診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/水曜日、日曜日の午後 受付時間/9:30~12:00、15:30~17:30
この動物病院の口コミ(9件)
かかりつけ
子犬の頃からお世話になって今年15歳になります。腎臓が悪く週一で点滴と月一の血液検査です。院長先生と男の先生と女の先生がいます。優しい受付さんもいます。いつも混んでいてだいたいは1時間位待ちます。空いてればラッキーです。混んでる理由は治療費が少し安めな気がします。診察が雑な訳ではありません。診療設備もそろってます。病院が休みだったり、時間外の時はほかの病院もよく利用しますがここより混んでる病院見たことない。
親切、丁寧、腕がある、良心的
雑種猫19才17才の生まれた頃からのかかりつけです。
腕があり良心的な価格な為、非常に混みます(重篤の場合、最優先で診て貰えます)。2時間以上待つ事もあります。それでもこの病院以外考えられません。
この異常な混雑でも、獣医師さんスタッフさんは親切丁寧な対応をして下り頭が下がります。
そして、院長先生の腕、知識への絶対的信頼が利用してる飼い主さんにはあると思います。
院長先生は愛想はない、と書かれてる方もありますが、患者に対する愛情は深いです。飼い主に対する説明もわかり易く的確です。
それ以外何がいりますか?
毎日毎日混雑するのは
この病院が優秀だからに他ならないと私は思います。
それが合わない人は向かないのではないでしょうか。
かかりつけの病院
2匹の犬のかかりつけの病院で犬の種類により、獣医の先生が各々の担当になっているようです。非常に混んでる病院で本当に待ちます(笑)覚悟して行く感じですが、診察料金は本当にどこの動物病院よりも格安と思いました。2匹の種類が違う為、各々担当医が違いますが、若い医師の先生方は滅茶感じ良いです。正直、院長先生は苦手な感じですが他の若い医師は感じよいし、良心的な診療なので、今後ともお世話になりたいと思ってます。
原因不明の発熱処置
生後3ヶ月近い子猫の里親になったときに、クッションの上で毛づくろいしていた子猫が悲鳴をあげました。特に何か怪我をしたということもなかったのですが、翌日から具合が悪くなり食事も食べられなくなっていきました。
いくつか病院を回って、ここにたどり着いて助けていただきました。毛繕い中に腰を捻り、痛みから発熱していたようで、椎間板用の治療をしていただき、目の前で痛みが取れていくのを見ました。わかりにくい原因だったにもかかわらず迅速で適切な処置をしていただけて感謝しました。
丁寧に一人一人対応してくれるから混んでも当たり前では?
ワンが足の毛をかじり毛がほぼなくなってしまい知人の紹介でこちらに伺いました。
混んでるよとは聞いてましたが混んでる理由も納得。
とても丁寧にこちらの意見を全て聞いてくださってました。
病院の中にはこちらの言いたいことも途中でさえ切る先生もいて、伝えたい事が伝えられず、、、というときもありました。
こちらの先生は患者が聞こうとしている事を理解しひとつひとつゆっくり説明してくれました。
おかげで他院では、ストレスでしょう?と放置されて悪化していた今回の毛抜けの原因をみつけていただき、対処法がみつかりました。
マラセチアというカビの一種だそうで本来犬がもっている物の一つだか免疫力が落ちている時に増えるものとのことでまずはシャンプーで綺麗に落とそう!とのことでした。
他にも食べ物のアレルギーの可能性も感じていたので血液検査もお願いして結果待ちの状態です。
診察してる間に、肌の異常や毛抜けからとして肝機能低下の恐れもみつけてくださいました。
こういう風に動物は異常があれば行動で示すのでそのサインを見落とさず飼い主では分からない事を見つけ出してくださる事が力のある獣医さんなんだなーと、感動しました。
待ち時間についてとやかく書く方は患者の意見をあまりきかず早くまわすだけのところへ行くのが良いのでは?と思います。
とにかく、しっかり細部までみてくださり今後も通い続ける良い先生に会えてひと段落した気分です。
良心的
こちらの動物病院はいつも混んでいて、待合室に入れない人も居るほどですが、ほかの動物病院と比べると、料金も良心的ですし、先生も若い先生がたくさんいらっしゃいますが(我が家のペットは院長先生に診てもらったことはありません)親切に詳しく説明もしてくださいますし、ペットに対しての愛情を示しながら診察してくださるのが伝わって来るので人にもおすすめ出来る病院だと思います。ただ、駐車場があまりに少なく、しかも縦列駐車をしなければならないので、自分の後ろに停めてある車の人が先に終わったら、車の移動をさせなくてはいけなくて、一人で車で行った場合、具合の悪いペットを一緒に連れて、外に出て車を移動させるのはペットにとっても負担になると思います。
良心的な病院だと思います
いつも混んでいてどんな病院だろうと思っていましたが、飼い猫が急に食べなくなったので近所だし、受診しました。院長先生もとても優しく丁寧に診て下さいました。
1週間点滴に通うことになったのですが、3日目の朝に容態が悪くなりもうダメな感じでしたが、とにかく急いで病院に向かったところ、診療時間前でも入れて診て下さいました。その時にはもう息もしていなかったのですが、丁寧に対応してもらえました。それなのに「何もしていませんから」と言って診察料も請求されませんでした。猫も高齢で寿命だったとの事でした。
他のこの病院にかかったことのある方も、入院も診察料も他の所よりずっと安く、丁寧に診てもらえるので助かると聞きました。だから混んでいるのだと納得しました。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年12月
犬キャバリアオス
先日家の犬が口から血を出しているので受診。今回出血するのは2回目なので受診した。
院長先生ではなく初めての先生。歯周病で後日麻酔をして抜歯と歯石を取るとの事。止血止めの注射を打って抗生剤と止血止めの薬を処方される。その日昼と夜2回分の薬を飲ませたが、容体がさらに悪化。出血がひどいので次の日再び受診したが夕方死亡。血液異常で検査も悪化してからしたが詳しい内容は後日電話をしてもらえるとの事だったがそれも無。誠意のなさを感じる。薬の服用に関しても何の説明もなかった。
犬のお葬式の後忘れ物を取りに病院に寄った際、それに関して言ったが診察室に呼ばれ院長に名誉毀損だとか1回目出血した時に病院に来なかったあなたが殺したんだとか相当ひどく言われ一方的にこちらが悪いの一転張り。でもこんな治療のしかたじゃ1回目出血した時に死んでいたと思う。やはり先生の当たり外れもあると思うが、二度と受診しない。
基本情報
- 動物病院名
- かものはし動物病院
- 動物病院名(かな)
- かものはしどうぶつびょういん
- 住所
- 〒196-0034 東京都昭島市玉川町3-17-14 (地図)
- 公式サイト
- https://www.kamoah.com/
- 電話
-
042-543-4321
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/水曜日、日曜日の午後 受付時間/9:30~12:00、15:30~17:30
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
☆ 猫・小動物のための専用待合があり、ワンちゃんが苦手な動物も安心してご利用頂けます。 ☆ パピークラス、パピーパーティーも毎月開催! ☆ トリミングも人気です。
信頼してるから行きます。
ゴールデンレトリバーをずっと飼っていますが、何かあればこちらに来ます。混んでいるのは当たり前。他の飼い主さんも混んでいても、ここが良いと思うからに他ならないのでしょう。費用は良心的だと思います。だけど安いから、それなりなんて治療はしないです。いつもベストを尽くしてくれます。出来る限りのことをしてくれ...
ゴールデンレトリバーをずっと飼っていますが、何かあればこちらに来ます。混んでいるのは当たり前。他の飼い主さんも混んでいても、ここが良いと思うからに他ならないのでしょう。費用は良心的だと思います。だけど安いから、それなりなんて治療はしないです。いつもベストを尽くしてくれます。出来る限りのことをしてくれます。この病院でダメなら他でもダメだと思うのでセカンドオピニオンもしません。定休日で致し方なく他の動物病院に行ったりしましたがやっぱり、かものはしが一番いい。これからも沢山お世話になると思いますが、院長先生を始め、スタッフの方々には頑張ってもらいたいです。受付の女性の方が感じが良い方でいつも親切にしてくださり、ありがとうございます(^o^)/笑