僧帽弁狭窄症 (そうぼうべんきょうさくしょう)
カテゴリ: 循環器系疾患
立石動物病院
(東京都葛飾区)
パンくん さん
2020年08月投稿
イヌ




5.0
どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
(埼玉県川口市)
アンバー607 さん
2016年04月投稿
イヌ




4.0
深夜の急病にも対応してくれます
心臓病でかかりつけの動物病院があるのですが、診療時間が19時までで、それ以降は診療してもらえませんでした。ところが、深夜1時頃、急に痙攣し呼吸困難になり、近くの病院をネットで探しましたが見つからず。以前、通った道路沿いに真夜中でも電気がついていた病院を思い出し、予約も連絡もせず飛び込みで行ったところ快く受け入れてくれほっとしました。受付で、深夜であることと救急であることで治療費が一般診療よりも高額であると説明を受けました。待ち時間も少なく、丁寧な診察と説明、治療をしてくれました。発作を抑える注射を両足にうち、発作の時間が長くなった時に使用する座薬(ゴム手袋もつけてくれました)をもらい、かかりつけの病院に情報提供してくれるとのことでした。深夜ということもあり、持ち合わせがあまりなかったので、足りなかったらどうしようかと思いましたが、カード支払いが可能だったので助かりました。ただ、保険に入っていないと2万円位の用意があったほうが良いと思います。下りの122号沿いのわかりやすい場所にあり、駐車場も広いので緊急の場合、とても心強いです。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 僧帽弁狭窄症
- ペット保険
- -
- 料金
- 18000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年03月
総合的にサービスのレベルが高いです!
葛飾区でいくつも動物病院を使い分けてきましたが、ここの動物病院はかなり満足度が高いです。具体的には
・LINE予約システム…ノンストレスでいつでも予約出来る!これほんっとに良い!
・獣医師の話し方…どこも同じだと思ってましたがここの村上先生は本当に知識量の違いが素人でもわかります。うちの子は心臓...
葛飾区でいくつも動物病院を使い分けてきましたが、ここの動物病院はかなり満足度が高いです。具体的には
・LINE予約システム…ノンストレスでいつでも予約出来る!これほんっとに良い!
・獣医師の話し方…どこも同じだと思ってましたがここの村上先生は本当に知識量の違いが素人でもわかります。うちの子は心臓の病気なんですが、正直、都内の某大病院の先生の解説はよく分かりませんでした。村上先生はイラストでホワイトボードを使って完璧に解説してくれました。イラスト書きながら解説って私も一時期そういった仕事をしましたが本当に難しいのに、、一言で言うと頭がいい先生だと思います。
店内もこじんまりとしていますが清潔で心地よい雰囲気です。少しだけ値段は高いですが、それでもここは満足度が高いと思います。何よりペットのためになるのかなと。オススメです。