口コミ: 広島県のイヌのフケが出る 4件
広島県のイヌを診察するフケが出るに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (204件)
| 口コミ検索 ]
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(広島県広島市中区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2016年05月
妻が飼っていた犬(12歳)の世話を出産を契機に私が引き受ける形になり、あまり飼育の知識がなかったのですが、こちらに通うようになり先生に時間を取って頂いて治療や飼育に関してアドバイスを頂きました。
ある時期に、ものすごく痒そうにしていることがあり当院に連れて行ったのですが、当初はなかなか原因が判らず、かゆみ止めをもらっていたのですが、数度の検査で原因が判り、治療もいい方向に向かっています。時間をかけてじっくりと犬にあった最適な治療法を選択して下さります。
土曜日は混んでいることが多いですが、日曜日は予約制なので、事前に予約をしておけば時間を取って看てくださります。
エサやシャンプーのことなども相談に乗って頂いて、販売もしてくれます。
東京に引越しすることになり、こちらに通えなくなってしまうのが残念です。
非常に親切にして頂きました。ありがとうございます。
ある時期に、ものすごく痒そうにしていることがあり当院に連れて行ったのですが、当初はなかなか原因が判らず、かゆみ止めをもらっていたのですが、数度の検査で原因が判り、治療もいい方向に向かっています。時間をかけてじっくりと犬にあった最適な治療法を選択して下さります。
土曜日は混んでいることが多いですが、日曜日は予約制なので、事前に予約をしておけば時間を取って看てくださります。
エサやシャンプーのことなども相談に乗って頂いて、販売もしてくれます。
東京に引越しすることになり、こちらに通えなくなってしまうのが残念です。
非常に親切にして頂きました。ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 甲状腺ホルモン低下症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
22人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
がじゅまる動物クリニック
(広島県広島市南区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年12月
今春、愛犬(Mシュナ)の過剰なフケに悩まされ、検査の結果
「原発性脂漏症」だとわかりました。
来院時には今後の治療スケジュールも用意して下さっていました。
シャンプー療法に加え、薬の種類や投与期間、検査の実施について
その資料を見ながら説明を受けました。
話だけでは聞き逃してしまいそうな事も、用意して頂いた資料のお陰で
私自身、納得のいくものとなりました。
状態によってはステロイドを一時的に使用する事も…の話に、
ステロイド服用に違和感のあった私でしたが、先生の丁寧な説明もあり
ステロイドに対する不安感もなくなりました。
検査等も「今、必要か」また「経過、必要になるか」など
良心的にその時々に合った治療、説明をして頂けるので
愛犬にも余計な負担をかけずにすむと思いました。
今ではフケも嘘のように出なくなりました。
と同時に、必須脂肪酸のサプリを合わせて与えていたせいか
毛並みの色艶が良くなりました。
スタッフの方々の対応も丁寧で、
我が家の愛犬は病院嫌いどころか病院大好きみたいです。
「原発性脂漏症」だとわかりました。
来院時には今後の治療スケジュールも用意して下さっていました。
シャンプー療法に加え、薬の種類や投与期間、検査の実施について
その資料を見ながら説明を受けました。
話だけでは聞き逃してしまいそうな事も、用意して頂いた資料のお陰で
私自身、納得のいくものとなりました。
状態によってはステロイドを一時的に使用する事も…の話に、
ステロイド服用に違和感のあった私でしたが、先生の丁寧な説明もあり
ステロイドに対する不安感もなくなりました。
検査等も「今、必要か」また「経過、必要になるか」など
良心的にその時々に合った治療、説明をして頂けるので
愛犬にも余計な負担をかけずにすむと思いました。
今ではフケも嘘のように出なくなりました。
と同時に、必須脂肪酸のサプリを合わせて与えていたせいか
毛並みの色艶が良くなりました。
スタッフの方々の対応も丁寧で、
我が家の愛犬は病院嫌いどころか病院大好きみたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 原発性脂漏症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2310円 (備考: 保険適用/血液検査(16項目)含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜村動物病院
(広島県広島市安芸区)
4.5
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2014年06月
我が家の犬はすでに亡くなってしまいましたが、
大きな病気もせず安らかに生涯を終えることができました。
飼い始めから14年間、ずっとこちらの病院にお世話になりました。
院長先生は海田病院勤務を兼ねており、いらっしゃらない曜日があります。
院長先生の曜日は患者さんが多いようです。
エキゾチックアニマル(犬・猫以外)は院長先生しか診れません。
電話確認をして受診した方がよろしいかと思います。
その他の先生は入れ替わりが結構あります。
(経験を積まれたら開業する方が多いようです)
診察代が2台ありますので、先生が2人いる時は待ち時間は少ないです。
私は「動物はありのままに生涯を終えて欲しい。」という考えでしたので、
あまり高度な検査や高価なエサなどは使用していませんでした。
こちらの病院は強要することなく、私の考えを尊重して頂けました。
動物は保険がききませんので、お金儲け主義の病院は結構あるようです。
・ペット美容室あり。(送迎付き)
・預かり有り:散歩はありませんが、中庭に放してもらえます。
・駐車場:4台可
・待合室:広いです。
・目の前が交番です。
大きな病気もせず安らかに生涯を終えることができました。
飼い始めから14年間、ずっとこちらの病院にお世話になりました。
院長先生は海田病院勤務を兼ねており、いらっしゃらない曜日があります。
院長先生の曜日は患者さんが多いようです。
エキゾチックアニマル(犬・猫以外)は院長先生しか診れません。
電話確認をして受診した方がよろしいかと思います。
その他の先生は入れ替わりが結構あります。
(経験を積まれたら開業する方が多いようです)
診察代が2台ありますので、先生が2人いる時は待ち時間は少ないです。
私は「動物はありのままに生涯を終えて欲しい。」という考えでしたので、
あまり高度な検査や高価なエサなどは使用していませんでした。
こちらの病院は強要することなく、私の考えを尊重して頂けました。
動物は保険がききませんので、お金儲け主義の病院は結構あるようです。
・ペット美容室あり。(送迎付き)
・預かり有り:散歩はありませんが、中庭に放してもらえます。
・駐車場:4台可
・待合室:広いです。
・目の前が交番です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 980円 (備考: シャンプー代は別) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福原動物病院
(広島県廿日市市)
4.5
来院時期: 2010年05月
投稿時期: 2014年04月
本当に動物に優しい獣医さん、という感じです。おっとりと優しく、的確な治療や相談に乗ってくれます。
ミニチュアシュナウザーを飼っていたのですが、生まれつき皮膚が弱く、体を洗うと十分に石けんが流れていなかったり蒸れたりするとすぐにアレルギー反応でふけやかゆみがで、毛が抜け落ちてしまうという事もありました。
においもするので犬もかわいそうですし、受診と通院をしていました。当たり前ですがしっかりとブラッシングをし、ふけの原因であったりアレルギーの原因にもなり得るダニを少しでも減らす為、犬小屋の改善策などを教えていただけました。
気候のせいもあったのでしょうが、秋くらいにはほとんどよくなりました。
病院はいつも清潔で、先生が一人でやられています。多いと三十分ほど待つ事もありますが、あまり苦になりません。病院は明るく、駐車場もあります。
ミニチュアシュナウザーを飼っていたのですが、生まれつき皮膚が弱く、体を洗うと十分に石けんが流れていなかったり蒸れたりするとすぐにアレルギー反応でふけやかゆみがで、毛が抜け落ちてしまうという事もありました。
においもするので犬もかわいそうですし、受診と通院をしていました。当たり前ですがしっかりとブラッシングをし、ふけの原因であったりアレルギーの原因にもなり得るダニを少しでも減らす為、犬小屋の改善策などを教えていただけました。
気候のせいもあったのでしょうが、秋くらいにはほとんどよくなりました。
病院はいつも清潔で、先生が一人でやられています。多いと三十分ほど待つ事もありますが、あまり苦になりません。病院は明るく、駐車場もあります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 皮膚アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
ある時期に、ものすごく痒そうにしていることがあり当院に連れて行ったのですが、当初はなかなか原因が判らず...