口コミ: 東京都のイヌの甲状腺機能低下症 5件【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの甲状腺機能低下症 5件

東京都のイヌを診察する甲状腺機能低下症に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (1506件) | 口コミ検索 ]
16人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木場パークサイド動物病院 (東京都江東区)
とても感じのいい病院です イヌ 投稿者: めぐみ さん
5.0
来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
副院長先生が他の病院で勤務していた頃から約8年半、トイプードル2匹をずっと診てもらっています。レッグペルテス、パテラ、甲状腺機能低下症、膵炎と色々2匹でやっているので相当お世話になっています。

院長先生も副院長先生も救急や二次診療などで経験と知識が豊富なので安心してお願いすることができます。

看護師さんを含めみなさんとてもフレンドリーで気さくなかたばかりで、待合室で待っているとお散歩の寄り道に飼い主さんとわんちゃんが気軽に立ち寄られていたりしていて街の動物病院という感じです。

院内も明るくて清潔です。
個人的には病院のロゴが可愛くて好きです。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうご動物病院 (東京都多摩市)
最高のチーム連携 イヌ 投稿者: フォーチュンクッキー さん
5.0
来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
開院から7年大変お世話になっております。通院時の家族の状況を把握し、丁寧に対応しているチーム連携の素晴らしさに毎回感動しています。
現在は週1回はオゾン療法を受けられるよう多忙な家族との調整に悩みはつきません。待ち時間にご家族とペットの心温まる良い関係に出会えるとたくさんのエネルギーが湧いてきます。
ペットホテルを併設し、シンデレラプロジェクトの紹介や飼い主の心の相談室等、色々なサポートに取り組まれています。また、休診時間にはワークショップも企画されています。参加出来ず残念ですが、自分の休息が必要な時はトリミング、ペットホテルの予約から考えてみます。
爪切りチケットも購入し、医師と相談の上、活用しています。フェラリア予防薬の購入もキャンペーン中なので狂犬病予防接種とあわせて医師にお願いします。ペット保険対象外の病気なので可能な限りサービスを受けて通院します。

(マナーパット開始)

動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目が赤い
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
  • ホルモン錠
  • 点眼薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オーシャン動物病院 (東京都目黒区)
信頼できる獣医さんです。 イヌ 投稿者: りゅうりゅう さん
4.5
来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年04月
チワワを飼っています。後ろ脚がきちんと立てなくなってしまい、知り合いの方に紹介して貰って受診しました。

ヘルニアとか脊椎の病気だとばかり思っていましたが、小脳梗塞だったようなのです。

鍼治療と、漢方薬、西洋薬で良くなりました。
鍼は本当によく効いて、施術後、帰宅したらきちんと立てるようになっていました。

その後も、甲状腺の病気など出てしまい、結構長くかかることになりましたが、お薬の調整もして下さって、よい状態を保つことが出来ました。

予約制なのですが、予約をしていっても、30分~40分くらい待ちます。
それを我慢しても、かかる意味のある腕の良い先生です。

かなり遠くから来られている方もいらっしゃるようです。
こう言った鍼や東洋医学を取り入れた獣医さんが増えることを望みます。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 体をかく
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険 アニコム
料金 30000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すぎもと動物病院 (東京都練馬区)
柔軟な対応してくれます。 イヌ 投稿者: りゅうりゅう さん
4.0
来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年05月
甲状腺の病気で、少し遠くの病院へ愛犬が通っています。
車で1時間以上かかるので、急な場合とワクチン、フィラリアのお薬はご近所のこちらの病院を利用させていただいています。

先日、愛犬の食欲が急にまったくなくなってしまったため、
かかりつけの獣医さんに電話したところ、どこか近所の動物病で血液検査をしてもらってください。と言われました。

他に通院しているのにちょっと言いにくいな、と思ったのですが
こちらにご相談させていただいたところ、快く引き受けてくださいました。

その後、数回点滴も受けさせていただき、大変助かりました。

先生も優しくて、穏やかな方です。
新しい病院なのできれいです。
春などワクチン、フィラリア時期にはちょっと土日は混みますが
平日はそうでもない印象です。

お勧めできる動物病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 食欲がない
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険 アニコム
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
川瀬獣医科病院 (東京都世田谷区)
評判の良い病院? イヌ 投稿者: kazz さん
1.5
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2020年06月
3年位前に通っていました。犬の病院を探していて、ネットの評判が良かったから行きました。だるそうですぐに太るので診てもらうと「甲状腺機能低下症」と診断され、1年位投薬していました。その間検査はなく、1年後に検査して言われた言葉が、「甲状腺機能低下症」ではないです。投薬をやめましょう。たまたまその時だけ数値がおかしかったみたいです、と言われた。謝罪もありませんでした。時間と金とワンコのストレスを返せ!と思い、次の日から別の病院を探しました。先生の犬に対する愛情も事務的だし、特に他の病院と比べ良いという印象はありませんでした。検査時も他の病院と違い、病室には入れず待合室で待つだけだし。(ワンコ10歳で6件目現在別の病院に通院中)
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険 アクサダイレクト
料金 15000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ