口コミ: 北海道のウサギの食欲がない 26件(2ページ目)
北海道のウサギを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 26件の一覧です。
[
病院検索 (198件)
| 口コミ検索 ]
19人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
明日風ペットクリニック
(北海道札幌市手稲区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
ペットの体調を心配して病院にかかろうと思ったのは祝日の夕方だった為、診察している病院も少なく、見付けて電話をしても『ウサギは診れません』と断られる中、こちらの先生は(電話に出られたのがたまたま先生だったので)ウサギ専門医ではありませんが宜しければどうぞ!と優しくおっしゃって下さいました。
しかも祝日の午後からは予約のみしか受付けてなかったにも関わらず私のペットの状態を心配して下さり快く受け入れてくれました。診察も丁寧でペットに優しく接してくれましたし本当に心が温まる思いがしました。ウサギの専門医が少ない中、専門医じゃなくても困っている動物をなんとか診てくれようとするその姿勢や優しさに感動しましたし、こちらの立場とすれば大変助かりました。こちらの、明日風ペットクリニックさんは本当に良い病院、良い先生ですよ!
しかも祝日の午後からは予約のみしか受付けてなかったにも関わらず私のペットの状態を心配して下さり快く受け入れてくれました。診察も丁寧でペットに優しく接してくれましたし本当に心が温まる思いがしました。ウサギの専門医が少ない中、専門医じゃなくても困っている動物をなんとか診てくれようとするその姿勢や優しさに感動しましたし、こちらの立場とすれば大変助かりました。こちらの、明日風ペットクリニックさんは本当に良い病院、良い先生ですよ!
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 3700円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しももと動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
我が家には3匹の猫と4匹のうさぎがいますが、みんなこちらの病院でお世話になってます。
とにかく院長先生が素晴らしく、先日もうさぎが食欲不振、便が出ないなどの症状で受診した際に、レントゲンを撮っていち早く原因を突き止めて頂き、点滴と注射をし、夜にはいつも通り元気にご飯を食べていました。
昨年の8月に亡くなった猫も、高齢ということもあり、毎日のように通い治療して頂き、ゲージの中で下痢をした時も嫌な顔一つせずにお尻を洗ってくれました。亡くなった次の日には、病院から自宅にお花が届きました。あの時の涙は一生忘れません。
他にも、遠くからは旭川から通ってる方もいらっしゃいます。
これからも末永くお世話になります。
とにかく院長先生が素晴らしく、先日もうさぎが食欲不振、便が出ないなどの症状で受診した際に、レントゲンを撮っていち早く原因を突き止めて頂き、点滴と注射をし、夜にはいつも通り元気にご飯を食べていました。
昨年の8月に亡くなった猫も、高齢ということもあり、毎日のように通い治療して頂き、ゲージの中で下痢をした時も嫌な顔一つせずにお尻を洗ってくれました。亡くなった次の日には、病院から自宅にお花が届きました。あの時の涙は一生忘れません。
他にも、遠くからは旭川から通ってる方もいらっしゃいます。
これからも末永くお世話になります。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院
(北海道札幌市白石区)
5.0
投稿時期: 2015年06月
うさぎを飼っていて、初代うさぎの頃からお世話になっています。
病気になってしまった時も、爪切りでも高橋動物病院に通っています。
爪切りの時には助手の方がやってくれることがほとんどですが、みなさんいい方ばかりで暴れる動物にも嫌な顔一つ見せません。
病気で診てもらう時も、先生の診察はいつも的確かと思います。
すぐに行けなかったときは電話でも親切にこたえてくれました。
うさぎを診れる動物病院は少ないのでこれからも通うかと思います!
病室は個室もあり、安心です。
待合室は清潔感あり。
人気なのか混んでいるので、昔はかなり待ち時間がありましたが
今は携帯電話からの予約システムが導入されかなり便利になりました。
今の待ち時間や、あと何人診察待ちかなども携帯から簡単に確認出来ます。
病気になってしまった時も、爪切りでも高橋動物病院に通っています。
爪切りの時には助手の方がやってくれることがほとんどですが、みなさんいい方ばかりで暴れる動物にも嫌な顔一つ見せません。
病気で診てもらう時も、先生の診察はいつも的確かと思います。
すぐに行けなかったときは電話でも親切にこたえてくれました。
うさぎを診れる動物病院は少ないのでこれからも通うかと思います!
病室は個室もあり、安心です。
待合室は清潔感あり。
人気なのか混んでいるので、昔はかなり待ち時間がありましたが
今は携帯電話からの予約システムが導入されかなり便利になりました。
今の待ち時間や、あと何人診察待ちかなども携帯から簡単に確認出来ます。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 2800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しももと動物病院
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年05月
昨年8月 2才のうさぎが食欲不振便も出ずかかりつけの病院に行きました。歯のかみ合わせが悪くエサが食べられないのしょう。と診断され歯を削る為 麻酔をしなければいけないとの事診断した先生と当日歯を削る先生は 違ったのですがこの先生は麻酔は必要ないと言われうさぎの負担は減るのでよかったと思いましたが 翌日になっても食欲はなく元気もなくなりまた 病院に。。1週間通いましたが手術ができる病院を探して下さい。と言われてしまいました。うさぎで有名と聞いていただけにショックでした。
絶望的な状況の中まえたに病院に行ってみたら。。と言ってくださったかたがいて受診しました。
院長先生はお人柄も素敵な先生です。
先生は手術しなくても治ります。と言ってくださいました。
私が驚いたのはうさぎにもうすぐ終わるからね。って話しかけながら点滴しているところも飼い主がみていられた事。強制給餌もうさぎに負担をかけずしてくださった事(以前の病院はうさぎをバスタオルでくるみ動けないようにされていたので)
元気がない時のうさぎへの接し方など時間をかけて教えて頂きました
数日通い元気になりました。今も2ヶ月に1度爪きり健康診断にいってます。待ち時間はありますが待ってでも診ていただきたい先生です。
絶望的な状況の中まえたに病院に行ってみたら。。と言ってくださったかたがいて受診しました。
院長先生はお人柄も素敵な先生です。
先生は手術しなくても治ります。と言ってくださいました。
私が驚いたのはうさぎにもうすぐ終わるからね。って話しかけながら点滴しているところも飼い主がみていられた事。強制給餌もうさぎに負担をかけずしてくださった事(以前の病院はうさぎをバスタオルでくるみ動けないようにされていたので)
元気がない時のうさぎへの接し方など時間をかけて教えて頂きました
数日通い元気になりました。今も2ヶ月に1度爪きり健康診断にいってます。待ち時間はありますが待ってでも診ていただきたい先生です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
内山動物病院
(北海道室蘭市)
5.0
投稿時期: 2015年04月
他の病院でうさぎが乱暴に扱われ、無理だと言われたのでネットで他の動物病院を探してたところ、内山動物病院が見つかってすぐに電話しましたが、快く受け入れてくださいました。
先生の対応やペットの扱いも丁寧で、他では素手でひょいっといきなり持ち上げてしまって大暴れして麻酔がないと無理といわれたんですが、こちらではうさぎが不安にならないようにきちんとタオルに包んで頂けたのでうさぎも大人しく、麻酔なしで歯を切って頂けました。
扱い方もちゃんとわかってるんだな~と思って感動しました。
獣医さんなら当たり前の事かもしれませんが・・・。
お前可愛いな~なんて頭もなでてもらってこっちが照れるくらい嬉しかったです。笑
受付の方も親身で丁寧で、本当に来て良かったです。
ありがとうございました。
先生の対応やペットの扱いも丁寧で、他では素手でひょいっといきなり持ち上げてしまって大暴れして麻酔がないと無理といわれたんですが、こちらではうさぎが不安にならないようにきちんとタオルに包んで頂けたのでうさぎも大人しく、麻酔なしで歯を切って頂けました。
扱い方もちゃんとわかってるんだな~と思って感動しました。
獣医さんなら当たり前の事かもしれませんが・・・。
お前可愛いな~なんて頭もなでてもらってこっちが照れるくらい嬉しかったです。笑
受付の方も親身で丁寧で、本当に来て良かったです。
ありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 切歯不正咬合 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
しか...