KEN動物病院

けんどうぶつびょういん

茨城県水戸市元吉田町1059-1
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
アクセス数: 79,182 [12月: 374 | 11月: 367 ]

この動物病院の口コミ(13件)

anreo さん 2024年03月投稿 ネコ
5.0

満足しております

糖尿病でお世話になっております。病院にかかるのははじめてでネットで探し、
規模が大きめのところAに電話。予約が無いと待ってもらいます。
暴れると困るので、洗濯ネットに入れて連れてきてください。
暴れるとよく診察する事が出来ません。こんな回答。なんか感じ悪いなあという印象。
Bに電話。A同様 予約が無いと待ってもらいます。
たまたま電話したタイミングに先生不在で2時間後から対応可。
しかし予約が無いのでそこから更に待ってもらいますよ。こんな回答。
こちらの勝手ではありますが、出来るだけ早く診てもらいたい。
そこで電話したC。電話にて先生が紹介してくれた病院が4件目のKEN 動物病院。
電話にてお話しして 「予約がなくても対応する。連れてきてください。」と丁寧な返答。
触診と血液検査から糖尿病と診断を受ける。
説明も丁寧で一発で気に入りました。末長くお世話になるつもりです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
糖尿病
ペット保険
SBIいきいき少短
料金
12000円
来院理由
他病院からの紹介
来院時期
2024年02月
1人が参考になった(1人中)
あさめろ さん 2018年08月投稿 イヌ
1.0

不信感しかありません。

この病院は、予約制ではない手軽さから利用してしまいました……。

最初の受診は愛犬が目に怪我をしたことからです。
その時は先生の無愛想な対応が少し気になりましたが、さほど気に留めず、軟膏を頂いて帰りました。
しかしこの軟膏が厄介でした。愛犬の毛が変色してしまいました。生え変わるまで毛はそのままの色でした。傷も一か月も治らず、不安になりました。

治らないのでセカンドオピニオンを考え、別の動物病院を受診しました。そこで頂いた薬では、2週間足らずで完治しました。

そして今回。
しかし前回のことから辞めておけばいいものを、愛犬が急な下痢と嘔吐に襲われ、近くの病院で一刻も早く診てほしかったので受診しました。

念のために混雑していないかを電話で確認し、急患で診てくださるとのことでひとまず安心しました。

受付を済ませ、ふるふると私の膝元で震える我が子をなだめて待っておりましたが、院内はさほど混雑していないにも関わらず、一向にウチは呼ばれません。
およそ一時間待ちました。後から後から来院してくるワンコたちが次々へと診察室に呼ばれていくことに違和感を覚え、受付の方に声をかけました。

しばらくすると、受付の方か看護師の方のミスで、ウチの子のカルテは先生の方へとまわっていないことが判明。
他の後から来た子達が来院からおよそ10分程度で帰っていく中、一時間も具合が悪い中で待たされ、ワンコにとっても相当な負担となりました。

受付のからも先生からも、そのことに関しての謝罪の言葉は一切ありませんでした。受付の方は窓口対応にも関わらず、人の目の前で携帯をいじっているばかりで、これでは初歩的なミスも当然するだろうなと感じました。私は人間相手の医療機関で働いているので、その姿勢に非常に呆れました。

そしてやっとのことで診察室に入室。先生は壁にもたれかっており、非常にだらしがない。
愛犬の様子をよく診察することもなく、何の薬剤なのか、何の症状であるのかも飼い主には説明がないまま、一本の注射を与え、それで診察は終了。

帰りに受付の方に薬を処方して頂きましたが、飲み方についての説明もなし。どのような薬剤なのかも分からず、後程インターネットで調べました。

そして、受付の方は「症状が収まらなければ入院になる」と仰いましたが、誰が、このような治療や対応が適当な病院に、信用をもって大切な家族を3日間も預けられるでしょうか。少なくとも私は、このクリニックには恐ろしくて預けることができないと感じざるを得ませんでした。

すぐに別の動物病院へ連れていき、愛犬は回復しました。頂いた薬剤については使用することはありませんでした。
今でもフィラリア予防の勧誘の葉書は届きますが、二度と来院したくはありません。

しかし客観的に考えると、お薬を頂くだけですから健康な子が予防医学で利用するのは良いかもしれません。
しかし大事な子の緊急事態に関しては、かなり心元ない印象の病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
3分未満
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年05月
106人が参考になった(114人中)
くろねこ さん 2018年01月投稿 ネコ
1.0

二度と行くことはないです。

先日、家で飼っている猫が急に元気がなくなり一晩様子を見ても調子が悪そうだったのでKEN動物病院へ行きました。
先生が診察し、問診、触診、血液検査を行いました。結果、若干腎臓の値が悪いということ以外に病名は不明でしたが、軽い脱水症状を起こしていて食欲が無かった為、点滴を打って様子を見る為に一晩預ける事になりました。

次の日の夕方に迎えに行ったところ、原因もわからず病院の食事も食べないから、自宅で様子を見てくれと言われ自宅に連れて帰ることになりました。(2日分の飲み薬(抗生物質)が出ました。)
しかし、家に戻ったものの少量の水以外は殆ど口にせず、次の日になっても全く様子が変わりませんでした。
素人判断ながら、軽い脱水症状になっていると思い、このままではと危険を感じた為もう一度病院に連れて行く事を決めました。

KEN動物病院が休みだった為、別の病院に連れて行きKEN動物病院でされた検査等の話しをし、改めて血液検査、レントゲン、エコー撮影を行って頂きました。その結果を伺い、私は言葉を失いました。

KEN動物病院では原因不明といった私の飼い猫は、肺炎を起こしていました。また先天性異常である『多発性嚢胞腎』という事が分かりました。更に検査を進めて行く内に、骨の形成異常(鎖肛)である事がわかり、肥大型心筋症の疑いもわかりました。担当して頂いた先生からも『何も言われませんでしたか?特に鎖肛などは診察の段階で分かることですので…』と言われましたが、私はなんの説明も受けていませんとしか返事をする事が出来ませんでした。

信頼してKEN動物病院を利用している方には
申し訳ないですが、少なくとも私は周りにこの動物病院を勧めることは今後一切ありません。
非常に憤りを感じています。
私の猫は避妊手術もKEN動物病院にお願いしましたが、最初から別の病院で診断を受けていれば、もっと早い段階で病気が分かり症状の悪化を防げたと思うと本当に申し訳ない気持ちで一杯でした。


動物は人と違って話せない為、体調管理も飼い主の責任だと思います。
しかし、いざという時に頼るべく動物病院は本当に見立てのいい先生に見て頂くのが一番だと今回の件で痛感しました。

この口コミを投稿している現状では私の猫は治療の為入院をしています。

あくまでこの口コミは私の実体験、感情を述べたに過ぎませんので参考までに捉えていただければと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (ボンベイ)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年01月
218人が参考になった(243人中)
mama さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

安心!信頼できる先生!病院です😊✨💓

初めてお世話になったのは、1歳3.4ヶ月の頃、嘔吐、下痢が続き、日曜日だったのですが、調べたら診察しているとあったので、すぐに連れて行きました。
酷い脱水だったため、2.3日の入院となりました。
面会も、診察時間内ならいつでもOK!と、心配で、午前、午後と2度行っても、先生も他看護師さん、staffの皆さんも、快く受け入れて頂き、先生には、状態の説明などもして頂きました。
3日後には、元気いっぱいで退院出来ました。

今年に入ってからは、レッグペルテスの手術をして頂きました。
KEN先生は、腕の良いとても評判の良い先生だと伺っておりました。評判通りでした✨
今では、4本足で歩き、元気に走り回っています。

こちらの口コミにもあるように、診察、入院費用も、良心的だと思います。
よく、しなくてもいい検査をしたり、高い費用のかかるムダな検査などをする病院があると聞きますが、こちらの病院は、そのようなことは一切なく、信頼できる先生ですので、私の周りの方々にも、お薦めしています!
これからも、ずっとKEN先生にお願いしていきたいと思っております。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2016年08月
11人が参考になった(20人中)
麿 さん 2016年06月投稿 イヌ
5.0

先生もスタッフも

水戸市にきてから、ずっとこちらにお世話になり、足の手術も、ワクチンも、こちらでやって頂いてます。
先生が優しく、動物好きなんだなぁって思うくらいです。
足の手術の時も丁寧に説明して下さり、ワクチンやる時も、名前を呼びながらで嫌がりません。
いつも、行くたびに、かわいいね~とか、うちの子を可愛がってくれて、病院嫌いですが、こちらに来ると、駐車場からソワソワして、早く行きたいよ~とはしゃぎます。
暴れたりしないので、本当に、こちらの病院が好きなんだなぁって思いました。
今までの病院での苦労が、こちらに変えてからないので、すごく助かってます。
ただ、駐車場から出ずらいです。
そこ意外は、パーフェクトだと思っています。
足の手術の料金も他に比べたら安いと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
料金
15000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2015年06月
10人が参考になった(19人中)
鬼灯995 さん 2016年02月投稿 ネコ
5.0

暖かい雰囲気でした

衰弱している子猫を拾い、どうしたらいいのかわからず受診しました。
何も知識の無かった私に、排尿の促し方やミルクの与え方など分りやすく教えて下さいました。
ミルクもどういう物を選べば良いか、質問に対して詳しく教えて下さいました。
看護師さんは子猫のするポーズがかわいいと、笑顔で、私も一緒に笑ってしまいました。
鼻水がでていたので風邪薬も出していただきました。
おかげで子猫は、数日後には元気に走り回れる様になりました。
少したった頃にまた受診したした。そろそろふやかしたキャットフードを食べさせるようにと指導をうけました。
そして、病院にあったキャットフードを少し分けて頂いた時には驚きました。なんて親切なんだろうと。
全体的にとても暖かい雰囲気でみなさんが優しい病院でした。


動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
尿の量が異常に少ない
料金
-
来院理由
近所にあった
8人が参考になった(11人中)
ジャグさん さん 2016年01月投稿 イヌ
4.0

清潔感のある病院

怪我をしたペットの雑種の犬がお世話になりました。
平日の午前中に行きましたが、待ち時間はそれなりに長かった記憶があります。やはり人気がある病院なので納得できます。また、混んでいると腕が良い証拠になりますから、我慢して待つことが出来ます。
先生は、こちらの質問にも丁寧に説明してくださり、症状の説明も素人にも分かり易く説明してもらいました。心配性の私ですが、とても安心感が持てる方でした。また、その他のスタッフさんもテキパキと動いていて、無駄な動きがないと感じました。特に笑顔で対応している姿が印象的でした。
病院内は、とても清潔感があり、トイレも綺麗で清掃が行き届いている印象です。とても居心地が良かったです。
また、お世話になります。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
-
来院時期
2013年03月
2人が参考になった(3人中)
桜216 さん 2016年01月投稿 ネコ
5.0

オス猫の去勢手術

昨年初めてこちらの病院にてオス猫6歳の去勢手術をしたのですが、色々ネットで比較して割と他の動物病院に比べて手術代が安かったのと、近所という事もあり初めて行く事にしました。
予約もスムーズに取れ対応も丁寧で病院内の雰囲気も良く獣医さんや看護師さん達も丁寧な方達でした。
開院と同時に診察をしてもらい、午後には手術も終わり迎えに行くと術後の説明をしてもらい2週間分の抗生物質の注射も打ってもらいネコも特に変わった様子は無く安心出来ました。
術後もうちのネコは特に悪い影響は無く元気で過ごしています。オス猫特有のマーキングやスプレー行為も無くなり、満足しています。
うちには犬、猫と飼っているのですが、もし何かあった場合また行く病院の候補の一つになりました。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
2時間以上
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
去勢手術
ペット保険
-
料金
16200円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2015年08月
14人が参考になった(16人中)
萩810 さん 2015年12月投稿 イヌ
4.5

我が家の掛かりつけ医です。

これまで犬2匹、猫2匹とお世話になっています。

医師が2名、看護婦さんが4~5名、トリマーさんが2名くらいで回しているようです。
診療の他、トリミングやお泊りも対応しています。

もともとは、犬が急病で倒れ、初めは24時間営業の病院に入院したのですが、医療費が高くついたため、近所にあったこちらの病院に転院させていただいたのが通院のきっかけです。
とても親切な病院で、犬に点滴が必要になった際、定休日の朝に病院を開けて処置を施してくださいました。
(ただし、これはこちらがお願いしたのではなく、先生が「必要なので来てください」と仰ったからです。飼い主さんの方からお願いするのは止めてください)。
看護婦さんやトリマーさんも若い方が多いですが、優しい方ばかりです。
医師は、院長先生と女医の先生がいらっしゃいますが、どちらもきちんと診察してくださいます。

院長先生のお宅に併設された病院なので、先生がお近くにいるのは心強いですが、休診日に先生が不在の際は、当番の看護婦さんがご飯をあげにくるだけのようです。
ですが、お休みは水曜日と祝日、第二日曜日だけで、規模の割りに診療時間が長く、スタッフの皆さんの頑張りが伝わります。

駐車場は、8台くらい停められます。
午後の診療は混みやすいので、待ち時間を少なくしたい方は、午前中か午後の診療時間終りの30分前くらいが狙い目です。

我が家からは車で10分ほどですが、とても良い病院なので、うちのペットはずっとここにお世話になろうと思っています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
インスリノーマ
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2011年03月
8人が参考になった(8人中)
かる さん 2015年12月投稿 ネコ
5.0

値段も良心的です


我が家では猫を多頭飼いしているのですが、近所の病院では値段ばかり高く通院してもよくならず…

KEN先生の病院では、診察代も良心的で
すぐに診断してすぐに検査してくださるので安心してお任せしています

抗生剤も他の薬との飲み合わせ、期間で猫によってかえてくださいます

特に子猫は血液検査が出来ない大きさの仔でもなんとか生かそうとして
酸素室に入院させてくれたり、時間外でも診てくださいます

我が家の子猫は原因不明のけいれんの様な状態で病院にいきましたが、現在は診察台の上でお腹を出してしまうくらいに看護師さんにもなついています

日曜日などは少し混みあうので時間が
かかりますが平日などは会計までスムーズに終ります

トリミングもやっているので、車がたくさん停まっていることもあります
実家の犬は他の美容院でフケがでましたが、泥パックをしてもらい今は落ちています

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い、耳だれがでる
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
5000未満円
来院理由
元々通っていた
  • ノルバサン
  • ミミピュア
  • 抗生剤
来院時期
2015年09月
12人が参考になった(14人中)
蛍石801 さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

熱中症について

水戸の海岸で愛犬を遊ばしていたところ、
口から泡を吹いて倒れました。
で、水戸のKEN動物病院に連れて行きました。
早朝の7時に先生の自宅の玄関のインターホンで
緊急ですと言って、無理におねがいしました。
先生が出てこられて快く見てくださいました。
犬を冷蔵室に入れ、血液検査をしたり
点滴をしたりして、看護婦さんのいない中で
大変でした。
一日入院して様子を見ましょうということで
その日はひとまず家に帰りました。
翌日病院に行ったら、愛犬がしっぽを振って迎えてくれました。
その時は涙が出るほどうれしかったです。
4日分の飲み薬をいただき、家に連れて帰りました。
10日後にはすっかり元気を取り戻して元気に走り回っています。
青木健一先生本当にありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
熱中症
ペット保険
-
料金
3万4000円円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2015年08月
14人が参考になった(16人中)
nana さん 2012年11月投稿 イヌ
5.0

良心的な病院です

チワワが子供のときから診察していただいてます。

3ヶ月くらいのときに、脳に水がたまる病気になってしまい、ほかの病院2件にかかったのですが、病名がわからず、処置してもらってもひどくなる一方でした。

そんな時評判を聞いて、KEN動物病院に診て頂きました。

それで初めて病名を知り、適切な処置をしていただき、無事元気になりました!!

うちのわんこの命の恩人です

ほかの病院にかかったままでは、もしかしたら亡くなっていたかもしれないと思うとぞっとします。

今回も、ちょっと診てもらっただけで、風邪と診断され、注射とお薬をのませたら、あっという間に元気になりました。

とても信頼できる病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
下痢をしている
病名
風邪
ペット保険
-
料金
2740円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2012年11月
16人が参考になった(18人中)
倉庫番 さん 2012年03月投稿 イヌ
4.5

フィラリアの予防接種

6歳になる雑種ですが、最初からここで予防接種を受けています。2年前には肛門の周りにあるにおい袋が破けてしまってここで、診察をしてもらいましたが、先生のわかりやすい説明をうけて非常に安心しました。注射が終わってから、必ず爪を切ってもらいます。
病院自体はそれほど大きくはないのですが、診察室が2つあり、対応もいいです。待合室では他の犬と鉢合わせになりますが、今までにこれといったトラブルはありません。
ペットは言葉を話せませんので、具合が悪くてもなかなか気がつかないことがあります。しかし、ちょっと様子がおかしいな、と思ったとき、予約なしですぐ診ていただける病院が近くにあるととても安心感があります。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア症
ペット保険
-
料金
12000円
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2011年10月
14人が参考になった(18人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
KEN動物病院
動物病院名(かな)
けんどうぶつびょういん
住所
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1059-1 (地図)
公式サイト
https://ken-animal.com/
電話
029-246-1252

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
KEN動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

動物病院 ハートランド
4.67
14件
茨城県水戸市笠原町103-18
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / モルモット
さくら動物病院
4.03
3件
茨城県水戸市元吉田町1590-1
イヌ / ネコ
ペットクリニックトモニー
3.84
5件
茨城県水戸市酒門町3234-1山新グランステージ水戸内
イヌ / ネコ
井川動物病院
0件
茨城県水戸市元吉田町2220-1
イヌ / ネコ