口コミ: 東京都のイヌのフケが出る 31件
東京都のイヌを診察するフケが出るに関する動物病院口コミ 31件の一覧です。
[
病院検索 (1505件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サカキバラ動物病院
(東京都武蔵野市)
5.0
来院時期: 2024年10月
投稿時期: 2024年10月
先代の犬からずっとお世話になっています。
緊急時の時間外も快く受け付けてくださいますし、最後の看取りもしていただきました。
先生は大変フレンドリーで親切丁寧で金額も物凄く良心的で安心して受診できます。今の子は元気なので予防接種とワクチンが主ですが先代犬は白血病で最後は毎日のように注射に通い次の子は16歳11ヶ月まで長生きしました。榊原先生のおかげです。
緊急時の時間外も快く受け付けてくださいますし、最後の看取りもしていただきました。
先生は大変フレンドリーで親切丁寧で金額も物凄く良心的で安心して受診できます。今の子は元気なので予防接種とワクチンが主ですが先代犬は白血病で最後は毎日のように注射に通い次の子は16歳11ヶ月まで長生きしました。榊原先生のおかげです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
28人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
むに動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
飼っている柴犬の皮膚があれており、耳も気にしているようだったので、こちらの病院にお世話になりました。
まだ出来たばかりの病院ですが、先生は長年皮膚病に精通されていたとホームページで知り安心して伺うことが出来ました。
皮膚も耳もとても丁寧に診察してくださいました。説明も分かりやすく、治療についてはこちらの希望を確認しながら提案していただいたので、納得して決めることができました。今後も引き続きお世話になりたいと思える病院でした。
まだ出来たばかりの病院ですが、先生は長年皮膚病に精通されていたとホームページで知り安心して伺うことが出来ました。
皮膚も耳もとても丁寧に診察してくださいました。説明も分かりやすく、治療についてはこちらの希望を確認しながら提案していただいたので、納得して決めることができました。今後も引き続きお世話になりたいと思える病院でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三日月どうぶつ病院
(東京都小平市)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
皮膚疾患で診察をしてもらっています!
兎に角親切です!話もきちんと聞いてくれます!そして納得した診察をしてくれます!
今回はトリーミングもお願いしました!上手です!後よりお手紙がありトリーミング中の様子など細かく記載があり大変助かります!
トリーミングの前はしっかりカウセリングもしと頂きました!
その方は受付もしている方ですが笑顔が沢山ある方です!やはり、受付で笑顔で迎えられると、気分良いし、安心しますよね!
笑顔が沢山ある優しい三日月どうぶつ病院です!
兎に角親切です!話もきちんと聞いてくれます!そして納得した診察をしてくれます!
今回はトリーミングもお願いしました!上手です!後よりお手紙がありトリーミング中の様子など細かく記載があり大変助かります!
トリーミングの前はしっかりカウセリングもしと頂きました!
その方は受付もしている方ですが笑顔が沢山ある方です!やはり、受付で笑顔で迎えられると、気分良いし、安心しますよね!
笑顔が沢山ある優しい三日月どうぶつ病院です!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 皮膚疾患 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 8000円 (備考: トリーミング代込み) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こぐま動物病院
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年04月
うちの犬がとても先生の事が好きで、毎回病院に走り込んで行っています。
先生は、こちらの話をよく聞いてくれて、いつも落ち着いた診断をしてくれ、うちの犬も安心して受診しているように思えます。
フケがよく出るのでしょっちゅう通っていますが、
トリミングで伺っても診療してくれますし、お薬も一緒に出してくれたり、予防接種もできたりするるので、
病院とトリミングが一緒になっているのは、とても便利だと思います。
また近々伺います!
先生は、こちらの話をよく聞いてくれて、いつも落ち着いた診断をしてくれ、うちの犬も安心して受診しているように思えます。
フケがよく出るのでしょっちゅう通っていますが、
トリミングで伺っても診療してくれますし、お薬も一緒に出してくれたり、予防接種もできたりするるので、
病院とトリミングが一緒になっているのは、とても便利だと思います。
また近々伺います!
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 膿皮症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
町屋動物病院
(東京都荒川区)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年02月
私はチワワを飼っています!今は8歳!皮膚のトラブルで通っています。以前から町屋動物病院にはお世話になっています!私はかなり、こだわりの強い性格で、チワワを知りつくしたブリーダーさんが通うような病院や、他の病院も沢山、行った事があります!でも、その中でも、町屋動物病院の院長先生!!は素晴らしいです!私の飼っているチワワは身体が小さく細く、どの病院に行っても、獣医泣かせだなぁなどと言われ血液検査の時、何回もぶすぶす身体中刺され血だらけで、毎回、可愛そうな事をさせました!しかし町屋動物病院の院長先生は、うちの細いチワワの血液もすぐに抜けます!抵抗もしない位すんなり、やってくれます!見てるこっちも安心です!実家のチワワも通っていますが、他で気づかれなくて、かなり、もがいて、息苦しそうにしていて連れて行ったのですが、正直もうダメかなぁと言う位、苦しそうだったんですが、すぐに子宮の病気を判断して下さり、その日のうちに手術‼︎ 明日には面会できますよ!と、飼い主の不安をあおらない、素晴らしい対応でした!技術がなくては、あんなに、サラッと言えないと思います!院長先生は少しクールなところもありますが技術力、手術力は、判断力、素晴らしいと、さんざん、いろいろな動物病院、カリスマ先生のいる場所に通った私はそう思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 540円 | 来院理由 | 元々通っていた |
緊急時の時間外も快く受け付けてくださいますし、最後の看取りもしていただきました。
先生は大変フレンドリーで親切丁寧で金額も物凄く良心的で安心して受診できます。今の子は元気なので予防接種とワクチンが主ですが先代犬は白血病で最後は毎日のように注射に通い次の子...