口コミ: 愛知県のウサギの食欲がない 16件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県のウサギの食欲がない 16件(3ページ目)

愛知県のウサギを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 16件の一覧です。

[ 病院検索 (285件) | 口コミ検索 ]
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜町動物病院 (愛知県安城市)
うさぎの診察 ウサギ 投稿者: ろに さん
4.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
2018年6月にうさぎ4歳のとき
こてんと転び、
初めてのことで足を怪我したのかと思ったら 斜頸でした
こちらの病院は、うさぎを購入したペットショップから紹介されました。

初めての動物病院でした。
詳しく説明してもらい 順調に回復しました。

2020年7月6歳の夏 食欲不振から2回目の利用です。腸を動かす注射をしていただき、強制給餌を教えていただき こちらも翌日には回復しました。

隣の市なので30分かかりますが、うさぎに強い病院です。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パーク動物病院 愛知動物歯科 (愛知県安城市)
家庭的なスタッフ揃い ウサギ 投稿者: にゃんこ さん
4.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2018年01月
いつもの掛かりつけの病院が休診日だったため
最寄りの病院を探して診察を受けさせました。
以前から内臓に腫瘍?がある状態でしたから 時々食欲不振でぐったりしていることもあり 初診でしたがしっかり診て頂きました。 
夏季の暑さと 騒音・振動(住居屋根の補修工事があった)によるストレスからくる食欲不振と診断され 薬を処方されて終了でした。
レントゲンでも疑いがあるものの 精密検査を希望するのであれば… とのことでしたが 今回は様子見ということで希望はしませんでした。
先生は物静かなお方で スタッフさんも優しそうな方ばかり(奥様かな?)
掛かりつけの病院があるため セカンドオピニオン的に考えております。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 不明 ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
サン動物病院 (愛知県岡崎市)
うさぎの食欲不振 ウサギ 投稿者: mschildren さん
4.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
うさぎの食欲不振、歯ぎしり、全然食べない、痩せている、動かないが五日くらい続き連れて行きました。
ミニウサギだったのですが、はじめに歯を診てもらい問題なし、腸に何か詰まっているのでもなく、
でもお腹がスカスカ。ストレス性のものでしょうと、注射と点滴をしてもらいました。
食べないといけないので、無理やりご飯を食べさせてもらいました。
そして、お薬をいただきました。
今は、少しはご飯を食べてましになっています。
ありがとうございました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 食欲がない
病名 食欲不振 ペット保険
料金 6800円 (備考: お薬代) 来院理由 近所にあった
  • シロップ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜町動物病院 (愛知県安城市)
うさぎに特化している ウサギ 投稿者: ぐりこもち さん
4.0
来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年05月
前にこちらに住んでいたときに
お世話になっていた病院です。
近場にはなかなか良い病院はなくウサギを購入したショップの方に聞いて伺いました。犬や猫の病院は沢山あってもうさぎとなると見てくれるような場所が少なく。余計に良い病院がありませんでしたが、こちらの先生はうさぎにとても詳しく食欲がなく困ったときはいつもこちらで注射を一発されるとすぐに食欲も戻り治ってくれました。

先生は豪快な方でとても面白い先生です。ウサギさんのことを凄く考えてくれる先生で、技術や知識が他の獣医さんよりあるので手際も凄く早いです。

病院は住宅街の中にあり少しわかりにくいかもしれませんが、駐車場は広めなので駐車が得意じゃない方でも行けるかと。

動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
60人中 55人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
説明不足、高圧的な態度 ウサギ 投稿者: 菫727 さん
1.5
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
この辺りで1番有名なうさぎの先生とのことで何度か通いましたが…

先生は基本的に高圧的な態度、説明もあまりしてくれません。
注射の名前を聞いたら無視されました。
血液検査の結果が悪く、毎日注射に通うように言われましたが次の日に行ったら今日はどうしたの~?と言われ…
なんというか、全くうちの子を大切にしてもらえる感じがしませんでした。
治療も流れ作業みたいで、こちらから質問しても早口でまくしたてられ、かなり話しにくかったです。
先生の指示で日曜日に休日診療も行いましたがそのとき診療明細をもらえませんでした。
毎日注射をたくさん刺され、血液検査も2、3回失敗してやりなおしとか、あげくもう死ぬかもねと言われてセカンドオピニオンを必死に探して違う病院にかかったところ、この病院とは違う病名といわれセカンドオピニオンの先生の投薬と治療でうちの子は回復し元気になりました。

今思うと、毎日通う必要あった?と思うふしもあるし、
こんにちはと挨拶しても無視、うちの子の名前も1度も読んでくれたことはありませんでした。

確かに、そこらの犬猫専門の先生よりは知識はあるしむずかしい手術もたくさん成功されているみたいだし、こちらの病院で助かった子はたくさんいると聞いています。
しかし、少しでも不信感を感じたら迷わず他の病院に行ってみた方がいいと思います!

受付の女性もかなり感じ悪いです。お大事にのひとこともありません。
有名なわりにいつも患者さんがあまりいなく、あれ?と思いました。待ち時間がないのはいいですが…

先生の飼っているうさぎはかわいかったです。

動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 症状 食欲がない
料金 11000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ