診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(11件)
先生も、看護師さんも皆さん本当に優しい‼️
先日、我が家で飼育しているボールパイソンに怪我をさせてしまいSNSで調べた結果エキゾチックアニマルも診察可能との事で突然の電話をかけたにも関わらず丁寧な対応で診察を快くして頂きました。
当日は大変混雑していたものの、先生方・看護師の皆さんも一人一人丁寧に笑顔で診察や処置をされていて安心して任せられました。
その際処方された薬でスッカリ傷も良くなり元気にしています。本当にありがとうございました!かかりつけ医は決まり!!です(笑)
本当に親切な対応です。
ハムスターの目にデキモノがあり、目が飛び出した感じになったので診てもらいました。
細かくいろいろと説明してくれたり、治療方法の金額・メリットとデメリットについてもわかりやすく説明してくださいました。
担当の先生が不在だった時、一応診てはくださったのですが、細かいことがわからないからと、その日は診察料はナシにしてくださいました。
病院側ではなく、診察に来る側のモラルの問題なのですが、犬や猫はそれなりのケージ等に入れるなり、外で待つなりしてほしいです。小動物を連れて来ている身としては恐いです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- -
- 料金
- 10000円 (備考: 検査含む)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 目薬
- 来院時期
- 2018年12月
お世話になっております
ウサギが身体を何かにひっかけて怪我をしてしまい、見ていただいたのが最初ですが、本当に親身になって見ていただき、助かりました。定期検診もしっかり診ていただき、安心できます。今日はやはり何かにひっかけて皮膚に怪我をしたため、連れていきました。以前の先生がいらっしゃらなくて、違う先生に診ていただきましたが、同じようにしっかり診ていただきまし。た。傷口を縫合するということで、1日預かりとなりました。以前のカルテをみていて、引き継ぎもしっかりされているのだなと思いました
隣町在住ですが通っています
愛犬のかかりつけの動物病院として避妊手術や毎年の検診で通っています。
いつも待ち時間も少なくすぐ見てもらえるので助かっています。
避妊手術の際に血液検査もついでにやってもらったのですが各項目を細かく説明していただいたのでわかりやすかったです。料金のほうも明確になっているのと先生方やスタッフの方の対応もよくこれからも通っていきたいです。サントムーン内に分院があるようなのでそちらだと買い物ついでに行けていいのかもしれません。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年
時間外でしたが・・・
愛犬がこどもの隠してあったチョコレートを食べてしまいました。様子をみていましたが、やたらと水をのんだり、少し嘔吐したり、かなり興奮した様子であばれていたので、時間外に受診いたしました。少し遅い時間でしたが、快く対応していただきました。
体をあちこち診ていただき、どこチョコレートを何グラムくらい食べたのかと問診をうけました。結果大丈夫だろうということでしたが、点滴も受けました。その際どのチョコレートが一番危険であるか、ほかに食べてはいけないものなどなどいろいろと教えていただきました。また関係のない質問にも調べてお答えいただきました。安心して受診をうけることができました。とても親切な先生の対応に驚きました。
後日経過観察がありましたが、なんともなく過ごすことができて、よかったです。
仕事を探している時に愛犬が骨折
今年派遣切りされた後に相次いで高額の出費が襲いました。自動車の修理と車検に自動車税。高額金が一気になくなって貯金はほぼなくなりました。家賃も払わないといけないので先ずバイトをして安定した会社を探そうと思っていた矢先に愛犬が骨折したのです。生まれた時に事故で後足を1本無くして3本しかありません。その内の1本でも何かあったら致命傷でした。骨折したのは後足の脛辺り、夜中に骨折したので私は一心不乱に至る所の動物病院に電話した結果、保坂さんしか連絡は繋がらなかった。時間外診察費はかかりますが予期せぬ時(時間)に事故は起こるものですね本当に有難かったです。私の担当医は井口先生です本当に親身になって私の経済的事情も相談したところ「少しずつでも払っていってくれれば…」言ってくれました嬉しかった。たくさんべんきょうしてくれて助かりました。しかし先生は予算とかじゃなく骨折した子に適切な一番良い手術とたっぷり2週間の入院と術後の治療をしてくれ骨が繋がる(レントゲン確認)まで一切追加料金はありませんでした。まだ通院していますが残りの残金を毎月少しずつ払っています。本当に助かりました、有難うございます。保坂院長の教えなんですね、そんな良い先生スタッフが揃っているので特に週末は患者さんで待合室は満員です。
お世話になりました。
担当してくださった金子先生が親身になってくれました。とても心強かったです。
対応も穏やかで緊張と不安だらけで受診しましたが受診後はとても安心出来ました。
診察中に色々相談やアドバイスも担当の先生が変わらないので安心して話せます。
担当の先生だけではなく、院長先生が一緒に診てくださり、分かりやすく治療の方針や自宅での対処方法を教えてもらえました。
院長先生も優しくて凄く温かい感じの病院でした。かなり混んでいますが、時間も予約で待たずに診て貰えます!
土日の午後は分院でも予約で診て貰えます。担当の先生が分院の日はそちらに行って診てくれました。
分院の当番の日はそちらに予約して診て貰えます。病院が休みだと心配ですが、保坂動物病院さんはそこも安心です!
本当にお世話になりました。ありがとうございました!
- 動物の種類
- 爬虫類
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 衰弱
- ペット保険
- -
- 料金
- 1500~7800円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 抗生剤 補液 軟下剤
- 来院時期
- 2015年05月
かかりつけの動物病院です。
こちらの動物病院は10年以上前からお世話になっています。
ドクターをはじめ、スタッフの方々の雰囲気がとても良い病院です。ドクターが何人かいて、診察室もいくつかあるので、待ち時間が少ないです。カルテもしっかりしているので、どのドクターが診察しても対応していただけます。先生たちの人柄のせいか、診察や薬をもらいに行くと、常に患者さんがいます。
以前、我が家の犬が皮膚の病気になった時には、しっかり検査してくださり、症状にあった薬を処方していただいたおかげで、皮膚病もよくなりました。また、この病院で処方される犬のフィラリアの薬はビーフ味なので、薬嫌いの我が家の犬もしっかり食べてくれるので助かっています。
動物病院は口コミも少ないので、どの病院がいいのか悩んでしまいますが、こちらの病院はおススメです。
総合的にはいいと思う。診察台が心配。
ジャンガリアンハムスターの不正咬合が発見されたので、朝電話でハムスターを診てくれるかを確認し、慌てて連れて行きました。
家から非常に近いので、普段掃除中に入れておくプラケースに入れて連れて行きました。
平日だったので、待ち時間もなく、すぐに診てもらえました。
スタッフの方々の対応や説明も非常によく安心して診てもらうことができました。
ただ一点不安だったのは、診察台に枠がなく、急にハムスターが走り出したりした場合、転落事故にならないかということでした。
普段はケージ内で対応するのに、自分が小さな入れ物に入れて行ったのでできなかったのであれば問題はないのですが、診察で手に持った時にスルリと抜けてしまう可能性もあるので、備えはあるべきではないかと思います。
そこだけが残念だったところです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 不正咬合
- ペット保険
- -
- 料金
- 1500円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年10月
頼りにしてます!
目の充血が気になって診察してもらいました。
もともとアレルギーがある体質の我が家のワンちゃんなので、その点もしっかり
考えて、お薬の処方をしてくださいました。
治療の選択肢もいろいろ提示してくださり、相談しながらその時にベストな治療をしてくださるので、安心できます。
先生も話をしやすく、こちらが心配なこと、気になることに対してもしっかり答えてくださるので、気軽に相談できます。
お薬も、たくさん出すようなことはなく、その子の状態、性格を考えて処方してくださるので、とても良心的です。
今回は土曜日に病院に伺ったので、たくさんのワンニャンが来ていました。
とは言え思ったほどの待ち時間もなく、よかったです。
基本情報
- 動物病院名
- 保坂動物病院
- 動物病院名(かな)
- ほさかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒410-0006 静岡県沼津市中沢田468-15 (地図)
- 公式サイト
- https://hosaka-ah.com
- 電話
-
055-923-5068
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:木曜・日曜・祝日 ※予約優先制 ※土曜午後は予約診療 ※夜間電話対応しております
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカード- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
ハリネズミ治療
ハリネズミを初めて飼いましたが、ちょっとした不安や異常にも応えてくださいます。沼津方面にはハリネズミを診てくださる動物病院は保坂さんしかないそうです。以前にも受診しましたが、今回はハリネズミの首のあたりからの出血で化膿しては大変と急ぎました。休み明けの朝なのに、予約なしの突然に診察してくださいました...
ハリネズミを初めて飼いましたが、ちょっとした不安や異常にも応えてくださいます。沼津方面にはハリネズミを診てくださる動物病院は保坂さんしかないそうです。以前にも受診しましたが、今回はハリネズミの首のあたりからの出血で化膿しては大変と急ぎました。休み明けの朝なのに、予約なしの突然に診察してくださいました。薬の与え方もきちんと説明してくださり、3回通院し無事に治りました。支払い方法も色々とあり助かりました。