口コミ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
つむら動物病院への口コミ
投稿者: mikan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
夏の終わりの大雨の中、びしょ濡れで、目も鼻もグズグズになり歩けない子猫を保護しました。 初めての保護猫だったのでまずは命が助かるか心配でしたが、やはり動物病院でかかる費用が不安でした。 出会ったばかりの子猫に先生は一生懸命処置をしてくださり、心配していた治療費も良心的でした。すぐに子猫ををホームページに載せてもらえて心強かったです。 勝手に拾ったんだから自分の責任でなんとかしなさいねって見捨てられるのかと思っていたのに、動物病院のみなさんは、よく連れてきてくれましたね、と一緒に子猫を治療してくださいました。とても救われました。 すぐに里親さんも決まり、元気になった子猫は新しい飼い主さん宅で幸せになる事が出来ました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
つむら動物病院への口コミ
投稿者: みゅう さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
我が家には15歳の柴犬の女の子がいます。1年ほど前から歩行困難になり、自力で食べる事などもできなくなりました。また夜泣きもあり、以前かかっていた動物病院では「年で認知症なんだから仕方ない。」と言われたのですが、諦めきれず、つむら動物病院に行きました。 津村先生(獣医さん)は、丁寧に診察してくださり「この子が泣く事には必ず意味があります。それをよく理解してあげてください。」と教えてくださりました。その後、よく観察し世話をすると、泣くことが減り、家族の精神的負担が激減しました。 また、仕事や外出などで日中預けることが多いのですが、決して犬舎に入れっぱなしではなく、親身になって散歩やご飯の世話をしてくださるおかげで以前より元気になりました。(笑) 家族が入院などで大変な時、先生やスタッフの方々から「大丈夫ですか。飼い主さんが無理しないようにしてくださいね。しんどい時はいつでも言ってください。」と励まされた時には、本当に嬉しく「この病院に出会えてよかった。」と心底思いました。 適切な診察や治療をしてくださる事に感謝していると共に、飼い主の「家族としての心」に寄り添ってくださる先生をはじめとしてスタッフの方々には心から感謝しています。これからも、ずっと安心した気持ちでお世話になりたいと思っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||