口コミ: 奈良県のイヌの胃腸炎 3件
奈良県のイヌを診察する胃腸炎に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (100件)
| 口コミ検索 ]
胃腸炎 (いちょうえん)
カテゴリ: 消化器系疾患
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
学園前どうぶつ病院
(奈良県奈良市)
5.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
胃腸炎や皮膚炎で何度かお世話になりました。
すぐに検査して下さり大事に至らずいずれも完治しました。検査内容とその結果、治療や投薬の説明もわかりやすく安心することができました。いよいよ老犬になってきましたがこちらでずっと面倒見ていただきたいなと思える信頼できる先生と看護師さんです。
建物や待合室も綺麗で、完全予約制なので待ち時間もなく、落ち着いて過ごせました。
すぐに検査して下さり大事に至らずいずれも完治しました。検査内容とその結果、治療や投薬の説明もわかりやすく安心することができました。いよいよ老犬になってきましたがこちらでずっと面倒見ていただきたいなと思える信頼できる先生と看護師さんです。
建物や待合室も綺麗で、完全予約制なので待ち時間もなく、落ち着いて過ごせました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年01月09日
この度は貴重なお時間を割いて、温かい口コミをお寄せいただき、誠にありがとうございます。わんちゃんも年齢を重ねるにつれ、困ったことや気になることも変わってくると思います。また気になることがあればお気軽にご相談くださいね。
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フィオレ動物病院
(奈良県大和高田市)
5.0
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2022年09月
13歳の愛犬、前日から便が緩かったのですが翌日下痢に。おまけに立て続けに嘔吐。
その日は日曜日で、かかりつけ医はこの辺では大きな病院のため、既に予約がいっぱいで、1、2時間は待たなければならないとの事で、困っていたところ、
ネットでこちらの病院を知り、さっそく電話で予約をして、すぐに診てもらえました。
丁寧な診察で、説明もわかりやすかったです。点滴をしてもらったので、その後は吐く事もなく、下痢の方もお薬で、だんだん良くなりました。
祝日も診察しておられるそうで、祝日はお休みの病院が多いので、ありがたいです。また何かあれば診ていただこうと思います。
その日は日曜日で、かかりつけ医はこの辺では大きな病院のため、既に予約がいっぱいで、1、2時間は待たなければならないとの事で、困っていたところ、
ネットでこちらの病院を知り、さっそく電話で予約をして、すぐに診てもらえました。
丁寧な診察で、説明もわかりやすかったです。点滴をしてもらったので、その後は吐く事もなく、下痢の方もお薬で、だんだん良くなりました。
祝日も診察しておられるそうで、祝日はお休みの病院が多いので、ありがたいです。また何かあれば診ていただこうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | SBIいきいき少短 |
料金 | 5,885円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
15人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
花咲く動物病院
(奈良県香芝市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
発熱状態の犬をかかえて、いつもの先生がお休みで焦りましたが、少し前にチラシが入っていたのを思い出して、急遽伺ってみました。
2ヶ月前に開院されたばかりなので、感じの良い待合でした。
発熱と食欲が無いので受診したところ、レントゲンと血液検査で十二指腸あたりに炎症があるように思えると言う診断で、点滴をしていただきました。
検査結果から予想できる原因を、書籍を開いて、わかりやすく説明していただきました。
前日からの急な体調の変化でしたので、飼い主としては不安でいっぱいですが、翌日が休診日ですが、夕方に連絡を入れさせていただきますと言っていただき、飼い主にも配慮のある対応です。
既にかかりつけがありますが、休診日にこういうことがあると、やはり信頼出来る動物病院を身近にもう一つご縁が出来たことは、心強いです。
2ヶ月前に開院されたばかりなので、感じの良い待合でした。
発熱と食欲が無いので受診したところ、レントゲンと血液検査で十二指腸あたりに炎症があるように思えると言う診断で、点滴をしていただきました。
検査結果から予想できる原因を、書籍を開いて、わかりやすく説明していただきました。
前日からの急な体調の変化でしたので、飼い主としては不安でいっぱいですが、翌日が休診日ですが、夕方に連絡を入れさせていただきますと言っていただき、飼い主にも配慮のある対応です。
既にかかりつけがありますが、休診日にこういうことがあると、やはり信頼出来る動物病院を身近にもう一つご縁が出来たことは、心強いです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 17658円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
すぐに検査して下さり大事に至らずいずれも完治しました。検査内容とその結果、治療や投薬の説明もわかりやすく安心することができました。いよいよ老犬になってきましたがこちらでずっと面倒見ていただきたいなと思える信頼できる先生と看護師さんです。
建物や待合室も...