動物病院口コミ検索 カルーペット
全国のイヌを診察する上皮小体機能亢進症に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
カテゴリ: 内分泌代謝系疾患
ミニチュアダックスの雄を飼ってます。 今年の1月頃より食が細く痩せて、時々震えも有り何時もの掛かり付け医では しばらく様子を診るように言われ治療はしていませんでした。 心配で他の病院で診ていただいても原因がよく分からず胃カメラの検査が 必要と診断されました。 愛犬をこのままにしておいてはい...
ミニチュアダックスの雄を飼ってます。 今年の1月頃より食が細く痩せて、時々震えも有り何時もの掛かり付け医では しばらく様子を診るように言われ治療はしていませんでした。 心配で他の病院で診ていただいても原因がよく分からず胃カメラの検査が 必要と診断されました。 愛犬をこのままにしておいてはいけないと思い、そら動物病院の先生に 診ていただき健康診断してもらい、血液検査で診断が付き、手術が必要と診断され無事手術も成功しました、 術後も順調で回復も早く4日で退院も出来ました。 今では元気に散歩もし食欲も旺盛で我が家の癒し犬となっています。 院長、スタッフの皆さんには大変感謝しています。 時々、トリミングもして貰っております。
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
名医です
ミニチュアダックスの雄を飼ってます。
今年の1月頃より食が細く痩せて、時々震えも有り何時もの掛かり付け医では
しばらく様子を診るように言われ治療はしていませんでした。
心配で他の病院で診ていただいても原因がよく分からず胃カメラの検査が
必要と診断されました。
愛犬をこのままにしておいてはい...
ミニチュアダックスの雄を飼ってます。
今年の1月頃より食が細く痩せて、時々震えも有り何時もの掛かり付け医では
しばらく様子を診るように言われ治療はしていませんでした。
心配で他の病院で診ていただいても原因がよく分からず胃カメラの検査が
必要と診断されました。
愛犬をこのままにしておいてはいけないと思い、そら動物病院の先生に
診ていただき健康診断してもらい、血液検査で診断が付き、手術が必要と診断され無事手術も成功しました、
術後も順調で回復も早く4日で退院も出来ました。
今では元気に散歩もし食欲も旺盛で我が家の癒し犬となっています。
院長、スタッフの皆さんには大変感謝しています。
時々、トリミングもして貰っております。