口コミ: 東京都の動物のぐるぐるまわる 5件
東京都の動物を診察するぐるぐるまわるに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (1566件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江古田の森ペットクリニック
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年03月
愛兎Zimtstern(ちー)は、2022年2月7日に虹の橋を渡りました。
約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂き、それ以降こちらに週一通院しておりました。
約1年4ヶ月前には、斜頸による右後脚脱臼からの骨折の際には、とても詳しく話をして頂き、急遽断脚手術をしました。その後も、3本脚ながらも、懸命に生きてくれました。
毎回、担当医のI先生M先生を始め他の先生方にも、優しく対応してくれた看護婦さん達にも可愛がって貰えたおかげで、ちーも嫌がらずに通院してくれました。常に、患者と飼い主の側に立って診て貰え、明るくて親切な江古田の森ペットクリニックのおかげで、ちーももっと長く生きたい!と毎日頑張ってくれたと思います。
里親で我が家に来て、約8年間、一緒に過ごせて、本当に幸せでした。改めて感謝申し上げます。
また、将来うさぎさんと縁があってお世話になることがあれば、病気になる前に検診からしっかりと江古田の森ペットクリニックに伺いたいと思います。
約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂き、それ以降こちらに週一通院しておりました。
約1年4ヶ月前には、斜頸による右後脚脱臼からの骨折の際には、とても詳しく話をして頂き、急遽断脚手術をしました。その後も、3本脚ながらも、懸命に生きてくれました。
毎回、担当医のI先生M先生を始め他の先生方にも、優しく対応してくれた看護婦さん達にも可愛がって貰えたおかげで、ちーも嫌がらずに通院してくれました。常に、患者と飼い主の側に立って診て貰え、明るくて親切な江古田の森ペットクリニックのおかげで、ちーももっと長く生きたい!と毎日頑張ってくれたと思います。
里親で我が家に来て、約8年間、一緒に過ごせて、本当に幸せでした。改めて感謝申し上げます。
また、将来うさぎさんと縁があってお世話になることがあれば、病気になる前に検診からしっかりと江古田の森ペットクリニックに伺いたいと思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐるぐるまわる |
病名 | エンセファリトゾーン症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アミカル動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年01月
病院施設もとても清潔で気持ちがいいです!
コロナの状況でもしっかり安全管理されていて治療に通うのにも安心しています。
先生やスタッフの方もとても親切で大切に扱ってくれるので安心して任せられます。
待合で待っている間、外からワンちゃんが入りたがる様子を時々見かけると、病院に入るのを嫌がるのが普通だと思っていましたが、大切に扱われていることをワンちゃんもわかっているのだと分かり、より安心して任せられます。
いつも患者さんでいっぱいなのも分かります!
コロナの状況でもしっかり安全管理されていて治療に通うのにも安心しています。
先生やスタッフの方もとても親切で大切に扱ってくれるので安心して任せられます。
待合で待っている間、外からワンちゃんが入りたがる様子を時々見かけると、病院に入るのを嫌がるのが普通だと思っていましたが、大切に扱われていることをワンちゃんもわかっているのだと分かり、より安心して任せられます。
いつも患者さんでいっぱいなのも分かります!
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ライオンヘッド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐるぐるまわる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかの往診動物病院
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年07月
お家でお散歩をしてる最中リードに足を絡ませてしまったのかそこから具合が悪くなり、近くの病院もウサギは診察していないとの事で探した際こちらが出てきたのでお願いいたしました。
結果眼振があるとの事でそちらの治療をし、また良くなるまで連日来てくれました。
最初はお注射の治療、その後は内服で今ではすっかりいつも通りに戻りました。
ウサギの往診をしてくれる所もあまりなかったので本当に助かりました、ありがとうございました。
結果眼振があるとの事でそちらの治療をし、また良くなるまで連日来てくれました。
最初はお注射の治療、その後は内服で今ではすっかりいつも通りに戻りました。
ウサギの往診をしてくれる所もあまりなかったので本当に助かりました、ありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐるぐるまわる |
病名 | 眼振 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南池袋どうぶつ病院
(東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年12月
病院は明るく清潔できれいです。ペットホテルもあり、入院もさせていただきました。
病院というのは先生がすべてと言ってもいいくらい相性や雰囲気が大事だと思いますが、こちらの先生は、少しそっけない感じのする先生かもしれませんが、それは人間である私たちへの態度であって、動物への態度は同じ人?とは思えないくらい優しい方です。笑
ものすごく動物に対して優しく、親身になって必死に診てくださいました。
本当に動物が大好きなんだなということが伝わります。また、私がお世話になったペットはうさぎということもあり、どこの獣医さんでも見てもらえるというわけではなかったのですが、エキゾチックアニマルに対しても知識もあり、適切な治療をしてくださったと思います。検査や点滴も適切にしてくださいました。
また、夜遅くにも対応してくださったり、本当に親身になってくださいました。
苦手な人は苦手な先生かもしれませんが、ペットのことを思えば、素敵な先生だと思います。
病院というのは先生がすべてと言ってもいいくらい相性や雰囲気が大事だと思いますが、こちらの先生は、少しそっけない感じのする先生かもしれませんが、それは人間である私たちへの態度であって、動物への態度は同じ人?とは思えないくらい優しい方です。笑
ものすごく動物に対して優しく、親身になって必死に診てくださいました。
本当に動物が大好きなんだなということが伝わります。また、私がお世話になったペットはうさぎということもあり、どこの獣医さんでも見てもらえるというわけではなかったのですが、エキゾチックアニマルに対しても知識もあり、適切な治療をしてくださったと思います。検査や点滴も適切にしてくださいました。
また、夜遅くにも対応してくださったり、本当に親身になってくださいました。
苦手な人は苦手な先生かもしれませんが、ペットのことを思えば、素敵な先生だと思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐるぐるまわる |
病名 | エンセファリトゾーン症 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うさぎと鳥・小動物の専門病院 バニーグラス
(東京都葛飾区)
4.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
飼ってるうさぎが斜頸になり、今まで行っていた病院ではエンセファリトゾーンの検査が出来ないと言われ、こちらの病院へ行きました。階段は少し急ですが、院内はとても綺麗です。担当してくださっている先生は説明も丁寧で、わかりやすいです。斜頸が悪化してからお世話になっていますが、ここにお世話になってから神経症状も良くなり、元気になりました。予約も事前であればまあまあ取りやすいです。ただ当日とかになると希望時間にとれないことがあります。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐるぐるまわる |
料金 | 5000円 (備考: 診察、点滴、薬) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
約2年前にエンセファリトゾーン症を発症し、最初連れて行った近所の病院では、改善されず、重症化してしまい、江古田の森ペットクリニックに電話相談したところ、初見にも関わらず、当時I先生が親身になって色々なアドバイスをして頂...