを診れるといっていないので、知らない人が多いと思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | FPC |
料金 | 9,000円 (備考: 他の病院でも同価格) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あざみ動物病院
(埼玉県深谷市)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
飼っている2代目のうさぎが下痢気味で食欲が落ちたので心配になり
診てもらいました。
診察で普段見ることの無いうさぎの口内を見せて貰い、部屋に敷いているマットの毛が沢山歯に挟まっていることがわかり、これが原因で食欲が落ち下痢になってるとのこと。
また、歯がかなり失われている事やそのためか歯が変形し不正咬合状態になって
おり、治療として歯を削る必要があることも分かりました。
よって、その日はそのままうさぎを預けることにして、歯を削っていただきま
した。
うちのうさぎは7歳の高齢であるため仕方ないことで、今後歯が化膿したりと
色々あるが、高年齢であることを考慮して治療するか否か判断する必要が
あるなど、色々と丁寧に教えて頂きました。
治療後は、すっかり食欲も戻り下痢も治まり助かりました。
土曜日という事もあってなのか、非常に混み合い10台弱程停められる駐車場
が満車状態で車を入れられない方も居りました。
院内は非常にきれいで清潔感に溢れており、受付も治療も丁寧です。
診てもらいました。
診察で普段見ることの無いうさぎの口内を見せて貰い、部屋に敷いているマットの毛が沢山歯に挟まっていることがわかり、これが原因で食欲が落ち下痢になってるとのこと。
また、歯がかなり失われている事やそのためか歯が変形し不正咬合状態になって
おり、治療として歯を削る必要があることも分かりました。
よって、その日はそのままうさぎを預けることにして、歯を削っていただきま
した。
うちのうさぎは7歳の高齢であるため仕方ないことで、今後歯が化膿したりと
色々あるが、高年齢であることを考慮して治療するか否か判断する必要が
あるなど、色々と丁寧に教えて頂きました。
治療後は、すっかり食欲も戻り下痢も治まり助かりました。
土曜日という事もあってなのか、非常に混み合い10台弱程停められる駐車場
が満車状態で車を入れられない方も居りました。
院内は非常にきれいで清潔感に溢れており、受付も治療も丁寧です。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ロップイヤー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 不正咬合 | ペット保険 | - |
料金 | 20,300円 (備考: 歯の削り治療) | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川野獣医科
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2018年06月
ウサギ2羽お世話になり今もロップがお世話になっていますが良心的で親身になって対応してくださいます。しかも嬉しいことに料金が明確で年金生活者に嬉しい事です。昨日からインコを飼い始めたので早速お世話になりたいと思っています。待合室は座る所もない状態なので予約をお勧めします。ペットは小動物も対応なので安心な病院です。ちなみにウサギは7歳、お姫様です、こちらで何度か投薬や診察を受けて健康にヤンチャに生活しています。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
今回はウサギで、飼いはじめの健康診断から鬱滞やらで見ていただいてるのですが、仕事が21時に終わり帰ってきたら兎が夕方から突然の下痢を始めて大変だ❗と、家族から聞き日曜日だったのですが、ダ...