口コミ: 全国のピグミーハリネズミの皮膚系疾患 (7件)

全国のピグミーハリネズミを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
なおた さん 2019年05月投稿 ピグミーハリネズミ
5.0

ハリネズミ

ハリネズミを初めて飼い始めた頃に、よく後ろ足で掻いてる姿を見ていたので、少し遠いですが、当院を選んで、診察してもらいましたが、正解でした。
親身になって何でも教えて頂け、優しい先生なので安心して任せられます。
最近、皮膚がボロボロになっており、また当院に伺い症状を聞くと真菌による皮膚炎との事でした。
薬の処方、投薬の仕方、投薬に対しての餌の与え方等もわかりやすく教えて頂きました。
現在も通院中で今後も利用したいと思います。

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
真菌性皮膚炎
ペット保険
-
料金
7500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2019年05月
15人が参考になった(18人中)
京都中央動物病院 (京都府京都市下京区)
tororo さん 2017年01月投稿 ピグミーハリネズミ
5.0

親身になって診て下さいます

こちらの病院は土日も診療されています。
診療可能な動物も幅広く、犬猫は勿論、小鳥や小動物も可能です。
我が家ではハリネズミを飼っており、皮膚病などの比較的軽い疾患の場合は対応してくださり、非常に助かっています。
先生も丁寧に説明してくださるので安心できます。
病院の駐車場は小さいですが、提携のパーキングに停めても領収書持参で料金を返金してくださいます。
あと、ネットで順番予約ができるのも非常に助かっています。

(体重測定や体のチェックはプラケースで行います)

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
疥癬
ペット保険
-
料金
3500円
来院理由
元々通っていた
  • 抗真菌薬
  • ビタミン剤
  • 抗生物質
来院時期
2016年11月
7人が参考になった(12人中)
mayumairin さん 2014年08月投稿 ピグミーハリネズミ
5.0

群馬県内でハリネズミを何回も診ている数少ない動物病院

ハリネズミを飼い始めるにあたり、ペットショップで動物病院の情報を聞いたら『どこでも診てもらえますよ。』と言われ、そんなものかなと思いつつ飼い始めました。
飼い始めてから数日経ったら身体中を掻く動作がだんだん増えて来ました。
これは話しに聞くダニではと思って近くの動物病院に電話をすると『ハリネズミは診察出来ません。』とのこと。
数件かけたけど全て返事は一緒。
エリアを変えてもなかなか見つからずこのサイトで検索したら伊勢崎市にハリネズミで2件、日曜日にやっているこの動物病院に電話をすると、今までは『確認します。』だったのがここは普通に『はい、大丈夫ですよ。』とのこと。
予約制ではないので、いつでもお越しください。とのこと。
先生も看護師もハリネズミの扱いに慣れているようです。
うちの子も嫌がることなく終わりました。
結局、ダニ症でした。
これからしばらく通院です。
金額もここは良心的でした。

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
ウサギツメダニ症
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
来院時期
2014年08月
25人が参考になった(28人中)
おおはし動物病院 (愛知県小牧市)
ヒメジョオン098 さん 2022年05月投稿 ピグミーハリネズミ
4.5

親身になってくれます

ハリネズミを診てもらいたくて、こちらの病院はハリネズミを買ったペットショップで勧めていただいたことがきっかけで診察を受けていました。
皮膚炎にかかる度に診ていただいてましたが、忙しい中でもきちんとこちらの話を聞いていただけました。
また、先生が来る前にスタッフが先にどういった症状か、いつから出始めてるか等聞き取りをしてくださり、先にスタッフと先生が症状についての話し合いをしてくださるので診療までの流れがスムーズだと感じました。
薬も絶対、というわけではなく、こちらの要望を聞いてから提案してくださる点も親切だと思いました。

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
皮膚糸状菌症
ペット保険
-
料金
3500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
来院時期
2022年03月
0人が参考になった(0人中)
finlandiana さん 2020年03月投稿 ピグミーハリネズミ
4.5

エキゾチックアニマルも扱っている

ハリネズミを飼っているため、受診できる動物病院が少ないのでとても重宝しております。
ハリネズミは臆病な性格ですぐ針を立てて丸まってしまうのですが、無理強いすることなくできる範囲で診察して下さるのでハリネズミ本人にも大きな負担はかかりません。

女性の先生で、テキパキとやって下さいます。また、説明もわかりやすいお陰で自宅で薬を飲ませるのも特に苦労することはありませんでした。
壁に「スタッフの好きな◯◯...」のようなちょっとしたエンターテイメント性のある紙が貼ってあったりして、読むだけで面白く待ち時間も苦にはなりません。

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2019年08月
5人が参考になった(6人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール