口コミ: 全国のハムスターの骨折 21件(4ページ目)
全国のハムスターを診察する骨折に関する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (3663件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カトウ獣医科クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
4.5
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2019年07月
猫ちゃん(野良)の、避妊手術を予定してました。野良なので捕まえられず、結局受けられませんでしたが(その後、知り合いと捕まえて知り合いの病院へ)
野良なので、無理の無い予約の仕方をしてくれました。捕まえられなかったら、いいよという感じで。
後、家で飼っていたハムスターが骨折しました。少し前の話しですが。凄く、丁寧に診て貰いました。レントゲンまで撮って頂き診断していただきました。
本当は、他の病院では足切断といわれ、赤ちゃんだし死ぬかもと思い死ぬ思いで切らないでいてくれる病院を探して見つけた病院でした。無事、くっついたから、あの時切らなくて良かったと思いました。
患者側にたって考えてくれる病院さんですね。
野良なので、無理の無い予約の仕方をしてくれました。捕まえられなかったら、いいよという感じで。
後、家で飼っていたハムスターが骨折しました。少し前の話しですが。凄く、丁寧に診て貰いました。レントゲンまで撮って頂き診断していただきました。
本当は、他の病院では足切断といわれ、赤ちゃんだし死ぬかもと思い死ぬ思いで切らないでいてくれる病院を探して見つけた病院でした。無事、くっついたから、あの時切らなくて良かったと思いました。
患者側にたって考えてくれる病院さんですね。
動物の種類 | ハムスター《雑種 (ミックス)》 (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みかん動物病院
(神奈川県秦野市)
4.5
来院時期: 2006年05月
投稿時期: 2016年08月
以前ハムスターを飼っていた時に骨折をさせてしまい、みかんさんへ車で連れて行きました。
正直な話、費用ばかり気にしていたのですが思ってたよりも安くてたすかりました
人が大勢いたのに順番はそこまで待ちませんでした。
順番が早いと簡単に見て簡単に終わるのかと思ってましたが、そうではなく手際よくしっかり見てもらえました。
薬のあげ方、気をつけたほうがいい事など優しく丁寧に教えてくれましたし適切なアドバイス等してもらえました。
個人的にはすごくいい病院だと思います。
正直な話、費用ばかり気にしていたのですが思ってたよりも安くてたすかりました
人が大勢いたのに順番はそこまで待ちませんでした。
順番が早いと簡単に見て簡単に終わるのかと思ってましたが、そうではなく手際よくしっかり見てもらえました。
薬のあげ方、気をつけたほうがいい事など優しく丁寧に教えてくれましたし適切なアドバイス等してもらえました。
個人的にはすごくいい病院だと思います。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
34人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桑嶋動物病院
(宮城県名取市)
4.5
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2016年05月
数年前に、ハムスターを飼っていました。
テーブルの上でお散歩させていたときに落ちてしまい足を骨折してしまったので病院で診察してもらいました。
ハムスターなどのように小さい動物の骨折の場合、手術などの治療は出来ないので、自然に骨がくっつくのを待つしかないと言われました。
子供達はあまり理解が出来ておらず、何も治療してもらえないことに悲しい顔をしていた時に、先生が、目薬のような飲み薬を処方してくださいました。
ハムスターにはほんの少しの効果しかないようなのですが、子供達に少しでも安心してもらえるようにと処方してくれたのです。
その時の先生の心遣いにすごく感動、感激しました。1週間後には治り、元気に走り回っていました。
テーブルの上でお散歩させていたときに落ちてしまい足を骨折してしまったので病院で診察してもらいました。
ハムスターなどのように小さい動物の骨折の場合、手術などの治療は出来ないので、自然に骨がくっつくのを待つしかないと言われました。
子供達はあまり理解が出来ておらず、何も治療してもらえないことに悲しい顔をしていた時に、先生が、目薬のような飲み薬を処方してくださいました。
ハムスターにはほんの少しの効果しかないようなのですが、子供達に少しでも安心してもらえるようにと処方してくれたのです。
その時の先生の心遣いにすごく感動、感激しました。1週間後には治り、元気に走り回っていました。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クウ動物病院
(大阪府大阪市鶴見区)
4.5
投稿時期: 2016年02月
飼っていたハムスターを事故で骨折してしまい、他の動物病院からこちらへ移りました。
よそではレントゲンはとってくれるものの、犬や猫をメインとして扱っているので分からないと言われ途方にくれていた時にみつけた病院です。
神経質な個体であれば足をかみちぎる子もいると教えて頂いたりしましたが、どうやらうちの子はおバカで気にしていない様子だったので、先生もそれを教えてくれて、「手術はしなくてもキレイな折れ方だし、この子自身が気にしていないのでこのままで治るでしょう。様子を見ましょう」とおっしゃってくれてとてもホッとしました。
ついでに皮膚の状態も気になるとみてくれて、ダニの件でもお世話になりました。
受付前の待合室は、ウサギやフェレット、たまにヤギやカメレオンも居て、動物園のようでしたw
院内は明るく清潔感もあります。
仕事が終わってから連れていく事が多かったのですが、夕方~夜間も診察をしてくれていて助かりました。
電車で通っていた私には少し距離を感じましたが、車で行っても道を知らないと住宅街にあるので迷子になってしまうようなところだったので、場所には少し不満はありますが、とても良い病院です。
よそではレントゲンはとってくれるものの、犬や猫をメインとして扱っているので分からないと言われ途方にくれていた時にみつけた病院です。
神経質な個体であれば足をかみちぎる子もいると教えて頂いたりしましたが、どうやらうちの子はおバカで気にしていない様子だったので、先生もそれを教えてくれて、「手術はしなくてもキレイな折れ方だし、この子自身が気にしていないのでこのままで治るでしょう。様子を見ましょう」とおっしゃってくれてとてもホッとしました。
ついでに皮膚の状態も気になるとみてくれて、ダニの件でもお世話になりました。
受付前の待合室は、ウサギやフェレット、たまにヤギやカメレオンも居て、動物園のようでしたw
院内は明るく清潔感もあります。
仕事が終わってから連れていく事が多かったのですが、夕方~夜間も診察をしてくれていて助かりました。
電車で通っていた私には少し距離を感じましたが、車で行っても道を知らないと住宅街にあるので迷子になってしまうようなところだったので、場所には少し不満はありますが、とても良い病院です。
動物の種類 | ハムスター (ゴールデン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兵藤動物病院 本院
(神奈川県横浜市旭区)
4.5
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2015年03月
ジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、ある日変な歩き方をしていました。腕をよく見てみると曲がっている・・・?慌ててハムスターも診てもらえる動物病院を探し、こちらの動物病院へ向かいました。
見た目には曲がっていますが、状態を診察するためにレントゲンを撮りました。しかしなんと、そこに写っているのは先生の手の骨だけ(笑)
ハムスターの腕が細すぎて写真に反映されなかったようです。
しかし、状況からして回し車の溝に手を挟んだままのところ、一緒に飼っていたハムスターに回されたことによる骨折だろうという見解に。ギブスを付けるわけにはいきませんから、とりあえず栄養剤をもらい、ほどなくして完治しました。治療方法が限られていましたが真摯に対応していただいて良かったです。
見た目には曲がっていますが、状態を診察するためにレントゲンを撮りました。しかしなんと、そこに写っているのは先生の手の骨だけ(笑)
ハムスターの腕が細すぎて写真に反映されなかったようです。
しかし、状況からして回し車の溝に手を挟んだままのところ、一緒に飼っていたハムスターに回されたことによる骨折だろうという見解に。ギブスを付けるわけにはいきませんから、とりあえず栄養剤をもらい、ほどなくして完治しました。治療方法が限られていましたが真摯に対応していただいて良かったです。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
野良なので、無理の無い予約の仕方をしてくれました。捕まえられなかったら、いいよという感じで。
後、家で飼っていたハムスターが骨折しました。少し前の話しで...