診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※月曜日は休診となります。
この動物病院の口コミ(10件)
とても丁寧で慎重な診察
愛犬が心臓が悪くなり、循環器の専門医を探してここに辿り着きました。
まず聴診器での診察がとても丁寧で慎重な事に驚きました。
それまでかかっていた病院ではちょこっと当てて終わりだったからです。
また最新の検査機器も充実しており、先生の説明も詳細で、愛犬の心臓の状態がよく理解出来ました。
その上でお薬を処方して下さるので、安心してお願いする事が出来ました。
待合室にはゆったり座れる1人がけのソファーもあり、愛犬も落ち着いて順番を待つ事が出来たようです。
またトリミングの施設もあり、病気を抱えた子は安心してお任せできるのではないでしょうか。
心臓に不安のある子は是非一度受診をお勧めします。
残念
犬を飼い始めて、狂犬病や予防接種、フィラリアの薬をいただいたりしておりました。
元々膝が外れやすく、以前に外れた時もお世話になりました。
今回、物凄く痛がって鳴いて、何度も何度も外れてしまい、不安になり2回受診。2回とも『問題ない。』とのことでした。
でもあまりにも頻繁に外れるし、物凄く痛がっていたため、行きつけのトリマーさんに紹介していただき、他の医院に行きました。
即手術でした。
膝が外れることだけでなく、膝自体をケガしていたのです。
『膝の軟骨が今も炎症している状態です。』と言われ、痛がるのは膝のお皿を支える靭帯をゲガしたからですね。と。
2回もアクア動物病院を受診したのに...すごく痛がって鳴くし、頻繁なんですと何度も言ったのですが、膝が外れること自体は大したことないみたいな反応で...残念としかいいようがありません。
心臓に関しては名医なのでしょう。
整形外科分野に関しては全くなのだなと感じました。
人間同様、犬も病院選びは大切だと実感しました。
愛犬は手術と一週間の入院をし、術後1ヶ月になりますが、元気に普通に生活できるようになっております。
何にでもエキスパート、安心して任せられます
うちの犬が心臓病で、専門の先生を探していて
池上アクア先生にたどり着きました。
初めて診ていただいたときには、
詳しい心臓エコーを色々な角度から見せていただき
説明も数値など交えてとても丁寧にしてくださいました。
それに、こちらの質問にもとても丁寧に答えてくれます。
先生は犬の心臓手術のチームとして
県外や海外にも呼ばれて手術されてるような凄い先生なのですが
犬がぐずっていた時に、足の先にトゲが刺さっていたのを
サクッと探し出してくれたり、
避妊の時にも他の病気にもかかっているのを見つけてくれたりと
犬の病気の事は何もかも任せて安心な先生です。
怖がりなうちの犬がすっかり安心して診ていただいています。
心臓病でかかりましたが、全てにおいてこれからも安心して
診ていただこうと思っています。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 料金
- 約20000円 (備考: 心臓エコーと薬3種等)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 来院時期
- 2016年
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
循環器疾患はもとより他の疾患も見逃さないように飼い主様のお話をよく聞きながらの診察を心掛けています。ご不安なことがあれば何でもご相談ください。
頼りになる先生です
お友達に先生の事を聞いて 是非診て頂きたくて行ったのが
先生との出会いでした。
とてもワンコに優しく 飼い主さんの話もしっかり 聞いてくれました。
適切な検索と治療と説明、技術力は素晴らしいと思います。
普段 怖がって震えてしまう我が家のワンコも、何故か
先生だと大丈夫でした。
病気に対しての知識がありとても安心して 診てもらう事が出来ます。
他の先生にはやって貰えなかった事も、飼い主さんの
希望になるべくそうように努力してくれました!
病院も綺麗ですし、設備も凄いです!
さすがは、循環器専門の先生だと思いました。
我が家は地方から高速に乗って行ったのですが
遠くとも出来れば先生に診て欲しいといつも思っています。
肝心な時には頼りにしたい先生です。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 皮膚にしこりがある
- 病名
- ニキビのような物
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円 (備考: 初診料、検査、その他)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年07月
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
当院を信頼し遠方よりご来院頂きありがとうございます。これからも信頼され続けて頂けるように勉強を続けたいと思います。
心臓病の方にはオススメ
以前から心臓病で他の病院に通院していましたが、咳が 止まらなくて心臓病に詳しい病院を捜してこちらの病院に受診しました。
初めての病院でしたが、副医院長先生が受付で親切に応対され緊張が少しほぐれました。医院長先生は とても熱心な方で詳しくわかりやすく説明され的確に診断されます。
とても良い方ですが、少し人見知りなのか些細なことなのですが、飼い主はペットを子供みたいに思ってる方も居ると思うのでペットを名前で呼んで頂ければ嬉しいです。
そしたらまた親近感が沸いてもう少し先生との距離が縮まると思います。
あと、心臓病のワンちゃんでしたらトリミングもベテランのトリマーさんが居るので安心できてオススメできると思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 咳をする
- 病名
- 憎帽冕閉鎖不全
- ペット保険
- -
- 料金
- 30000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- 来院時期
- 2016年01月
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
ご指摘ありがとうございます。患者さんの声がより良い病院を作り上げていくと思っております。今後の診療に生かしていきたいと思います。
心臓の手術でお世話になりました
動物保護センターより3ヶ月マルプーの女の子を引き取りました。
動脈管開存症、先天性の心臓疾患だと承知で家に迎えたのですが、咳がひどく、胸の音がザーザーいっていました。
近所の病院で色々聞いてみたところ、心臓専門の病院を勧められ、こちらの病院を知りました。この疾患の手術経験があるとのことで、自宅から高速道路を使って1時間の距離ですがこちらでお願いすることに。
手術前の検査の説明も丁寧にしていただきました。
おかげさまで手術は成功し、次回抜糸で伺う予定です。
近所だったら良いのに、と思うところですが、しばらくお世話になろうと思います。
手術も快く引き受けていただき、手術の日程決めもスムーズでした。
病院の雰囲気もゆったりしていて綺麗です。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 咳をする
- 病名
- 動脈管開存症
- ペット保険
- -
- 料金
- 280000円 (備考: 手術費用)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 抗生物質
- 来院時期
- 2015年10月
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
遠方よりご来院頂きありがとうございました。その後お変わりはないでしょうか?動脈管開存症は手術でほぼ治る先天性心疾患です。疑いのあるワンちゃんをお飼いの飼い主様はぜひご相談ください。
安心できる居心地の良い病院
院内の雰囲気はとても清潔感があります。
落ち着いた音楽もかかっているので我が家のワンちゃんは安心しております。
先生や受付の方の対応も優しいので初回の方にも是非お勧めできます。
我が家の場合は、今のところ、狂犬病ワクチン・8種ワクチン・フィラリア予防・肛門腺絞り・爪切りで通っております。
愛犬の感じからして、注射でないたりすることもなく、落ち着いて接種しているので先生の打ち方が上手なのだなと感じました。
爪切りに関しては、最初の頃はわめかないか心配しておりましが、
とても安心して切ってもらっているので大助かりです。
以前、愛犬が嘔吐してしまったとも、先生は事細かく説明してくださいました。
これからもお世話になる貴重な病院です。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- 吐く
- 病名
- -
- ペット保険
- ペットメディカルサポート
- 料金
- 5000円 (備考: 2匹分のレボリューション代金)
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- 来院時期
- 2015年08月
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
ご来院頂く動物達、飼い主様が安心できるハード面、ソフト面での病院づくりをこれからも目指していきます。
近所だったので初めて行きました。
うちの犬はちわわです。この前突痙攣をはじめて、倒れてしまったので、妹の知り合いの病院へいきました。
そちらでは心臓が悪いとの事で、お薬をいただいて飲む事に、ただ、そちらの病院がうちからくるまで20分以上かかってしまうため、何かあったときにすぐ病院へ行けないので、近所でいい病院はないかと調べていました。
とりあえず近かったのでかかりました。 今回は肛門しぼりをやっていただいて、いつも自分でできないので、やり方を教えてほしいと言った所、やさしく説明していただきました!
心臓のお話も詳しく話を教えてくれて大満足です。
心臓の薬は飲み続けなくてはいけないので、今のが終わったらこちらの病院で処方して頂こうと考えています。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 尻が臭い
- 料金
- 3500円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年04月
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
なるべく丁寧な診察を心掛けておりますがご不明な点があったら遠慮なくご相談下さい。
お腹が治りました
粘着質の便を良くなりかけると繰り返しするという症状でかかりつけ医では治らずこちらに診ていただいたところすぐによくなりました
非情に丁寧な説明でわが子がおとなしければ落ち着いて聞いていられたでしょう・・(うちのコは神経質で病院が大嫌いなのです)
持参した便はすぐに検査してもらえて結果も早く知ることができ安心しました。
これからはこちらの病院で診ていただこうと思いました
キレイでシャレた内装ですが診療費は決してお高くはないです(笑
早めの時間に行ったのですぐに診ていただけたのもありがたかったです
駐車場があればなおよかったかなあ・・
医師も若くててきぱきしています 個人的にはジイサン獣医師の昔ながらの診察には大いに疑問を感じていますので・・
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (コーギー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 感染症系疾患
- 症状
- 便がおかしい
- 病名
- 腸内感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- 6000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 抗生物質
- 来院時期
![](/img/hospitals/thumb/5611e8ce2b9be.jpg)
怖がりなワンちゃん、猫ちゃんが落ち着いて診察できましたとのお声を頂くことが多く、大変ありがたいことです。これからもそんな病院であり続けたいものです。
基本情報
- 動物病院名
- 池上アクア動物病院
- 動物病院名(かな)
- いけがみあくあどうぶつびょういん
- 住所
- 〒146-0082 東京都大田区池上4-24-14 クオーレ1F (地図)
- 電話
-
03-6410-2208
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医循環器認定医
- 得意診察領域
- 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 14:00 ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※月曜日は休診となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
希望に満ちた
素晴らしい先生でした。
心臓の専門医を検索して見つけました。
大きな期待と不安で、初めてのドアを開けました。
10日以上前に予約したのに何も伝わっていない様子の、笑顔のない受付スタッフとのやりとりに「ここも同じか」とくじけそうになりました。
けれど、先生方のご対応は誠実で明るく温かく...
素晴らしい先生でした。
心臓の専門医を検索して見つけました。
大きな期待と不安で、初めてのドアを開けました。
10日以上前に予約したのに何も伝わっていない様子の、笑顔のない受付スタッフとのやりとりに「ここも同じか」とくじけそうになりました。
けれど、先生方のご対応は誠実で明るく温かく、申し分のないものでした。
愛猫の血栓症の発症以来、「いつ突然死するか分からない」と思い詰めていました。
半年生存率50%、1年以内にほぼ亡くなる、とされていたからです。
数年来のかかりつけの病院では、結局何の病気でどこがどう悪いのか、毎回の数値さえ曖昧でしたが、やっぱり認定医は違うと思い知りました。
予約時刻よりも早めに診察を開始し、これまでの経緯を確認していただきました。
エコーの見立ても正確・確実で、なんと1時間以上も時間をかけてご診察いただき、丁寧に症状をご説明下さって、おかげさまで不安は全くなくなりました。先生のご説明は、自信に溢れ、しかもとても良心的です。
本当にありがとうございました。また是非よろしくお願いいたします。
やはり、よく分からないまま絶望したり諦めて悲しんだりする前に、勇気を出してセカンドオピニオンを求めることが大切だと痛感しました。
この病院に出会って、数ヶ月ぶりにようやく、死の影に怯えない平和な日常を取り戻した思いです。
今、花束が届きました。今日は私の誕生日でした。