診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:30 ~ 17:30 | ● | ● | ||||||
16:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜午後・木曜 ※臨時休診、獣医師の数が少ない時もございますので、電話で確認してもらうと助かります。
この動物病院の口コミ(10件)
信頼おける病院
新しい環境で新たに迎えた家族も以前同様アグリの先生を選びました
以前、瀕死の重体から救って頂き、今回の手術も無事終わり金曜の抜糸が待ち遠しいまでに。がっかりしたと評価を目にしましたがやはり動物は人間のように喋らないから 病状が分かりにくい部分があります 個々の体調や状態もそれぞれの体質などによりあらゆる治療法を先生は考えないとなりません
選んだ治療が果たして合うかもやってみないと分からないこと、多々有ると思います
院内に貼ってあるつぶやきのような貼り紙に先日来院したとき気付き 来年度から診察時間が変わるらしく 理由内容に心情が伝わりました
これからも私はこの病院を利用します
前向きな先生です
いつも先に挨拶されるのが印象的で
信頼を持ってペットを預けれます
がっかりしました
うちの子が来てから5年間こちらの病院に通いました。最近、肥満細胞腫になり手術して頂きました。手術は無事終わり感謝してますが、術後の対応に不満です。ステロイドで息が荒いのでは?と何回言っても経過観察と三週間言われ検査もしてもらえず、ステロイドに抵抗があると言えばじゃ、止めればと投げた感じで仕方なくステロイド続けた結果、血便が出だし、慌てて別の病院に行きました。結果、ステロイドを強く効かせすぎで血便、息が荒いのもステロイドのせいでした。以前は、犬も先生が好きだし良い先生だと思って通っていたのにとても残念です。
おすすめです
いつも飼っている犬(2歳オス)お世話になっている病院です。
散歩仲間の方から評判を聞いて伺ったのがきっかけでした。
うちはほとんど男性の先生に診ていただくことが多いですが、テキパキと元気よく対応してくださいます。
一番不安がっているであろう犬にもきちんと声かけしてくださいますし、触診ももちろんしてくださいますし、動物に対しての真摯さが感じ取れます。
別の動物病院では、たまたまなんでしょうけどこういったことを当たり前にしてくださるところがあまりなかったので、嬉しく思いました。
犬が外耳炎かも?という疑いで連れて行った時も、すぐに綿棒で採取して後ろに設置してある顕微鏡で見てくださり、こちらに画面を見せながら現状を伝えてくださいました。
カビと細菌がいるとのことでしたが、耳のお薬もバッチリ効いたので安心しました。
ただ、やっぱり評判のある病院なので、待ち時間がかなり長くなる時があります。平日も結構混んでいるイメージです。
ですのでもし行かれるのであれば、余裕を持って早めに受付を済ませた方が、人間にもペットにもストレスがかからず良いかと思いますよ~。
診察は迅速丁寧ですし、看護士さん達も皆さんお優しいですし、おすすめの病院です。
さわやかな動物病院
愛犬が急に発作を起こしたので、かかりつけの動物病院にいったが臨時の休みでした。それでいつもこの病院の前を通ると病気の犬が待合室にいるのを見ていましたので、うちの愛犬もつれていきました。きれいな待合室はそこそこの広さでいろんな犬が診察を待っていました。バンダナをした先生が診てくれました。テキパキと手際よく診察され、心臓の発作であると告げられました。お薬を処方していただき、しばらく様子を見てみましょうとのことでした。初めての動物病院でしたが、大変さわやかな印象を受けました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 心臓病
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 薬
-
- アピナック
- 受診時期
- 2014年03月
爪切りだけでもお願いしました。
我が家の愛猫が変な歩き方をしていたので、良く見ると巻き爪になっていて肉球に刺さった様になっていました。
爪切りを持ってきて家族で切ろうとしましたが、何せ首輪をするのも嫌がる子ですから、それはそれは爪を切ろうなどという行為をさせるはずが有りません。
本気で怒って威嚇します。
これは無理だと思い、以前、「爪切りだけでも良いですよ」と言われていたのを思い出し、さっそく連れて行きました。
連れて行く最中の車の中や、病院に着いてからもずっと泣いているような子なので、先生も爪を切るのは大変だろうな~と思っていましたが、その手際の良さには感心しました。
凄く繁盛している様で、いつ来ても犬や猫を連れて待っている人がかなりいます。
我が家に猫が来た時くらいに開業されましたので、もう20年近くこの場所で診療されています。
駐車場も十分な台数を確保されていますので、車で来ても心配はいりません。
安心して任せられる病院だと思います。
ずっと通ってます
今飼っている猫を飼い始めてからずっとこちらに通っています。最初は野良猫だったうちの猫を初めて連れて行った時に親身になって色々説明してくださりました。エイズ検査などいろいろ詳しく調べてくださったので診察料がけっこうかかってしまいました。その時も申し訳なさそうに「これだけかかってしまってすみません。ただ猫ちゃんのためになりますから」と仰っていました。そして正式に家で飼うことになった時もすごく喜んでくれてました。本当に動物が好きなのが伝わってきました。今回は皮膚に出来物ができたので診察に伺いました。検査なども猫に負担がかからないようにいつも考えてくださいますし、分かるまで説明してくれて質問しても嫌な顔せずにとことん答えてくださいます。ここの病院で本当に助かっていますし、信頼できる病院だと思います。
予防接種
元々は別の動物病院に通院していたのですが、知り合いの人から紹介して頂き、通院するように半年経ちます。チワワを飼っているのですが、狂犬病予防接種の為、今回は病院に行ったのですが、この日は比較的待ち時間も短くスムーズに対応して頂きました。いつもは患者さんが多い為、1~1時間半くらいは待ちます。先生はとても感じのいい方でハキハキ、症状も分かりやすく時間を掛け説明して下さいます。以前の病院では、飼っているチワワが極度に病院を嫌がり、外耳炎の治療の際、牙むき出しで威嚇してなかなか耳が診れず診療出来ないという事が何度もあったのですが、こちらの、あぐりさんでは外耳炎の治療でも犬にストレスをかけず短時間で上手に顔を固定してスムーズに治療をして頂けたので、大変満足しています。
(診療代ですが、狂犬病初回登録料金と接種代、フィラリアの薬代、再診料込みの代金になります。)
骨折で手術したあとに受診しました。
県外でイタグレが骨折したため、県外の病院で治療しました。
ギブスをしたままの状態で骨を器具で留めていたので、そちらを外す為あぐりさんを受診しました。紹介状を持っていきましたが、レントゲンを撮っていただいて今の状態も詳しく見ていただきました。
麻酔下での処置のため、同時に去勢もしていただきましたが、説明も親切丁寧ですごくわかりやすかったです。看護師さんも優しいですね。
先生は頭をクロスで巻いている気風の良い感じの先生です。心配とか不安は飛んでいくような気持ちの良いやりとりです。
人気のある病院のようで少し待ちましたが、納得の診察だったと思います。
ちなみに実家の犬がかかっている病院で、親から紹介してもらい受診しました。
初めての猫
今回初めてネコを室内で飼うことにしたのですが、正直なんの知識もなくて・・・
それで、ネコを受け取ったお店で紹介してもらったのが、ここの病院でした。
はじめは、心配なので友人が一緒に付いて来てくれました。
午後の受診時間を少し過ぎたころに着き、あまり人もいなかったので、すぐに診察室に案内されました。
先生は、明るくさっぱりとした口調の人で、とても話しやすかったです。
私のネコに対してもニコニコしてワシャワシャ触ってました。(笑)
ホントに動物がすきなんだろうなぁ・・・って感じの人で、とても好感が持てました。
私のネコは予防接種だけだったので、ワクチン打った後、副作用が出たらいけないので、しばらく待合室で時間を潰して、何もなかったのでそのまま帰宅しました。
ちなみに、付き添いで来てくれた友人も犬を飼っているのですが、今まで通っていた病院はやめて、ここの病院に移りました。(笑)
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2012年12月
基本情報
- 動物病院名
- あぐり動物病院
- 動物病院名(かな)
- あぐりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾5-30-16 (地図)
- 電話
-
092-861-7599
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 17:30 ● ● 16:30 ~ 18:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜午後・木曜 ※臨時休診、獣医師の数が少ない時もございますので、電話で確認してもらうと助かります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 山口大学獣医学博士 |
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
CTも完備しております。 セカンドオピニオンも受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
予防接種
狂犬病の予防接種を接種してもらいに伺いましたが、予防接種をお願いしますとしか伝えていなかったのでいつも接種している9種のワクチンの方を打たれました。まだ前回接種から9ヶ月しか経っていませんが。。カルテを見てわからなかったのでしょうか。。狂犬病の予防接種は狂犬病。予防接種というのはうちでは9種の方の事...
狂犬病の予防接種を接種してもらいに伺いましたが、予防接種をお願いしますとしか伝えていなかったのでいつも接種している9種のワクチンの方を打たれました。まだ前回接種から9ヶ月しか経っていませんが。。カルテを見てわからなかったのでしょうか。。狂犬病の予防接種は狂犬病。予防接種というのはうちでは9種の方の事を表すので受付で予防接種お願いしますとしか伝えていなかったこちらの責任のように言われたのでそのまま了承して帰りましたが少々納得いかず帰りました。。
診療はすごく丁寧でいい先生だと思うので残念でした。