口コミ: 埼玉県のジャンガリアン・ハムスター 15件
埼玉県のジャンガリアン・ハムスターを診察する動物病院口コミ 15件の一覧です。
[
病院検索 (209件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジンベイ動物病院
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2022年07月
食欲がなくなり排せつや運動もほとんどしなくなってしまったジャンガリアンハムスターを診ていただきました。
先生の動物の扱いや飼い主への対応、受付の方の対応すべて素晴らしく、初めて症状があっての通院で不安があった自分には大変ありがたかったです。
触診から、レントゲンと細菌検査をしてくださり原因がわかりました。
都度都度、ハムスターの状態、何をするかの報告をしてくださいました。
点滴をしてお薬をいただき、翌日にはもう元気が戻ってきて、1週間後には元通りになりました。
診断も的確で素早かったですし、その後の電話での質問にも答えてくれ安心しました。
家からはやや遠いのですが、こちらの病院を選んでよかったと思います。
初診だと当日すぐに診ていただくのが難しい場合があるそうなので、何か起こる前に健診に行かれるのをおすすめします。
症状が出る1か月前に健診で初めて伺っていたので、本当に良かったなと思いました。
先生の動物の扱いや飼い主への対応、受付の方の対応すべて素晴らしく、初めて症状があっての通院で不安があった自分には大変ありがたかったです。
触診から、レントゲンと細菌検査をしてくださり原因がわかりました。
都度都度、ハムスターの状態、何をするかの報告をしてくださいました。
点滴をしてお薬をいただき、翌日にはもう元気が戻ってきて、1週間後には元通りになりました。
診断も的確で素早かったですし、その後の電話での質問にも答えてくれ安心しました。
家からはやや遠いのですが、こちらの病院を選んでよかったと思います。
初診だと当日すぐに診ていただくのが難しい場合があるそうなので、何か起こる前に健診に行かれるのをおすすめします。
症状が出る1か月前に健診で初めて伺っていたので、本当に良かったなと思いました。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浦和 動物の病院
(埼玉県さいたま市浦和区)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
ハムスターの具合いが悪くなった時、いつも通っていた動物病院がお休みで、他院を探していた時にこちらを紹介していただきました❣️
時間外だったのに先生もスタッフさんも神対応でとても優しく、治療も丁寧でとても親身になって診てくださいました✨
エキゾチックアニマルにも力を入れてくれているので、それからはずっと筒井先生にお世話になっています😊
現在、老ハムちゃんの通院中ですが、漢方などを処方してもらって、おかげさまで2歳を過ぎてもとても元気にしています✨
予約制で待ち時間もなく、何かあれば当日でも診察していただけるので、とてもありがたいです✨
待合室も清潔感があり、可愛くて癒されますし、駐車場もあるので安心して通院出来ます✨
まだ新しい病院ですが、とても素敵な病院です✨
巡り会えて良かった😊
時間外だったのに先生もスタッフさんも神対応でとても優しく、治療も丁寧でとても親身になって診てくださいました✨
エキゾチックアニマルにも力を入れてくれているので、それからはずっと筒井先生にお世話になっています😊
現在、老ハムちゃんの通院中ですが、漢方などを処方してもらって、おかげさまで2歳を過ぎてもとても元気にしています✨
予約制で待ち時間もなく、何かあれば当日でも診察していただけるので、とてもありがたいです✨
待合室も清潔感があり、可愛くて癒されますし、駐車場もあるので安心して通院出来ます✨
まだ新しい病院ですが、とても素敵な病院です✨
巡り会えて良かった😊
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かとうどうぶつ病院
(埼玉県熊谷市)
5.0
来院時期: 2015年
投稿時期: 2017年08月
我が家のアイドルの
ハムちゃん。
(ハムスター)
いつもくるくるが大好き!!!
ですが、
突然ある日、
ハムちゃんの鳴き声が...
すると、くるくるの穴が空いてるところに手が挟まっていて、、、
すぐさまこちらの病院へ。
すぐ見てもらえ
いざ、診察へ。
診察が終わり
事細かく状態など教えてくれ
対応もよく助かりました(>_<)
人間にはハムちゃんの事など
わからず、焦っている中
先生も優しく対応してくれ
こちらの質問にもきちんと
返してくれてアドバイス
事細かく教えてくれて
感謝してます。
動物病院などは基本夜中は
診察などしておらず、
でも、こちらの病院は
何かあれば夜中でも
きてくださいと言ってもらえて
とてもいい病院です!
そして今は犬の通院で
お世話になってます(๑>◡<๑)
ハムちゃん。
(ハムスター)
いつもくるくるが大好き!!!
ですが、
突然ある日、
ハムちゃんの鳴き声が...
すると、くるくるの穴が空いてるところに手が挟まっていて、、、
すぐさまこちらの病院へ。
すぐ見てもらえ
いざ、診察へ。
診察が終わり
事細かく状態など教えてくれ
対応もよく助かりました(>_<)
人間にはハムちゃんの事など
わからず、焦っている中
先生も優しく対応してくれ
こちらの質問にもきちんと
返してくれてアドバイス
事細かく教えてくれて
感謝してます。
動物病院などは基本夜中は
診察などしておらず、
でも、こちらの病院は
何かあれば夜中でも
きてくださいと言ってもらえて
とてもいい病院です!
そして今は犬の通院で
お世話になってます(๑>◡<๑)
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | - |
---|
34人中
33人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつ小鳥の病院ワイズ
(埼玉県北本市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
ハムスターを3匹買っております。
ジャンガリ白とゴールデンのキンクマの定期健診をする病院を探していたところ、こちらの病院を発見しました。
金額もお手頃で、問い合わせれば、費用も適切に教えてくれます。
先生のハムスター扱い?も慣れたもので、ジャンガリは太りすぎなので今ダイエット中です。
12月の頭にペットショップでジャンガリのノーマルの子と出会いました。
片方の後ろ足が腫れ上がり本人は元気で動き回っていましたが、時々足をひきづっていました。
店員さん曰く、ペットショップに来たときには足が腫れ上がっており、四か月かけて動き回れるまでに回復したとのことで、店頭には並んでいましたが訳ありBOXにおり、今月末までしかペットショップにいられないときき、その日のうちの購入。
すぐに先生のもとに見せに来ました。
案の定、後ろ左足骨折。レントゲン見たら骨ぐちゃぐちゃでした。
すぐに注射と炎症止めをもらい、炎症が治まれば骨もくっつくということで、毎週通っております。
今のところ経過も良好でほっとしています。
先生は、不安なことは聞いたら答えてくれます。
ハムスター初心者の私は、近くにこの病院があったことに本当に感謝しています。
ハムスターを診療してくれる病院はとても少ないので、ご近所で不安を感じる方がいたらぜひ診療しに行ってあげてください!
ジャンガリ白とゴールデンのキンクマの定期健診をする病院を探していたところ、こちらの病院を発見しました。
金額もお手頃で、問い合わせれば、費用も適切に教えてくれます。
先生のハムスター扱い?も慣れたもので、ジャンガリは太りすぎなので今ダイエット中です。
12月の頭にペットショップでジャンガリのノーマルの子と出会いました。
片方の後ろ足が腫れ上がり本人は元気で動き回っていましたが、時々足をひきづっていました。
店員さん曰く、ペットショップに来たときには足が腫れ上がっており、四か月かけて動き回れるまでに回復したとのことで、店頭には並んでいましたが訳ありBOXにおり、今月末までしかペットショップにいられないときき、その日のうちの購入。
すぐに先生のもとに見せに来ました。
案の定、後ろ左足骨折。レントゲン見たら骨ぐちゃぐちゃでした。
すぐに注射と炎症止めをもらい、炎症が治まれば骨もくっつくということで、毎週通っております。
今のところ経過も良好でほっとしています。
先生は、不安なことは聞いたら答えてくれます。
ハムスター初心者の私は、近くにこの病院があったことに本当に感謝しています。
ハムスターを診療してくれる病院はとても少ないので、ご近所で不安を感じる方がいたらぜひ診療しに行ってあげてください!
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 7500円円 (備考: 初診:1500円レントゲン:3000円注射:1300円お薬:1500円等 再診は500円です。) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ミニペットクリニック
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2015年10月
とても小さな病院ですが、比較的新しいのか院内は綺麗です。
院長先生ともう一人別の先生に見ていただいたことがありますが、どちらの先生もとても優しく、動物にも都度声をかけてくれるので、飼い主としても見ていて安心できます。
ただ、歯やお尻を診たり、暴れるハムスターに対する扱い自体は院長先生のほうが圧倒的にこなれていてスムーズでした。
とはいえもう一人の方が下手だというわけでは決してございませんが、比較するとしたらです。
うちの子は迎えてすぐに軟便で寄生虫が発覚し、二度もものを食べずぐったりしてしまうまで悪化しましたが、都度ここの先生方に助けていただきました。今では一歳三か月、すっかり元気に生きています。
エキゾチック専門の病院は大変貴重です。色々な質問にも優しく答えてくださいます。
多少遠かったとしても、小動物を飼っている方にはお勧めする病院です。
院長先生ともう一人別の先生に見ていただいたことがありますが、どちらの先生もとても優しく、動物にも都度声をかけてくれるので、飼い主としても見ていて安心できます。
ただ、歯やお尻を診たり、暴れるハムスターに対する扱い自体は院長先生のほうが圧倒的にこなれていてスムーズでした。
とはいえもう一人の方が下手だというわけでは決してございませんが、比較するとしたらです。
うちの子は迎えてすぐに軟便で寄生虫が発覚し、二度もものを食べずぐったりしてしまうまで悪化しましたが、都度ここの先生方に助けていただきました。今では一歳三か月、すっかり元気に生きています。
エキゾチック専門の病院は大変貴重です。色々な質問にも優しく答えてくださいます。
多少遠かったとしても、小動物を飼っている方にはお勧めする病院です。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | トリコモナス症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
先生の動物の扱いや飼い主への対応、受付の方の対応すべて素晴らしく、初めて症状があっての通院で不安があった自分には大変ありがたかったです。
触診から、レントゲンと細菌検査をしてくださり原因が...