口コミ: 足立区のネコの腎・泌尿器系疾患 18件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 足立区のネコの腎・泌尿器系疾患 18件(3ページ目)

東京都足立区のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。

[ 病院検索 (9件) | 口コミ検索 ]
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
梅島動物病院 (東京都足立区)
設備の整った病院 ネコ 投稿者: マリコン さん
4.5
来院時期: 2009年01月 投稿時期: 2012年06月
お世話になったのは数年前です。
元々は、近所の小さな動物病院でお世話になっていましたが、飼い猫の様子が尋常ではなく、
いつもの病院では設備的にも不安があったので、知人の紹介でこちらの病院に通院しました。

料金は、元々の病院よりは安く、良心的な印象を持ちました。
個室に分かれてて(4~5室はあったような)先生も多数います。
先生も多いし設備も整っているので、個人の病院とは違うのを実感。

ただ、毎回違う先生だったので、ここが最初戸惑いました。
先生が違うと、言い回しも多少変わるので、分かりにくい感じです。
この先生が良いと思ったら、その先生の曜日に合わせて予約を入れた方が良いです。

ウチの猫は、最終的に、こちらの病院で最後を看取る事になりました。
亡くなった後は、シャンプーをしてもらい、綺麗な体になって帰ってきました。
担当の先生はとても優しくて、飼い主に対しての思いやりも伝わって、
ここの病院を選んで良かったなと思いました。

気になる点は、時間帯によってはかなり混んでいる所。
その割には、駐車場も6台程度しかないので、停められない時があります。
駐車スペースも広くはないので、駐車が苦手な人は停め辛い感じです。
周りにコインパーキングが多いので、有料で良ければ駐車場には困りませんが、
駐車場を増やして欲しいなと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 15890円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院 (東京都足立区)
飼い猫の尿が出ないため来院しました ネコ 投稿者: レモンイエロー800 さん
4.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年05月
飼い猫の尿が数日出にくかったため
急いでやっている病院を探して行ってきました。

平日の水曜日の夜のことです。


■ 駐車場 ■

車で行って、病院自体はすぐ見つかったのですが駐車場の場所がわかりづらく、、、
けっきょく駐車場を使わずに一人が車に待機しました。
一応、二か所(?)あるようです。

■ 待ち時間 ■

平日の夜で大雨ということもあり、私が来院した時は誰もいませんでした。
ので、呼ばれるまで5分もかからず早かったです。嬉しい。
後から1人いらした程度ですいていました。

■ 診察 ■

とても親身に見ていただきました。
獣医さんも看護婦さんもとても慣れている様子で、看護婦さんがたびたび怖がっているうちの猫に声をかけてくれたのが好印象でした。

尿検査も素早く、溜まっていた尿を輩出する作業もスムーズでした。


■ 結果 ■

駐車を1本打っていただき、1週間たたずして通常量の尿が出ました!
出るまでの数日間は不安でしたので、病院に電話をして色々質問等いたしましたがきちんと対応していただきました。

また近場の病院がお休みで緊急の際は、利用させていただきたいと思います。








動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿路結石 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかのペットクリニック (東京都足立区)
手早く診察してくれます ネコ 投稿者: ゆっきー さん
4.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年06月
とにかく待ち時間が長く、予約をしていっても1時間は待ちます。

うちは猫を診察してもらってますが、
患畜さんは犬のほうが多いようで、犬に囲まれて
待合室で1時間くらい待つのは猫にとってストレスになるのが
ちょっとつらいです。

でも、先生の診察は手早く、
以前膀胱炎になり
おしっこが出なくなった時は
圧迫排尿であっという間におしっこを出してくれて
その手際の良さにはびっくりしました。

去勢手術もお願いしたのですが、
傷口もきれいで治りも早かったです。

飼い主には勉強不足のときには時には厳しいことを
おっしゃることもありますが、
猫にはとてもやさしく、目線を同じにして話しかける姿には
動物が好きなんだなと感じます。

一番最初に診察を受けた時にはその姿にびっくりしましたが、
ベリーショートに金髪、耳ピアス。
今は慣れました。

休診日や時間外にも対応してくれるので
安心です。



動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院 (東京都足立区)
やさしい先生です ネコ 投稿者: ゆっきー さん
4.0
来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2015年06月
うちの猫たちのかかりつけの病院です。
避妊、去勢手術もお願いしました。

外科手術がとても上手で避妊手術の傷跡も
治りが早く、日帰り手術ですが安心です。

慢性腎不全、膀胱炎やストルバイトの治療も
お願いしましたが、治療の方針、費用の面なども
きちんと説明してくださり、負担の少ないように
考えて治療してくださるので納得してお願いすることができます。

慢性腎不全の治療のときは自宅で点滴をしましたが
初めての経験で何も分からずオロオロしてしまいましたが、
やり方を丁寧に教えてくださり、
無事に成功しました。

曜日によってはけっこう混みあいますが、先生がてきぱきと診察するので、
待ち時間はひどく長くはありません。

また、受付の女性もみなさんにこやかで感じが良く
とても通いやすい病院だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
そら動物病院 (東京都足立区)
助けていただきました ネコ 投稿者: まめ太 さん
4.0
投稿時期: 2015年03月
他の病院に通院している猫の体調が、よりによって休診日に悪くなり急遽診ていただきました。

事情を話すと応急処置と「翌日主治医に見せて下さい」と言って
その日に使用した薬や処置のメモも頂いて、お心遣いに感激いたしました。

先生は穏やかな方で、テキパキというよりは少しおっとりした印象。
初めての病院だったので、緊張がほぐれました。

治療の腕については何故か飼い主の前ではなく、別室で処置したので正直よくわかりません。
(採血、点滴)
今まで通った病院ではレントゲンなどの検査以外で
別室で処置という経験がありませんでした。
なぜ飼い主の見ているところで処置しないのか、この点は正直気になりました。
(いつもではなくたまたまだったのかもしれません・・・)

ですが、処置が終わってからの説明、質問への回答はとても丁寧にしていただき、
個人的には信用できると思います。
費用も良心的で、高くはありませんでした。

何より他院に通院している猫を快く治療してくださり大変感謝しております。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
料金 9600円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ